ヒュースタ日誌

相談機関「ヒューマン・スタジオ」の活動情報、ホームページ情報(新規書き込み・更新)を掲載しています。

業務カレンダーに9月の予定を掲載

2024年08月30日 15時00分27秒 | ホームページ
 大型台風が日本列島を縦断しようとしている現在、皆様ご無事でお過ごしでしょうか。被災された方が多数いらっしゃると存じます。心よりお見舞い申し上げますとともに、これから台風が通過する地域の方々は、お気をつけてお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。

 さて、先ほど来月の業務日程を入力しました。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
https://husta.is-mine.net/

 お問い合わせ・ご利用が可能なのは、次の各日です。
*無記載の日
*「臨時休業日」を除く第2、3金曜日のメディア業務日
*土日祝の「原則休業日」のうちカッコで「開室」または「途中から/途中まで開室」と表記している日

 休業するのは、次の各日です。
*毎週月曜日の定休日
*第3木曜日の外部勤務日
*「閉室」と表記されている土日祝の原則休業日

 加えて、丸山の公私の都合による短縮開室日(「お問い合わせ・ご利用 ~時から/~時まで可」と表記)や全日閉室する臨時休業日があります。

 9月は、1日(日)夜のオンライン連続講座「ヒュースタゼミナール」(ヒューゼミ)の第1回補講から始まり、おとなひきこもり相談会「関口・丸山のひきこもりなんでも相談室」(関丸相談会)が3日(火)の町田市内と24日(火)の多摩市内で、団体参加する年年次イベント「フリ・フリ・フェスタ」14日(土)に横浜市内で、それぞれ開催されます。
 いずれもご関心の方はそれぞれの日付をクリックして、説明欄に記載した説明または貼付したリンク先告知ページをご覧ください。

 最後に、業務スケジュールは月の途中でも変更させていただく場合がございます。特に短縮開室日が増えたり臨時休業日をとらせていただいたりする可能性がありますので、相談のご利用をご検討の方はお手数ですがカレンダーを随時ご確認くださいますようお願いいたします。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
https://husta.is-mine.net/


【業務カレンダーの表示について】

 当スタジオの開室時間(原則)である午前10時~午後4時を基準として、そのなかの一部をお休み(短縮開室)する日は「短縮開室日」と、すべての時間をお休みする日は「定休日」「臨時休業日」と表示されています。
 短縮開室日の表示には「途中から/途中まで開室」というカッコ書きを追記することにより、ひと目で完全閉室ではないとわかるようにしております。

 毎週土日曜と祝日は「原則休業日」と表示されています。これは「丸山の都合が悪ければ開室しなくてもよい日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日(カッコで「開室」と表記)や「短縮開室日」と同様の日(黄色)がありますので、ほかの休業日と同様カレンダーの表示をクリックしてご確認ください。

 代表の講演等が入っている日は、表示にカッコを付けてその用件を記載しています。詳細は当ブログで順次お知らせしていますのでご確認ください。 

 業務スケジュールは月の途中で変更になることがあります。お問い合わせ・ご利用の可否はなるべくカレンダーをご確認ください。また、詳しいお問い合わせはメールでお願いいたします。

↓メールアドレス
husta.maru@@gmail.com
(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン連続講座とおとなひきこもり相談会の直前情報

2024年08月28日 14時00分17秒 | 連続講座
 台風が西日本を襲っていますが、皆様ご無事でしょうか。
 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。

連続講座の直前情報
 さて、来たる9月1日(日)夜にZOOM開催する不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」第1回補講ですが、あさって30日(金)が申込締切となっております。
 代表の丸山が不登校/ひきこもり状態についてかねてからお伝えしている「願いと思いの葛藤」「荷物とよろいという2種類のこだわり」「直視と逆算のまなざし」といったオリジナルのキーワードを使った講義と「願いと思い」に該当する本人の言動を出し合い分類するグループワークの二本柱。
 そのグループワークを成り立たせるため、不登校/ひきこもり状態の理解と対応の基本を学びたい方を募っています。
 全国どちらからでもご受講いただけますので、気持ちがわからないご家族やうまく対応できない相談員の方など、ご関心の方は ↓ の告知ページで詳細ご確認のうえ、お申込みまたはご紹介をお願いいたします。

