この1週間、当スタジオの移転と悠生館閉館に向けての片づけ作業を手伝ってくださる方が何人も来てくださり、非常に助かって感謝に堪えない、代表の丸山です。
さて、拙宅の引っ越しならびに当スタジオの移転時期と講演が多く入っている時期が重なっているため、18日の閉室以降もネット環境が続いている間に当ブログから講演の告知をしてまいります。
来たる26日(土)午前、千葉県総合教育センターで『不登校を考える~その時家族ができること~』と題して講演いたします。
主催は千葉県子どもと親のサポートセンター。「教育相談セミナーⅡ」という、講演と面接相談を行う事業のなかで私の講演が企画されています(面接相談はセンター所員が担当)。
会場が広いため、主催者側のご配慮で「レジュメを分割してスクリーンに映写する」という方法が採用されます。超アナログ人間である私にとっては初めての試みです。
さらに、拙著『不登校・ひきこもりが終わるとき』も販売します。
また、千葉県主催のため参加対象は県民および教育関係者とはなっていますが、県外からの参加を拒むことはないそうですので、ぜひ隣接都県のご関心ある方もお越しくださるよう願っております。
事前申込制ですが当日参加も可能ですので、ひとりでも多くのご家族や関係者の皆様とお目にかかることを願っております。
ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
開催要項を見る
さて、拙宅の引っ越しならびに当スタジオの移転時期と講演が多く入っている時期が重なっているため、18日の閉室以降もネット環境が続いている間に当ブログから講演の告知をしてまいります。
来たる26日(土)午前、千葉県総合教育センターで『不登校を考える~その時家族ができること~』と題して講演いたします。
主催は千葉県子どもと親のサポートセンター。「教育相談セミナーⅡ」という、講演と面接相談を行う事業のなかで私の講演が企画されています(面接相談はセンター所員が担当)。
会場が広いため、主催者側のご配慮で「レジュメを分割してスクリーンに映写する」という方法が採用されます。超アナログ人間である私にとっては初めての試みです。
さらに、拙著『不登校・ひきこもりが終わるとき』も販売します。
また、千葉県主催のため参加対象は県民および教育関係者とはなっていますが、県外からの参加を拒むことはないそうですので、ぜひ隣接都県のご関心ある方もお越しくださるよう願っております。
事前申込制ですが当日参加も可能ですので、ひとりでも多くのご家族や関係者の皆様とお目にかかることを願っております。
ご参加のほどよろしくお願い申し上げます。
開催要項を見る