ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

業務カレンダーに7月の予定を掲載

2011年07月13日 10時55分31秒 | ホームページ
あっという間に梅雨が明けてしまい「短い梅雨だったな~」と思いながら汗をぬぐっています。

 今月の業務日程を入力しました。遅くなりまして申し訳ありません。今月も代表の研修などで臨時休業させていただく日や「しゃべるの会」の当日は、お問い合わせやご利用はいただけませんが、原則休業日のなかには可能な日や今後可能になるかもしれない日がありますので、随時ご覧くださいますようお願いいたします。

【業務カレンダーの表示について】

 原則休業日は「ご予約が入っていなければ休業できる日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問合わせ・ご利用が可能な日がありますので、可能かどうかをカレンダーの日付をクリックしてご確認ください。

 業務のお知らせを掲載した日は、それ以外(休業日など)のお知らせがシステム上掲載できませんのでご了承ください。

 なお、今月は19日が祝日と表示されていますが、これはもちろん誤りで、正しくは18日です。記載は正しいカレンダーどおりにしておりますのでご了承ください。

7月の業務カレンダーを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しゃべるの会」第6回終了

2011年07月11日 17時51分18秒 | 家族会
 去る9日(土)、これまでで最多の8家族9人のご参加をいただいて開催しました。

 今回は、不登校親の会の中心メンバーでひきこもり関係の会世話人の北村るみ子氏が同席し、丸山との3度目の“二人担当者制”で臨みました。

 参加人数も初参加の方も多かったたため、前半はいつものテキストの読み上げと補足説明のあと、全員に自己紹介を兼ねてお話をいただきました。それが終わるともう半分の時間が経過し、休憩をはさんで後半のフリートークに移りました。

 後半は親の会に慣れている北村氏が中心となって進行しました。前半の皆さんのお話の内容を踏まえて「不登校・ひきこもりの原因」についてのお考えをうかがうことからスタートし、ポイントごとに丸山の発言を求める北村氏の進行により、原因についての考え方、本人の心理、親子のすれ違いをどう受け止めるか、などについて、皆さんと丸山の双方が体験を踏まえた話をし、それぞれが参考になったようでした。

 この会は、参加者が多ければ後半で「不登校」と「ひきこもり」のふたつのグループに分かれることにしていますが、今回は担当者の判断で分かれませんでした。そのため、終了時間を20分延長しましたがそれでも全員がじゅうぶんに発言できる時間をおとりすることができなかったように感じました。
 
 ただ、ご参加くださった10代から30代と幅広い年齢層のお子さんの親御さん方が「学校に行けない」「社会に出られない」というお子さんに共通する理解や対応について全員で考え合い、意見を出し合って、時の経つのを忘れるほどだったのは、主催者側としてうれしいかぎりでした。

 暑いなかお集まりくださった親御さん方に感謝申し上げますとともに、次の機会にまたお話できることを願っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業と「しゃべるの会」開催のお知らせ

2011年07月06日 15時55分17秒 | 家族会
 まだ「業務カレンダー」に今月のスケジュールを掲載していないなか恐縮ですが、明日7日は臨時休業とさせていただき、明後日8日(金)と合わせて連休をいただきます。

 さらにその翌日である9日(土)には、不登校児とひきこもり青年のいる親の会「しゃべるの会」の第6回を開催いたします。

 今回は「行きつ戻りつその先は?」と題し、良くなったり悪くなったりを繰り返しているように見える本人のプロセスの意味を考える、当スタジオ配信のメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』の最新号をテキストに使用し、読み上げたあとは自由に何でも話し合っていただけます。

 事前申込制ですが、前述のとおり連休をいただきますので、チラシをお持ちの方は申込欄に必要事項ご記入のうえFAXしていただき、お持ちでない方はメールでお申し込みいただき、それ以外の方は当日直接会場にお越しください。

「しゃべるの会(第6回)の開催要項を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする