ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

「しゃべるの会」第18回開催のお知らせ

2014年06月28日 14時19分35秒 | 家族会
 一部が単行本化されたメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の新しい号をテキストに使用する独自の家族会としてご好評いただいている標記の会、5年目の今年度も「横浜」と「湘南」で交互に開催しており、湘南の番になる今回は、藤沢駅至近の新しいビルの1室で開催します。

 今回のテキストは、今月配信した206号です。単行本化が前号の配信後だったため、今号から登録読者になってくださった方が多数いらっしゃることを考慮した「不登校・ひきこもりの典型的なプロセス」という“総論”が述べられた文章です。

 筆者であり担当者の丸山(当スタジオ代表兼相談員)が、本人がどのような心理的な経過をたどるかを読み上げ、その内容をホワイトボードに図示して補足説明したあと、参加者の皆様による自己紹介とフリートークを行う予定です。

 もちろんテキストはご用意しますので、お読みにならずに参加されても差し支えありません。

 今回は小さな部屋がとれませんでしたので、定員を15人という余裕ある人数にしました。いつもどおり可能なかぎり事前申し込みをいただき、直前や当日にならないと決められない事情がおありの方のみ、前日または当日にお電話のうえ直接ご来場ください。

 親御さんをはじめとする多くのご家族のご参加をお待ちしております。


「しゃべるの会」(第18回)の要項を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「湘南ユースファクトリー(SYF)」設立1周年記念イベントのお知らせ

2014年06月20日 11時56分02秒 | SYF
 今月は、当スタジオ代表の丸山が代表理事をつとめる標記団体(SYF)の設立1周年月。そこで同団体では、来たる22日(日)の14時~16時半に記念イベントを開催します。

 前半は、会員と不登校・ひきこもりの当事者の参加で毎月1回行っている「例会」を、どなたでも参加できる「公開例会」を実施。今年度の活動方針と活動内容について広くご意見を募ります。特に当事者の方のご参加を願っています。SYFを一緒に創っていきましょう。

 そのあと、元不登校のミュージシャン=哲生さんのミニライブを挟んで、勝山実氏がパーソナリティーをつとめるネット番組『湘南ユースファクトリーは倒れたままなのか~「不登校新聞は倒れたままなのか」特別編~』を配信。SYFのこれまでとこれからについて楽しく語り合います。

 最後は、SYFの新しい業務である「アウトリーチ」を開設するための「ひきこもり限定地域サービス券配布プレゼンテーション」と銘打った交流プログラム。
 困りごとの解決ややりたいことの手伝いを通じて、当事者のひきこもり生活が少しでも楽になるよう、SYFの中心メンバーが各自できることを記載した券を作成してPR。依頼者の獲得をめざします。

 このようにSYFならではのプログラムが満載のイベント。不登校・ひきこもりの当事者はもとよりご家族・関係者などひとりでも多くの方のご参加をお待ちしています。


日時:6月22日(日)14時~16時半
会場:新堀学園ライブ館 地階「ライブハウスN」(藤沢駅北口徒歩4分)
参加:申し込み不要。当日直接ご来場ください。飲食代500円。
ネット番組視聴:URLは勝山実氏のツイッターで発表。または検索してアクセスください。


会場案内ページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ごかいの部屋』第206号配信

2014年06月19日 20時27分32秒 | Weblog
 昨夜配信しました。

 冒頭で、当メルマガの一部が単行本化されてから2か月の間に、開催したイベントや紹介してくれたメディア、そして外部の出版記念イベントをご報告しています。

 また、今号の「コラム」では、本のお知らせをご覧になって、あるいは本をお読みになって
、当メルマガを知ったり関心を持ったりしてくださった方が多数読者登録していただいたこともあり、あらためて“総論”として、子どもの不登校とおとなのひきこもりの一般的なプロセスを概観しています。
 その要点は「不登校とひきこもりのプロセスは、波の上下を繰り返しながら、全体として右上がりに進んでいく」ということです。

 その詳しい内容(波が上がったときと下がってときの状態の違い)については「カコラム」(過去のコラムからの抜粋)に掲載しています。

 したがって、今号は「コラム」と「カコラム」をあわせてお読みになればご理解いただけるテーマとなっています。

 なお、このテーマは次号に続きますのでお楽しみに。


『ごかいの部屋』206号を読む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールマガジン配信延期のお知らせ

2014年06月13日 20時31分54秒 | ホーププロジェクト
 梅雨入り即荒天という感じの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、おとといが配信日だったメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』ですが、筆者である代表の丸山の執筆が都合により間に合わず、現在も執筆中のため、配信日を1週間延期させていただきます。

 本欄でもお知らせしているとおり、2か月前に同メルマガの一部が『不登校・ひきこもりが終わるとき』という本になったことから、前号の配信からの2か月間で、登録読者が70人くらい増加しています(3つの配信サイトの合計)。「本になったメールマガジン」ということで、その知名度・注目度が跳ね上がったことがまざまざと感じられ、筆者も一層ご期待に沿うべく鋭意執筆を進めているところです。

 つきましては、単行本化後最初の号がいきなり配信延期にいたったことをお詫びするとともに、何とぞご容赦のうえもうしばらくお待ちくださいますよう、心からお願い申し上げます。

 まずは取り急ぎお詫びかたがたお願い申し上げます。


『ごかいの部屋』案内ページを見る(バックナンバーが閲覧できます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務カレンダーに6月の予定を掲載

2014年06月03日 15時46分57秒 | ホームページ
 夏が到来したかのような暑い日が続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、今月の業務日程を入力しました。

 今月は、代表の丸山が4月に出版した『不登校・ひきこもりが終わるとき』の「普及支援月間」と定め、丸山自らが行っている手売りをはじめとする普及活動を当スタジオが資金面でバックアップすることにより、図書館への寄贈や書店への売り込みなどさらなる普及活動を可能にします。

 その目的をはじめとして、研修会参加など代表の都合により、今月は土日祝の「原則休業日」を現時点ではすべて完全休業させていただくほか「一部休業日」や「臨時休業日」も数日ずつ設定させていただきます。ご了承ください。

 さらに「湘南ユースファクトリー」の活動日である第3金曜日は、今月は後半3時間を休業させていただきます。

 なお、今後「原則休業日」でも利用可能になった日は「お問い合わせ・ご利用 可」など内容を変更しますので、カレンダーの▲印の付いた日を随時ご確認くださいますようお願いいたします。

 また、今月は前掲書の“元ネタ”となったメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の配信月です。第2水曜日の11日を予定していますのでご確認ください。

 前掲書の出版から3か月目。著者でもある代表がおじゃまする親の会、参加する会やイベントでお会いした節には、まだの方はぜひご購入のうえご一読いただき、ご意見ご感想を当スタジオまでお寄せくださいますようお願いいたします。


6月の業務カレンダーを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする