![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ed/31a03c75963d80f9956489be461417b3.jpg)
コストコのマッシュポテトはこのような箱に、ちょうどスマホサイズの袋が14袋入っています。
このうちの1袋を前の晩、ステーキのお供に使いました。
牛乳とバターさえ用意すればできてしまうのだから、
自分でジャガイモをふかしてマッシュするより簡単。
けど、大きなボウル1杯分できてしまうんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ポテトが主食ではない「お米の国」のワタシたち。
もう、確実に賞味期限は超えますね。
覚悟しました、ハイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/eb/fbb19bf3e2221e937e103df8c00d079a.jpg)
これが前の晩ステーキで食べた「残り」のマッシュポテト。
これをどうやって食べようか?
ワタシは「ポテトグラタン」にすることにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/20/5aaa0f885e0ffe37b31204665d20976a.jpg)
ナスとウインナーを炒め、具として底に入れることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/206a1f2d96b84b0d1c71c02846a08e6d.jpg)
具の上にステーキソ-スの残りを乗せて、ポテトを等分して層にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/2f626bccdaa08d2ea6167bdc725300a9.jpg)
ちょうどレトルトのデミグラスソースが一袋あったので、それを表面にかけ
ピザ用チーズがなくて固形のチェダーチーズを薄く切って乗せました。
オーブンで焼くこと数分。
(この器もポーセラーツで作りました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/dcdfc5faab6377d5684e236223223b20.jpg)
デミグラスソースの下に熱々のマッシュポテト。
そして宝探しのように美味しい具が顔を出し、
トローリと美味しいポテトグラタンになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
が。
この日の計画は冷やし中華だったので、何ともすごい献立に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ff/b03bbc2d3cdd719ea47a112b0ffc687a.jpg)
どちらも残しました・・・(笑)
食べきれるわーーけがない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/92/1b8b1a4f151a9c5de36db256b130d294.jpg)
ベトナムのエビ調味料「サテトム」を和えて味変したとしても
食べきれるわーーーけがない、そんな夜でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_fall.gif)
美味しいご飯が明日の活力。
ごちそうさまでした。