こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
皆さん!最近よく耳にする「オーラルフレイル」ご存知ですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
年齢を重ねると共に起こりえるオーラルフレイルについて今日はお話していきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
超高齢化社会を迎え、健康であり続けたいですね。「健康→虚弱→要介護→終末期」という流れの過程にある虚弱を「フレイル」と呼びます。そして、口腔機能の衰えを「オーラルフレイル」と呼びます。口腔機能の衰えが老化のサインです。オーラルフレイルが始まったかな?と思った方要注意です!
健康長寿を実現するためには…口の中から体全体の健康を予防する事が大切です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
①口の中が乾いてる
②食事を5分以内に食べ終わる
③いびきが大きい
④歯みがきの時に血が出る
⑤舌を思い切り出して、あまり出ていな い気がする
⑥滑舌が悪いと感じる
⑦最近、頬が垂れてきた
⑧食事の時固いものを避けている
⑨食べ物が飲み込みにくい
何項目かあてはまる方はオーラルフレイルの始まりかもしれません!
お口の中の健康を守るためにも歯医者に通って管理してもらいましょう!
その他にも普段の食事の時に、お口の中の機能を守るために必要な栄養素を今日はご紹介していきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
[口の中の健康を守る栄養素]
・たんぱく質(歯の土台をつくる)
肉・サバ・ヨーグルト
・ビタミンA(エナメル質の土台を作る)
ニンジン・カボチャ・牛乳
・ビタミンC(歯茎の健康を保つ)
ピーマン・レモン・イチゴ
・ビタミンD(歯槽骨を守るカルシウムの代謝)
カツオ・干し椎茸
・カルシウム・リン(歯槽骨の石灰化を助ける)
キャベツ・チーズ・卵
普段あまり気にせず美味しい物を食べてしまいますが…バランスのよい食事を心がけたいですね!
参考にしていただければと思います。
読んでいただきありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)