9月27日木曜日、恒例の組合バス旅行が行われました。
行先は、京都。月桂冠大倉記念館。


その後一気に京都を北上。山中の高雄、もみじ家で川床料理をいただきました。
吊り橋からもみじ家が望めます

激写を忘れてイタ!
その後、映画のロケ地として有名な大覚寺を訪問。


錦市場や京極商店街を散策して帰りました。

お天気に恵まれた初秋の京都を満喫させていただきました。
楽しかったデス!
第一観光の坂様をはじめ皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
行先は、京都。月桂冠大倉記念館。


その後一気に京都を北上。山中の高雄、もみじ家で川床料理をいただきました。



その後、映画のロケ地として有名な大覚寺を訪問。


錦市場や京極商店街を散策して帰りました。

お天気に恵まれた初秋の京都を満喫させていただきました。
楽しかったデス!
第一観光の坂様をはじめ皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
羨ましい。
流石は資金豊かな諏訪さんですね。
当組合は貧乏なので、もう何年もこうした旅行には行って
おりません。
なんとか豊か(あるいは普通)になって、組合員の皆さん
に貢献したいと願っています。
改装すれば一気に吹き飛ぶほどの
大した資金ではありません
豊かというのは お金の問題ではなく
地域貢献の中身だと 思いますが
如何?