作り置きのお惣菜がなくなってきたら
新たにいくつかお惣菜を作り、
メインを1品、サイドデッシュ2~3品で回していけたら
我が家のお夕飯は楽なんですよね。
前の日と同じおかずはイヤ!という旦那さんだと大変でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
うちのオットは同じおかずが続いても文句が一切ない人なので本当に助かります。
(むしろ「まだ食べられるんだ!」と喜んでくれる感じ
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/bb10b8e25bdac0faae516f3329ce20e8.jpg)
今夜のメインは唐揚げ。
皮でくるむようにして丸く仕上げてみたつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/f50f3ddcb709b021214dcb3756fb9469.jpg)
作ったお惣菜はこちら。
キャロットラペと切り昆布の豆板醤炒め。
キャロットラペにはDryクランベリーを入れてみました。
(白い粒は何だろう?ゴマを入れるはずはないんだけど…ゴマかなぁ
)
切り昆布。
いつもなら油揚げと甘く煮るのが我が家の定番ですが、今夜は他に何かできないかしら?と考えてみたんです。
(ネットで調べるとやはり煮つける人が多いですね)
油揚げと豆苗とで豆板醤で炒めてみましたところ、
これシャキシャキとかなりおいしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ごま油でジャーーッとね。
新たな切り昆布の可能性(おおげさ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/100cfeba6809dcdc543478caf213f7ce.jpg)
炒めることにこだわったのは、さつま揚げを煮たものも作ったから。
これと味が被るのがイヤで苦肉の策で炒めてみたら、見つけましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/64002fe45a351f950397d43f34b319cb.jpg)
もう今夜はタッパのまま~
でええやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/64002fe45a351f950397d43f34b319cb.jpg)
菜箸を各タッパ分用意して、取り分けていただきます。
甘い・酸っぱい・辛い。
そして唐揚げ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
味のバリエーションが色々あって、贅沢な献立でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。
新たにいくつかお惣菜を作り、
メインを1品、サイドデッシュ2~3品で回していけたら
我が家のお夕飯は楽なんですよね。
前の日と同じおかずはイヤ!という旦那さんだと大変でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
うちのオットは同じおかずが続いても文句が一切ない人なので本当に助かります。
(むしろ「まだ食べられるんだ!」と喜んでくれる感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/60/bb10b8e25bdac0faae516f3329ce20e8.jpg)
今夜のメインは唐揚げ。
皮でくるむようにして丸く仕上げてみたつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/f50f3ddcb709b021214dcb3756fb9469.jpg)
作ったお惣菜はこちら。
キャロットラペと切り昆布の豆板醤炒め。
キャロットラペにはDryクランベリーを入れてみました。
(白い粒は何だろう?ゴマを入れるはずはないんだけど…ゴマかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
切り昆布。
いつもなら油揚げと甘く煮るのが我が家の定番ですが、今夜は他に何かできないかしら?と考えてみたんです。
(ネットで調べるとやはり煮つける人が多いですね)
油揚げと豆苗とで豆板醤で炒めてみましたところ、
これシャキシャキとかなりおいしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
ごま油でジャーーッとね。
新たな切り昆布の可能性(おおげさ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/100cfeba6809dcdc543478caf213f7ce.jpg)
炒めることにこだわったのは、さつま揚げを煮たものも作ったから。
これと味が被るのがイヤで苦肉の策で炒めてみたら、見つけましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/64002fe45a351f950397d43f34b319cb.jpg)
もう今夜はタッパのまま~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/64002fe45a351f950397d43f34b319cb.jpg)
菜箸を各タッパ分用意して、取り分けていただきます。
甘い・酸っぱい・辛い。
そして唐揚げ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
味のバリエーションが色々あって、贅沢な献立でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。