相談会の直前情報
 また、9月3日(火)に町田市内で初開催するおとなひきこもり相談会「関口・丸山のひきこもり何でも相談室」は、急きょ開催が決まったこともあり現時点で当日開催まで可能な状況です。
 同相談会は5月から多摩市内で開催していましたが、そちらの会場は民間の狭い貸室であるのに対し、こちらの会場は鶴川駅至近の公共施設の会議室。広いお部屋でテーブルを囲み、少人数でじっくりご質問ご相談いただけます。
 おとなひきこもりの当事者・家族・関係者など、どのようなお立場の方でも参加可能ですので、ご来場可能な方やそのような方をご存じの方は、告知した本欄 ↓ をご一読のうえ、ぜひご参加ください。また、当日に参加可能になられた方は、お申し込みせず直接ご来場ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

note更新のお知らせ

2024年08月23日 10時35分45秒 | メディア業務
 大した豪雨に遭わないまま猛暑も一段落といった感じの藤沢市ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。

 さて、告知順を調整した関係で2週間経ってしまいましたが、去る9日(金)にnote記事を公開いたしました。
 代表の丸山が過去に書いた文章のうち、転載可能で不登校・おとなひきこもり理解に役立つものを時系列で転載していくことにしていますが、あらためてひきこもり時代の中期以降を振り返りたいと、グッとさかのぼって21年前に配信した第22号のコラム(掲載文)を転載しました。
 メールマガジンの創刊間もない時期、不登校時代から大学時代、ひきこもり時代と時代ごとに区切って数回ずつ連載するかたちで書いていた短めの文章の一部です。

 前編では、就職活動を始めたひきこもり時代末期に直面した心理・社会の両面にわたる就労への支障に苦しみ、絶望のどん底に落ちてしまう経緯を再現しています。
 後編では、絶望のどん底から “Ⅴ字回復” した経緯と、そのなかでまとまった活動理念「教育対策」が社会に戻るモチベーションになったことを説明しています。
 末尾欄外には、その「教育対策」で挙げた項目例やその後当スタジオを開設してメールマガジンに書いているアイデアのベースが「教育対策」であること、さらに「教育対策」で挙げた項目の一部とまったく同じ言説や体験談が近年広まっていることへの感慨を述べています。

 ひきこもり時代から年数が経っていない時期に書いたため、拙著『不登校・ひきこもりが終わるとき』に収録した文章よりも詳しい内容になっていますので、ご関心の方はぜひご一読ください(カバー画像は丸山のパソコンに入っていたなかで最も古い、13年前の写真です)。


↓ 今月のnoteを読む(冒頭にリンクしている前編からお読みください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントへの団体参加のお知らせ

2024年08月20日 12時10分09秒 | 外部活動
 台風一過の猛暑に見舞われている神奈川県ですが、皆様の地域はいかがでしょうか。

 さて、毎年9月第2土曜日恒例、今年は9月14日(土)に18回目を開催する神奈川県内の不登校・ひきこもり等関係団体合同祭り「フリ・フリ・フェスタ(フリフェス)」(旧「フリ・フリ・フリマ」)への出店と出し物のお知らせです。

 当スタジオは「ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜(ひき桜)」とのコンビ「ヒュースタ桜」で参加(前回まで加わっていた「湘南ユースファクトリー」の解散にともない名称も変更)し、例年どおり販売ブース(模擬店)の出店はもちろん、出し物としてトークライブと音楽ライブを実施します。

 トークライブは、毎回実施していた「まるさんの ひき・ひき・ひっきー!」が前回で10回目だったことから、これを終了して今回は企画を一新。「ひきロンカフェ」という「ゲンロンカフェ」のひきこもり版を新たに実施することになりました。
 「ゲンロンカフェ」は進行役が進行するシンポジウムの形式ではなく、その名のとおり登壇者による “公開茶話会” のような形式。 ↓ の2枚目の写真をご覧ください。
 これを応用し「ヒュースタ桜」から3人程度(入れ替わりあり)が登壇してお茶しながらゆるく真剣に語り合います。
 テーマは「ひきこもりは<支援される対象>なのか? ひきこもりOKと言われた時代から考える」。
 8050問題などで「支援対象」とされることが増えている「ひきこもり」について、新しい生き方と言われた時代を振り返りながら「経験専門家」としてトークします。時代の突破口が見えてくるかも? 

 そのあとの音楽ライブは、例年どおりの「哲生ミニライブ」です。

 販売ブース「ヒュースタさくらや」は今回も “不登校・ひきこもり専門書店” と呼ぶにふさわしい商品や資料が勢揃い。作品展示や資料配布もありますので、不登校やおとなひきこもりを知りたい方は、ぜひお立ち寄りください。

---------------

【団体参加内容】

◎販売ブース「ヒュースタさくらや」
 *不登校・おとなひきこもりに関する書籍・冊子・新聞等の展示即売
 *不登校・おとなひきこもりの当事者による作品の展示
 *不登校・おとなひきこもりに関する資料の配架
◎トークライブ「ひきロンカフェ『ひきこもりは<支援される対象>なのか? ひきこもりOKと言われた時代から考える』」
◎湘南の惨敗王・哲生ミニライブ
 *元ひきこもりミュージシャンの哲生氏による8度目のライブ

---------------

 フリフェスは、NPO約15団体が模擬店や出し物、青少年による演奏や作品展示など、多彩な企画で参加。ほかの数団体もパネル展示と資料配架で参加します。NPO団体の情報や雰囲気がわかるこのイベント、ご来場をお待ちしております。

 詳細は下記をご覧のほか当スタジオに案内チラシをご請求ください。


↓ 「フリ・フリ・フェスタ」の開催要項を見る

↓ お問い合わせ・案内チラシご請求
husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとなひきこもり相談会、町田開催のお知らせ

2024年08月16日 17時05分30秒 | 相談会
強力な台風が南関東に接近しています。皆様ご無事でお過ごしでしょうか。

 さて、 今月で第4回を迎えた精神科医を迎えてのおとなひきこもり相談会「関口・丸山のひきこもり何でも相談室」(関丸相談会)は、前回に続き今回も定員いっぱいのお申し込みをいただき、通院しなくても精神科医に相談できる気軽さが求められていたことを痛感しております。

 そこで、関口氏のご都合により多摩市で開催していますが、月の前半なら町田市でも開催できることになりましたので、来月から毎月前半と後半の月2回開催とし、前半は町田市の鶴川駅近くで開催していくことになりました。
 これにより、多摩市には遠かった神奈川県の横浜市南部や湘南地域、西部地域で小田急線沿線など、来場可能な地域がぐんと広がります。
 また、会場は公共施設ですので部屋が広く、多摩市とは違って空間の余裕をもってご参加いただけます。
 おとなひきこもりに関するご質問ご相談がおありの当事者・家族・関係者の方々は、下記の要項をご覧のうえ、ご参加またはご紹介をお願いいたします。

【町田会場開催要項】
毎月の開催日:奇数月=第1火曜日、偶数月=第2日曜日。
9月の日時:9月は3日(火)14時~16時半
会場:和光大学ポプリホール鶴川(鶴川駅北口徒歩3分)
 ※部屋はお申し込みの方にご連絡
対象:概ね20歳以上の本人、その家族親族・知人、相談・支援の関係者
定員:6人(事前申込制)
参加費:家族親族(2人まで)・知人(ひとり)2500円、当事者500円、関係者3000円
申込:電話かメールで前日までに
当日:当日に参加できることになった方は直接会場へ
 ※チラシ配布中。必要な方や広めてくださる方には送呈(メール添付可)いたします。

 ↓ お申し込み・チラシのご請求
電話:0466-50-2345
メール:husta.maru@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不登校・ひきこもり連続講座「ヒュースタゼミナール」第1回補講のお知らせ

2024年08月09日 10時05分00秒 | 連続講座
 大きな揺れに見舞われた宮崎県および周辺地域の皆様、ご無事でしょうか。

 さて、7年目を迎えた標記オンライン講座(略称「ヒューゼミ」)。先日お知らせした第3回が迫っていますが、来たる9月1日(日)夜、第1回の補講を実施することになっております。

 ヒューゼミは、全回通し受講者への特典として、欠席回を補講する救済措置をご用意しています。そして補講にあたっては、グループワークの実を上げるためその回だけをご受講くださる単発受講者を募集し、最大4人まで増やして実施することをめざしております。
 今回の補講は、第2回から合流したため第1回を受講していない方を対象に実施するものです。

 テーマは『不登校・ひきこもりの意味と心理を考えよう』。
 不登校/ひきこもり状態にある本人の心理を伝える講義を聴いたうえで、本人の言動を出し合い分類するワークを通じて本人への理解を深めます。

 オンライン開催ですので、ZOOMが使える、不登校またはおとなひきこもりの心理を理解したい方でしたら、全国どこにお住まいのご家族でも関係者でも一般の方でもご受講いただけます。
 ご関心の方は下記Peatixの告知ページで詳細ご確認ください。
 申し込み締め切りは8月30日(金)です。

 ほかの講座にはない方法で本人の心理を理解できるこの回。ぜひご受講またはご紹介をお願い申し上げます。


↓ お問い合わせ・チラシご請求・メールでのお申し込み
husemi.info@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)

↓ Peatixの告知ページを見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季休業のお知らせ

2024年08月07日 12時45分01秒 | 運営
 猛暑と豪雨が繰り返される今日この頃、皆様ご無事でお過ごしでしょうか。

 さて、当スタジオは13日(火)と14日(水)を夏季休業とさせていただきます。そのうえで、10日(土)と11日(日)の原則休業日を閉室(休業)させていただき、定休日の12日(月)と外部勤務日(月1定休日)の15日(木)をつなげて、全部で6連休とさせていただきます。

 この間、都合のつくかぎり対応できるのは、下記の3作業です。

*ご利用中の方からの緊急のお電話やメール
*公開業務(おとなひきこもり相談会と連続講座)に関するお問い合わせやメール申し込み
*外部の関係者からのメール等でのご連絡

 ただし、新規のお問い合わせや相談予約への対応はお休みさせていただきます。ご了承ください。

 学校での夏休みは中盤、夏じたいは後半に突入でしょうか。熱中症や新型コロナ感染症などにじゅうぶんお気をつけてお過ごしください。

 ↓ トップページの業務カレンダーを見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不登校・ひきこもり連続講座第3回、単発受講者募集のお知らせ

2024年08月03日 14時55分14秒 | 連続講座
 暑中お見舞い申し上げます。猛暑のなかいかがお過ごしでしょうか。

 さて、7年目の第2回を去る7月25日(木)夜に実施し、来たる8月22日(木)夜に第3回をオンライン実施する標記「ヒュースタゼミナール(ヒューゼミ)」ですが、関係者・志望者向けの一般コース(全8回)が定員に達しておりませんので、各回とも1回限定で受講する「単発受講」が可能です。
 そこで、第3回を受講してくださる方(家族親族でも可)を募集しております。ご希望の方は、リンク先告知ページの申込みフォームからお申し込みいただけるほか、メール申し込みも可能です。
 下記のテーマと内容について、ご関心の方のご受講または学んでほしい方へのご紹介をお願いいたします。


【第3回「支援機関の見分け方を考えよう」】

 本人の心理や状態と支援とのギャップがどこにあるのかを解説する講義を聴いたうえで、次月に開催される関係団体合同祭りの参加団体を分類するワークを通じて、本人に合った支援の選び方を考えます。
 「支援」をテーマとした研修会は数あれど、たいてい支援機関の説明に終始するのに対して、ヒューゼミは「本人には支援がどう見えているか」を伝える稀有な内容の研修です。

日時:8月22日(木)午後7時20分〜9時30分
方法:ZOOM
対象:不登校/ひきこもり状態を理解したい相談・支援の関係者または志望者など関心ある方。家族親族でも可。
定員:2名(申込先着順)
費用:関係者・志望者・関心ある方3300円(当事者経験者は1100円)、家族親族2200円
申込:メールまたは告知ページの申込フォームで

↓ お問い合わせ・メールでのお申し込み<ゼミ係
husemi.info@@gmail.com(@をひとつにして送信ください)


↓ 全体の告知ページ(申込フォームから単発受講する回を選べます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務カレンダーに8月の予定を掲載

2024年08月01日 13時45分05秒 | ホームページ
 梅雨明け後も各地で豪雨に見舞われている今日この頃、皆様ご無事でお過ごしでしょうか。

 さて、先ほど来月の業務日程を入力しました。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
https://husta.is-mine.net/

 お問い合わせ・ご利用が可能なのは、次の各日です。
*無記載の日
*「臨時休業日」を除く第2、3金曜日のメディア業務日
*土日祝の「原則休業日」のうちカッコで「開室」または「途中から/途中まで開室」と表記している日

 休業するのは、次の各日です。
*毎週月曜日の定休日
*第3木曜日の外部勤務日
*「閉室」と表記されている土日祝の原則休業日

 加えて、丸山の公私の都合による短縮開室日(「お問い合わせ・ご利用 ~時から/~時まで可」と表記)や臨時休業日があります。

 今月は、オンライン連続講座「ヒュースタゼミナール」(ヒューゼミ)の第3回を22日(木)夜に、おとなひきこもり相談会「関口・丸山のひきこもりなんでも相談室」(関丸相談会)の第4回を18日(日)午後に、それぞれ予定しております。
 いずれもご関心の方はそれぞれの日付をクリックして、説明欄に記載した説明または貼付したリンク先告知ページをご覧ください。

 最後に、業務スケジュールは月の途中でも変更させていただく場合がございます。特に短縮開室日が増えたり臨時休業日をとらせていただいたりする可能性がありますので、相談のご利用をご検討の方はお手数ですがカレンダーを随時ご確認くださいますようお願いいたします。

↓ 業務カレンダーが載っているトップページを見る
https://husta.is-mine.net/

【業務カレンダーの表示について】

 当スタジオの開室時間(原則)である午前10時~午後4時を基準として、そのなかの一部をお休み(短縮開室)する日は「短縮開室日」と、すべての時間をお休みする日は「定休日」「臨時休業日」と表示されています。
 短縮開室日の表示には「途中から/途中まで開室」というカッコ書きを追記することにより、ひと目で完全閉室ではないとわかるようにしております。

 毎週土日曜と祝日は「原則休業日」と表示されています。これは「丸山の都合が悪ければ開室しなくてもよい日」という意味であり、必ず休業するわけではなくお問い合わせ・ご利用の両方またはお問い合わせが可能な日(カッコで「開室」と表記)や「短縮開室日」と同様の日(黄色)がありますので、ほかの休業日と同様カレンダーの表示をクリックしてご確認ください。

 代表の講演等が入っている日は、表示にカッコを付けてその用件を記載しています。詳細は当ブログで順次お知らせしていますのでご確認ください。 

 業務スケジュールは月の途中で変更になることがあります。お問い合わせ・ご利用の可否はなるべくカレンダーをご確認ください。また、詳しいお問い合わせはメールでお願いいたします。

↓メールアドレス
husta.maru@@gmail.com
(@をひとつにして送信ください)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする