ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

「家族学習会【ひきこもり編】」第2回

2010年06月15日 17時01分34秒 | 相談援助
 5月28日にお知らせしたとおり第1回が中止になったこの学習会、先週の土曜日は予定どおり第2回を開催しました。

 今年は「わが子のひきこもりに対する思いが、開始前と終了後とで変わったかどうか」をうかがうという“意識調査”を初めて試みました。
 アンケート用紙に「長期化するといいことはないから早く社会に戻したい」「4月に起きた一家5人殺傷事件は他人事とは思えない」など5つの例を挙げ、それぞれ「そう思う」から「そう思わない」まで4段階の選択肢に○を付けていただく設問を用意し、開始前と終了後に記入していただいたのです。

 すると、思いが望ましい方向(担当者が期待する方向)に動いた(少し変わった)方がほとんどで、この学習会を開催した成果が出たという結果になりました。

 今回のテキストが『なぜ変わりにくい?不登校・ひきこもり』という表題の「ワンポイントブックレット[5]」で、テーマが「不登校児とひきこもり青年の、二つの<こだわり>とそれをやわらげる対応」という、多くの場合に共通するものだったため、どの親御さんにとっても話しやすく、濃密な話し合いができたことも、前述の結果につながったものと思われます。

 次回の第3回は『願望と実行のあいだ~不登校・ひきこもりの焦り~』という表題の「ワンポイントブックレット[6]」がテキストです。これまた多くの場合に共通する「焦り」というテーマで収録した『ごかいの部屋』の文章3本ですので、ぜひ参加して参考にしていただいたうえ、ご家族どうしで大いに語り合っていただき、少しでも本人への思いが変わられることを期待しています。

 次回1回だけの参加も可能ですので、お気軽にお申し込みください。

「家族学習会【ひきこもり編】2010」の要項を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする