2月3日に本欄でお知らせしたイベントに、予想を上回る人数の多様な参加者が来場していただけたことで、これを神奈川県内で新しい動きにつなげるための振り返りを行う日を心待ちにしている、当スタジオ代表の丸山です。
さて、きょうは今月中旬に開催の、私が関与しているもうひとつのイベントをご案内します。
ひきこもり大学 ピアサポートゼミナール活動報告会
日時:2月18日(土)14時~18時
会場:神奈川県立青少年センター 研修室1(3階)
ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜が、今年度助成金を得て「ひきこもりピアサポートゼミナール」という12回の連続講座を開講してきました。その集大成として、またひきこもり状態へのピアサポートの有効性を考える場として、標記イベントが開催されます。
イベント名に入っているように、プログラム構成は当事者活動として各地で開催されている「ひきこもり大学」を踏襲し、スタッフと受講者合わせて6人の報告者が報告したうえ、グループに分かれて全員参加の対話を行います。
私は、同ゼミナールの「アドバイザー」という肩書を持った、実態はただのスタッフとして同ゼミナールの運営に参加していたため、このイベントでも報告者のひとりとして10分程度お話しします。
従来からの一般的なひきこもり支援とは違う、ひきこもり状態への新しいアプローチとして期待される「ピアサポート」。当事者もご家族も支援者も一般の方も、立場を超えてひきこもり状態をめぐる地域・社会の未来を一緒に考えてみませんか。
事前申し込み不要ですので、お気軽にご参加ください。
内容が詳細に述べられているブログを見る
さて、きょうは今月中旬に開催の、私が関与しているもうひとつのイベントをご案内します。
ひきこもり大学 ピアサポートゼミナール活動報告会
日時:2月18日(土)14時~18時
会場:神奈川県立青少年センター 研修室1(3階)
ひきこもり当事者グループ「ひき桜」in横浜が、今年度助成金を得て「ひきこもりピアサポートゼミナール」という12回の連続講座を開講してきました。その集大成として、またひきこもり状態へのピアサポートの有効性を考える場として、標記イベントが開催されます。
イベント名に入っているように、プログラム構成は当事者活動として各地で開催されている「ひきこもり大学」を踏襲し、スタッフと受講者合わせて6人の報告者が報告したうえ、グループに分かれて全員参加の対話を行います。
私は、同ゼミナールの「アドバイザー」という肩書を持った、実態はただのスタッフとして同ゼミナールの運営に参加していたため、このイベントでも報告者のひとりとして10分程度お話しします。
従来からの一般的なひきこもり支援とは違う、ひきこもり状態への新しいアプローチとして期待される「ピアサポート」。当事者もご家族も支援者も一般の方も、立場を超えてひきこもり状態をめぐる地域・社会の未来を一緒に考えてみませんか。
事前申し込み不要ですので、お気軽にご参加ください。
内容が詳細に述べられているブログを見る