ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

note更新のお知らせ

2023年02月28日 19時10分21秒 | メディア業務
 2月も最後の1日、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、先ほどnote記事を公開いたしました。

 代表の丸山が過去に書いた文章のうち、転載可能で不登校・ひきこもり理解に役立つものを時系列で転載していくことにしており、今月は2018年のFacebookとメールマガジンから、家族支援とその研修の重要性を訴えた文章を転載しました。

 前編では、当時家族相談15年、家族会11年のキャリアを踏まえ、ひきこもりに対応する相談窓口はあっても通所できる相談機関が無きに等しい現状を憂い、家族支援施策の充実を訴えています。
 後編では、同年秋に福島県内6か所で研修講師をつとめたことで実感したひきこもり研修制度の不備を指摘し、研修制度の充実を訴えたうえで、末尾欄外でその後の自身の研修への取り組みを報告しています。

 それまでの家族支援ひと筋に取り組んでいた丸山が、前年=2017年の連続講座「ヒュースタゼミナール」の新規開講を皮切りに家族支援を関係者に伝える研修にも力を入れ始めた時期でした。

 来月は2019年の文章から転載します。引き続き丸山の “体験的不登校・ひきこもり論” の進展をご覧ください。

↓ 今月のnoteを読む(冒頭にリンクしている前編からお読みください)
https://note.com/human_studio/n/n6196c6e582dd
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ配信出演と講演のお知らせ

2023年02月15日 16時25分58秒 | 代表丸山の活動
 今週末に迫った「第17回全国若者・ひきこもり協同実践交流会in東京三多摩」のひきこもり分科会の準備に追われ、床屋に行けず自然に長髪になってしまっている、代表の丸山です。

 ↓ 協同実践交流会の告知を見る(当日参加とアーカイブ視聴のみ可能です)

 さて、来たる24日(金)に岩手県北上市への出張を控えており、そのスケジュールのお知らせです。

 午前中は、同市の不登校・ひきこもり対応のメッカとも言えるフリースペース「ワラタネスクエア」で、運営団体「NPO法人ワーカーズコープ 北上笑いのたね事業所」の所長である後藤誠子さんとYouTubeライブ配信に出演し、不登校・ひきこもりへの理解と対応のあり方について語り合います。
 午後は、北上市文化交流センターで開催される「令和4年度北上市社会福祉協議会合同研修会」に講師兼対談者として登壇。講演したあとの対談では再び後藤さんと共演し、後藤さんの親としての体験やワラタネスクエアの活動についてお話しいただきコメントします。

 近年、NHKの番組に出演したり厚労省のイベント企画に関わったりと “不登校・ひきこもり経験母” として大活躍の後藤さん。私にFacebookで友達申請くださるというネット上の出会いから、彼女を中心に定期開催されていたオンラインイベント「ワラタネット交流会」に参加したり講師をつとめたりして親交を深めながら、去年3月にひきこもりイベントの会場で初対面。さらに去年9月にはワラタネスクエアが定期開催している不登校・ひきこもり家族会「ふわっと」にゲスト出演と、互いの志を認め合うなか、今回の研修会の講師に推薦してくださり、初の北上講演となりました。

 研修会は、関係者のみならず当事者からその家族親族、関心ある一般の方までどなたでも参加可能ですので、北上市と周辺地域にお住まいの方はぜひお申し込みください。締切はあさって17日です。  
 また、午前中の配信は全国どこにお住まいの方でもご覧いただけます。
 
 私と後藤さんの “初タッグ” でひとりでも多くの方と直接間接にお会いすることを楽しみにしております。


 ↓ 午前のYouTube配信の準備画面を見る

 ↓ 午後の研修会(17日〆切)の告知ページを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきこもり合同相談会で相談ブース開設のお知らせ

2023年02月08日 16時01分37秒 | 外部活動
 大寒波が去って寒さも一段落したように見える今日この頃ですが、皆様ご無事でお過ごしでしょうか。 

 さて、来たる26(日)、豊島区立舞台芸術交流センター(あうるすぽっと)3階会議室にて「第1回としま中高年ひきこもり等生きづらさ合同相談会」の2日目が開催され、当スタジオも個別相談ブースを出展いたします。

