パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

手作りケーキ「いちごティラミス」 と 庭の草

2011-06-05 20:05:18 | 手作りケーキ

ティラミスの意味】普通ティラミスとは、イタリア発祥のチーズケーキの一種。
             
また、「元気になる」という意味もあります。

●普通ティラミスは、スポンジにコーヒーを浸したものの間にマスカルポーネをはさんだものが一般です。

今日は「手作りいちごジャム(いちごの粒入り)」を作り、マスカルポーネクリームで挟んでみました。
スポンジも、マスカルポーネクリームより主張しない生地・ダコワーズ風にしてみました。

失敗したらと、マスカルポーネ100gと生クリーム100gで作ったら、4個しかで出来ませんでした。

試作品ですので「どうかな??」と思いましたが・・・娘から合格点をもらいました。
スポンジは??と言っていますので~考えてみます。

次回、チャンと写真を撮ってレシピ投稿しますネ!!


朝早く起き、ず~と気になっていた家の前に植えてあるさつきの間の草を取りました
枝がいっぱいあり、間の草を取るのは一苦労です。
長袖を着て手を入れますが、ひっかき傷で大変です。

木と木の間が詰まっているので・・・少し間をあけたいです。
左下の写真が草ボウボウ・・・右の写真が綺麗になった隙間です。

皆さんはどうしていますか??何か良い方法ありますか??

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする