映画の帰り、ことぶき様とランチを・・・
もう14時も過ぎるから、普通のレストランでのランチには間に合わない。
ことぶき様が、家の近く(310号線と外環状線のぶつかる角)元バッティングセンターがあった場所にイタリアンの店が出来てるよ!!
と提案。
生パスタ専門 モルト・ボーノ河内長野店。
チェーン店のお店だから、時間帯は関係ないだろうと、決定!!
14時30分ぐらいに到着しましたが、待つこと5組。
3月15日にオープンしたとあって、込み合っていました。
ことぶき様の情報によりますと、何か建つのかなあ??と見てからアッという間に出来たレストランらしい・・・
店内は、あっという間にできたレストランとあって、ベニヤ板と柱の木を組み合わせたような若者向きの建物!!
テーブルクロスも赤・白のチェック柄で・・・おばちゃんには少々落ち着かない!!
ランチメニューは日替わりランチ(830円)・パスタランチ(1,050円)・レディースセット(1,280円)
★目新しいのは、パスタ、サラダ、飲み物とバケットがマグカップに入れて付いてくる。
★バケットの味は8種類の中からチョイス・パスタのソースも6種類の中から選べます。
パスタランチ(ハーフバケット)830円・和風とバジルソースを頼み、お互いに味を楽しみました。
(写真は少し食べた後なので、形は崩れています)
パンは熱々で美味しかったです。私的にはアンチョビバターがお勧めです??
パスタもこしがあり、少し濃いめの味ですが値段のわりには~美味しかったです??
★そうそう!!パスタに、固形チーズを持った店員さんが好きなだけ掛けてくれるというサービスがありますよ!!
でも、おばちゃんには落ち着かないお店の雰囲気(若者向き)なので、ブログ紹介で一度は行ってみましたが・・・??
隣にカラオケがあったり、家族づれとか若者には良いかもね!!安いし・・・