パソコンに年齢は無い!

私の暇つぶしに付き合ってネ!
  楽しいブログ作り

第3回小さな音楽会・・・ラブリーホール(大)ホワイエ

2025-01-30 22:21:09 | ライブ・音楽

ラブリーホール(ホワイエ)で「第3回小さな音楽会」を聞きに行きました。

1部・2部・3部とありましたが、用事で1部と2部で帰りました。(合計27名)

見慣れた顔ぶれで、和気あいあいと・・・
初めて来られた人は感動で涙!!した人も・・・

シャンソンが主流ですが、聞きなれた歌もあります。

歌を歌ってる人は、お元気でハツラツとしています。

私はもっぱら聞くだけですが、歌える人は凄いなあ・・・と、楽しいだろうな?思います。
また、聞きに行きますね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り「生チョコクッキー」

2025-01-26 11:53:26 | 手作りケーキ

もうすぐバレンタイン!!

生チョコクッキー」を作ってみました。

材料は、無塩バター・グラニュー糖・アーモンドプードル・ビターチョコ・薄力粉・BP

チョコレートを、50℃の湯煎でで溶かし、冷ましておく。

バターを滑らかにし、砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。
その中に冷ましたチョコレートを少しずつ入れ混ぜ合わせる。

アーモンドプードル・粉類を振るって入れゴムベラ混ぜる。

ラップに生地を入れ、4~5回折りたたんで滑らかな生地なれば、冷蔵庫で20分冷やす。

生地をオーブンペーパーで挟み、1cmの暑さに綿棒で伸ばし、4cmの丸型で抜く。

オーブンシートに型抜きした生地を並べ、1時間冷蔵庫で冷やしオーブンで焼く。

チョコレートがたっぷり!!サクサクとして美味しいです。

今日のおやつはこれで決まり!!

チョコレートがあまり好きでない私でも・・・美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎらず専門店「離れcafe a little bridge」・・・

2025-01-22 19:58:57 | お店紹介

久し振りに、おにぎらず専門店「離れcafe a little bridge」

おにぎらずA(1,280円)=おにぎらず+だし茶漬け+特製豚汁+小鉢

いつもは、おにぎらずB(1,080円)を頂きますが、だし茶漬けも食べやすかったです。

特製豚汁は具だくさんで美味しかったです。

【離れ cafe a little bridge】
大阪府河内長野市向野町1 ☎080-2512-58858(インスタから予約可能)
定休日・日曜日・月曜日  営業時間11:00~17:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り和菓子「チョコ餅(ハート)」

2025-01-20 19:37:29 | 手作り和菓子

もうすぐ「バレンタイン」

少しずつ、バレンタインの用意を・・・

和菓子「チョコ餅(ハート)」を作りました。
ハート型にしなければ、早くできますが???

白あんに湯煎で溶かしたチョコを混ぜて、10個に丸めておきます。

羽二重餅粉で生地を作り、ココアを広げたバットに流し10等分します。

チョコ餅を手の平に置き、チョコあんを置き丸めて三角形に形成する。

三角形の真ん中を三角ベラ(無ければ割りばしの角)で筋をつけてくぼませハートにする。

ハートにしなければ、簡単ですがね!!

おやつに頂きましたが・・・とっても美味しいで~~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りケーキ「ミルフィーユ風 ガナッシュケーキ」

2025-01-18 14:53:38 | 手作りケーキ

もうすぐバレンタイン!!
バレンタインでなくても、家族はチョコレートケーキは大好きです。

久し振りに「ミルフィーユ風 ガナッシュケーキ」を作ってみました。

普通のスポンジ生地でなく、オペラを作る時の生地で作ります。

シートスポンジを3枚に切り、ガナッシュを作り塗ってサンドします。

グラサージュショコラを作り、流し易い固さになれば全体に流します。

きれいにグラサージュショコラを流すことは出来ましたが、チョッと寂しいので・・・
コーティングチョコで飾りを作りました。

今日のおやつはこれで決まり!!

濃厚でチョコレート好きにはたまりません!!

今回はスィートチョコしか無かったので大人のガナッシュケーキに・・・
次回は孫向けに、ミルクチョコレートで作ってみましょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「菫堂(すみれどう)」・・・岸和田

2025-01-17 15:31:57 | お店紹介

友人の運転で岸和田へ(知り合いのお店)

貝塚市神田神社の鳥居前にある「菫堂」さん。
2024年5月にオープンされた
雑貨とレンタルキッチンのお店

築100年の土蔵をリノベーションした菫堂キッチンにて毎週 水曜&木曜
まがり茶屋 原点 」の営業を・・・

お作法関係なしでお茶とお菓子を愉しんでいただけるお抹茶カフェ。

好きなお茶碗を選んで、抹茶+菓子寄せ・・・550円+600円=1,150円
みたらし団子・洋菓子・干菓子



古民家をリノベーションした落ち着いたお店
お抹茶と和菓子などをゆっくりと頂いてきました。

美味しかったです。

【菫堂 】
大阪府貝塚市中町1-7 電話:072-431-8755

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春お楽しみ袋(宗家 源吉兆庵)

2025-01-15 19:04:05 | 美味しいもの

娘が泉北高島屋へ正月明けに行ったとき、源吉兆庵の和菓子セットが・・・

3,000円相当が2,000円に(税別)・・・
数量限定という文字には弱いし、老舗和菓子の詰め合わせ!!

少々賞味期限の近いものも入ってはいますがネ!!

美味しいですよ・・・

今、お茶タイムの時に少しずつ頂いています。

有難う・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン師って知ってる?? 全国4位の とっしぃーさん!!

2025-01-14 22:24:06 | 気になるニュース

娘と泉北高島屋へ行った帰り・・・
孫が風船を使って、キャラクターや動物を作るイベント(風船パフォーマー)の前へ・・・

携帯のAUがイベントで呼んだ「バルーン師」だと・・・風船パフォーマ

とっしぃーさん!!昨年全国大会で4位・・・
今年も挑戦するらしい・・・

上の孫は恐竜が大好きなので、「スピノサウルス

下の孫はプリキュアのゆきちゃん

凄い!!すごい!!スゴイ!! その場で何でもバルーンアートを作ってくれます。

とっしぃーさん!!今年は日本一のバルーン師になって下さいね!!
頑張って!! 応援してますね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025 歌姫の会・・・北野田フェッシバル

2025-01-13 18:58:00 | ライブ・音楽

昨日は「歌姫の会」でお友達(知り合い)5名で北野田フェッシバルへ

本来なら昨年の9月1日(日)に開催されるはずでしたが、台風の為 延期に・・・

「歌姫の会」は久しぶりです。
キッズの歌・シャンソン・歌謡曲・オペラなど・弾き語り・・・歌ならOK

演出・構成が良くできていて、楽しませてくれました。

いつもシャンソンコンサートには行きますが、こんな催しもいいですねえ・・・

誘ってくれて有難う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀製麺の「丸亀うどーなつ」

2025-01-12 16:23:47 | お店紹介

久々振りに「丸亀製麺」へ

丸亀うどんよりテレビで流れていた「丸亀うどーなつ」を一度食べてみたくて・・・
遅々のお昼だったので空いていました。

定番の釜揚げうどん並(340円)+野菜天ぷら(180円)+うどーなつ(300円)=820円

丸亀うどんは以前は美味しく感じましたが、歳取ったせいか??うどんが太く固かったです。
最近は「稲庭うどん」を食べているせいもありますね!!

丸亀うどん より「丸亀うどーなつ」が以前から気になって・・・

普通に、もちもちとして美味しかったです。
きび糖味・コンポタ味・チョコ味とがあります。

納得しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする