おはようございます。
夕べは紀伊半島からの台風の影響で、こちらも雨が降りました。
もう台風は形を変えたのかしら?
今朝の外はお天気です。

日頃、朝の早い夫婦です。
今でこそ夏は空が明るいけれど、冬には暗い中にゴソゴソと動き出し、日の出より先に始動しています。
あなたは右に、ワタシは左に!
といった風に一日が慌ただしく始まり、当然朝ご飯もひどいもの
前の晩の残りをバッと食べて、パッと解散!
最近は我が家のライフスタイルが変わり、オットの休日にもワタシは仕事だったりで、
本当にゆっくりした朝ご飯の日がありませんでした。
エッグベネディクトを作って食べたあの日が懐かしいなぁ・・・
さて、そんな我が家ですが、久しぶりにゆっくりとした朝食をとれました。
(ワタシは目覚まし時計もセットしませんでした)
オットが午後からの所用で有休をとり、ワタシは夕方からの予定です。
今朝の献立です。

(ご飯茶碗が逆になっていますね)
しまホッケ
三枚肉のソテー
カブのお味噌汁(前夜の余り)
スライストマト(前夜の余り)
鯖サラダ(前夜の余り)
切干し大根炒め(前夜の余り)
高菜炒め(前夜の余り)
凍頂烏龍茶

大きな大きな脂ののったしまホッケ。
焼き立ての贅沢なこと~

お夕飯の仕込みでちょうど三枚肉をカットしていたので、そのうちの6枚をソテーして、
豆板醤とハチミツでいただきました。
このハチミツはメープルシロップでももちろんOK!
お肉に甘いシロップをちょいツケは本当に美味しいですよ
モアイ君が台湾茶を上手に淹れてくれました。
急須を使って、お湯の温度を冷ましながら淹れてくれます。
今朝は「凍頂烏龍茶」。
小さな湯呑みで香りを楽しみながら三煎(6杯)ほどいただきましたよ。
こんなささやかなことが嬉しくて、「ブログを書こう!」と思うのよね。
あ~。
ふんぞり返るほど満足しました
さぁ、のんびりしていたらあっという間に一日が終わっちゃいます。
睡眠をたっぷりとれた日ぐらい頑張って作業しますね!
夕べは紀伊半島からの台風の影響で、こちらも雨が降りました。
もう台風は形を変えたのかしら?
今朝の外はお天気です。

日頃、朝の早い夫婦です。
今でこそ夏は空が明るいけれど、冬には暗い中にゴソゴソと動き出し、日の出より先に始動しています。
あなたは右に、ワタシは左に!
といった風に一日が慌ただしく始まり、当然朝ご飯もひどいもの

前の晩の残りをバッと食べて、パッと解散!
最近は我が家のライフスタイルが変わり、オットの休日にもワタシは仕事だったりで、
本当にゆっくりした朝ご飯の日がありませんでした。
エッグベネディクトを作って食べたあの日が懐かしいなぁ・・・

さて、そんな我が家ですが、久しぶりにゆっくりとした朝食をとれました。
(ワタシは目覚まし時計もセットしませんでした)
オットが午後からの所用で有休をとり、ワタシは夕方からの予定です。
今朝の献立です。

(ご飯茶碗が逆になっていますね)
しまホッケ
三枚肉のソテー
カブのお味噌汁(前夜の余り)
スライストマト(前夜の余り)
鯖サラダ(前夜の余り)
切干し大根炒め(前夜の余り)
高菜炒め(前夜の余り)
凍頂烏龍茶

大きな大きな脂ののったしまホッケ。
焼き立ての贅沢なこと~


お夕飯の仕込みでちょうど三枚肉をカットしていたので、そのうちの6枚をソテーして、
豆板醤とハチミツでいただきました。
このハチミツはメープルシロップでももちろんOK!
お肉に甘いシロップをちょいツケは本当に美味しいですよ

モアイ君が台湾茶を上手に淹れてくれました。
急須を使って、お湯の温度を冷ましながら淹れてくれます。
今朝は「凍頂烏龍茶」。
小さな湯呑みで香りを楽しみながら三煎(6杯)ほどいただきましたよ。
こんなささやかなことが嬉しくて、「ブログを書こう!」と思うのよね。
あ~。
ふんぞり返るほど満足しました

さぁ、のんびりしていたらあっという間に一日が終わっちゃいます。
睡眠をたっぷりとれた日ぐらい頑張って作業しますね!
