![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
最低気温 26℃
昨日の最高気温39℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
山には月曜日で祭日なので明日に変更
午前中はひたすらカトレアの植え替え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/69a23b757ecd84e9e69a111ec61ce87a.jpg)
今日、植え替えていた一株
新芽の葉とシースの間にカイガラムシが・・・・
午後から明日山に持って行く物を積み込み
15時頃から灌水
マダムにも頼もうと思っていたら15時から早退と予定表に
30分ぐらいはやってもらおうと思っていたら午後一から出かけて留守に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
昨日雨が降ったので温室内だけやることにしていたが自分の担当部分しかできなくてマダムの部分は明日にでもやってもらうことにして
ボブピータース30:10:10の10000倍にバイオゴールド・バイタルを一本入れて灌水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/5728144ed0c15ff2c2e5b28953ad8a9a.jpg)
C. Dinah AM/RHS カトレア属 ディナー
( Dupreana x Elvina) McBean's 1919年登録
バルブの高さ 19cm、 葉が横に伸びる性格、長さ 19cm、 12cm素焼き鉢水苔植え
国際には1968年に入荷の記録が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/563ca66d5a90b8fbaabfa515212cdf4f.jpg)
花径 12.5 x 14cm、 花茎の長さ 13cm
入社してしばらくはカトレアの初夏の時期の切り花種の主流になっていた。
久々に見るが小ぶりながら素直なきれいな花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/2d1c359370a5aeaa8a2d6f8097dac51b.jpg)
Bc. Rustic Spots ‘H & R’ ブラソカトレア属 ラスティック スポット ‘H & R’
( Bc. Richard Mueller x C. Landate) H & R 2000年登録
バルブは細く高さ 11cm、 葉も細く長さ 19cm、 9cm素焼き鉢水苔植え
植え替えたばかりで開花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/f016e0b09ee4a8c207cf1310fbff1124.jpg)
花径 7 x 7cm、 花茎の長さ 10cm
点花にノドサの子の黄色を交配、複雑な色彩になっている。
今日のはシグマ18-35レンズを使い手持ちで撮影