いつもココロに太陽を!

~ Me Hana O Ka La I Ka Pu'uwai ~

フットネイル : ターコイズネイル

2017-07-04 | ネイルアート
縦じまストライプの前回のフットネイルは、ワタシ史上一番気に入ったネイルでした。
いろんな人に「それ、どうやったの?」と食いつかれもし、目も引いたようで、キャッチーだったみたい

夏らしくて爽やかだったなぁ。

でも、どんな素敵なネイルも、爪が伸びてくると靴の中で悪さを始めます。
痛くなったら取り換え時。(カット時)

残念だけど、お別れはやってきますね





さーて。
今回挑戦したのは『天然石ネイル』

夏らしく、ターコイズに挑戦しました。



どうでしょう?
ターコイズに見えるかしら?

天然石ネイルに正解はなく、自分でえいっ!と思いきってやることが大事。

黒の差し方にも正解はないのですから、「こんな感じでどうだっ!」とやりました。




親指がターコイズ風。
他の指は青みがかったピンクとシルバーのミラーを使いました!

よーく見るとムラの作り方がへたっぴだけど、遠目で見れば十分にターコイズ
夏らしくできました(つもり)。


それにしても・・・
靴擦れ(サンダル擦れ)が痛そうです

親指の付け根と
2番目の指の真ん中に痛い痛い靴擦れを作りました。

先端のあいた新しいサンダルの革が硬くって、顔を出した指先が擦れる擦れる・・・

こうなると一気にテンション下がりますわ
せっかく買った新しいサンダルも履く気がうせ、ジェルを落とそうにもアセトンがしみたら痛いので、傷がふさがるまで待ちました。

先端顔出し用のソックスがあったはずだけど、あんな小さいものどこに行っちゃったかしら?
チビ系ソックスは洗濯のたびに姿を消していくのよねー。
片方ばかりがたまる不思議な我が家です・・・