 この相談会は、主催の「としま若者応援ネットワーク」と企画協力の「生きづらさインクルーシブデザイン工房」が、豊島区民でひきこもり等の方やそのご家族、ご関係の方々が相談したり多くの支援団体の情報を同時に入手したりできるよう開催する団体合同イベント。
 前日25日(土)からこの日の昼過ぎまで「訪問支援・居場所活動」「自立・働く」「8050対応」の3つの講演に加え、関水徹平氏による「ゲスト講演」と池上正樹氏による「ゲスト対談」を実施。それらが終了したあと14時10分~16時30分の間に出入り自由の合同相談会が実施されます。
 前記「8050対応」と「ゲスト対談」には当事者経験者も登壇し、自身の体験を語ります。
 会場には個別相談ブース・団体ブース合わせて17団体が出展。チラシ・パンフレットが置かれている情報コーナーもあります。
 25日か26日か両日か、会場参加かアーカイブ視聴か、を選択する事前申込制となっています。

 当スタジオは神奈川県ではありますが、去年9月の「不登校等生きづらさ合同相談会」に引き続き、代表の相談手腕を評価されてお誘いいただき出展するはこびとなりました。ひきこもり状態の理解と対応のあり方を相談したい豊島区ならびに周辺区市の方は、ぜひお越しください。


↓ 開催情報(申込フォーム付き)を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒュースタゼミナール」第7回受講のご案内

2023年02月03日 13時16分24秒 | 連続講座
 寒暖の差が激しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 さて、当スタジオが2017年度から毎年度通年開講している全8回の連続講座「ヒュースタゼミナール」。今年度の第7回は来たる25日(土)夜にオンラインで実施することになっており、この回だけをご受講くださる単発受講者を募集しております。

 テーマは『面接相談を試してみよう』。
 不登校・ひきこもりは百人百様ですから、ご家族による本人への対応を柔軟に考え、提案することが求められます。講義でその方法と守るべき原則を知った上で、典型的な相談内容を想定した親面接のロールプレイを行い、親面接の進め方とその効果を体感します。 

 多くの場合本人が来られずに親面接が続きがちな不登校・ひきこもり相談。
 お困りの関係者の方々に、親面接20年弱、家族会16年の実績をもとに、現場ですぐに使えるスキルをお伝えします。

 ご関心の方は、末尾の告知ページをご覧のうえ、よろしければ2日前までにお申し込みくださいますようご案内申し上げます。
 ご家族を本人対応の担い手にする面接技術を学んでみませんか。


 ↓ 単発受講の告知ページ(申込フォーム付き)を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務カレンダーに2月の予定を掲載

2023年02月01日 15時56分42秒 | ホームページ
 きょうは久しぶりに寒さが緩んだ神奈川県ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。

 先ほど今月の業務日程を入力しました。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
http://husta.is-mine.net/

 今月、代表の丸山は講師業やイベントの出展や主催者側としての運営など外部仕事のスケジュールが集中しているため、定休日と外部勤務日のほかに土日祝の「原則休業日」の完全閉室(以上すべて「お問い合わせ・ご利用 不可」と表記)や短縮開室日(「お問い合わせ・ご利用 ~時から/~時まで可」と表記)を多くとらせていただいています。さらに、平日も臨時休業日を多くとらざるを得ず、外部勤務日や定休日を合わせて中旬に6連休、下旬に5連休をとらせていただくことになりました。

 またメディア業務ですが、メールマガジン配信日が臨時休業日に重なっておりますが、通常どおりの配信を予定しています。さらに、第4土曜日の夜は「ヒュースタゼミナール」第7回があります。この回だけのご受講も可能です。

 最後に、業務スケジュールは月の途中でも変更させていただく場合がございます。特に短縮開室日が増える可能性がありますので、お手数ですがカレンダーを随時ご確認くださいますようお願いいたします。

 今月は特にご不便をおかけいたしますが、何とぞご容赦のうえご利用ご参画のほどよろしくお願い申し上げます。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
http://husta.is-mine.net/


【業務カレンダーの表示について】

 当スタジオの開室時間(原則)である午前10時~午後4時を基準として、そのなかの一部をお休み(短縮開室)する日は「短縮開室日」と、すべての時間をお休みする日は「定休日」「臨時休業日」と表示されています。
 短縮開室日の表示には、今年度から「途中から/途中まで開室」というカッコ書きを追記することにより、ひと目で完全閉室ではないとわかるようにしております。

 毎週土日曜と祝日は「原則休業日」と表示されています。これは「丸山の都合が悪ければ開室しなくてもよい日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日(薄赤色)や「一部休業日」と同様の日(黄色)がありますので、ほかの休業日と同様カレンダーの表示をクリックしてご確認ください。

 代表の講演等が入っている日は、表示にカッコを付けてその用件を記載しています。詳細は当ブログで順次お知らせしていますのでご確認ください。 

 業務スケジュールは月の途中で変更になることがあります。お問い合わせ・ご利用の可否はなるべくカレンダーをご確認ください。また、詳しいお問い合わせはメールでお願いいたします。

↓メールアドレスhusta.maru@@gmail.com
(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする