蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

灌水

2013年07月23日 22時54分27秒 | 灌水
のち時々
最低気温 24℃ 最高気温 36℃
横浜とか川崎では大雨警報に雷注意報、小田急線は雷で運行中止だったり停電になった被害が出ているよう。
伊勢原では一時蒸し暑く光化学スモック注意報が出ていた。


昨日は山にこの所いい気温で落ちつている。


いい調子のリカステ


寄せ植えのパフィオ

あげた当初の高温で一部のマスデが枯れ込んでいる。


預けてある庭先で咲いていた山百合


コオニユリ、流行りなのか山のあちらこちらで見られる

今日は朝一でカタログが入荷、昨日の予定では夕方来るとの連絡があったとか
午前中はマダガスカらのランの植え付け
早くも注文で発送やお引き取りに来るお客さんが来られる。

14時ごろからボブピータース18:18:18の一万倍で灌水
天気が悪くなり明日あたりから雨が降る予報だが温室内が乾いているので灌水することに
温室内から屋外へ移りかけ始めたころにポツリポツリと降り始めたので
時間も17時になったので中途でやめる。
夜には一時本降り。


吹雪、灌水のために植え替え台が開いた所で長く伸びて昼寝


名無し、最近の定番、植え替え台の後ろに無造作に置いてある小さなトレーの中
窮屈そうだが

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする