
最低気温 14.5℃ 最高気温 27℃
久々の快晴
朝のうちにシリンジ、交配。
内張りも終わり外部遮光ネットも端を止め終わる。
後は屋外の出し場所のネット張り。
今日から大垣園芸さんにてオーキドワンフェア
会長は中国語研究会
マダムは午前中休みの予定が中止? 出かける様子もないが仕事をする様子も無い。
ノートパソコンを前に大アビク。

吾輩は梯子を上がり下がり、温室の上を這いずりまわり、足腰が悲鳴を上げている。


Den. jenkinsii デンドロビュウム属 ジェンキンシイ
ネパール、ブータン、インド、ミャンマー、ラオス、中国に分布
バルブの長さ 3.5cm、 葉の長さ 3.5cm、 ヘゴ付き

花径 3.2 x 2.8cm、 花茎は短く長さ 1.5cm、 子房の長さ 4cm、 多いものは一花茎に3輪
ジェンキンシイは一花茎に一輪との記載がある?

奥に何があるのか?

C. intermedia, coerulea-aquinii-orlata ‘100312’
カトレア属 インターメディア、 アクイニィ セルレア オルラタ ‘100312’
バルブの高さ 18cm、 葉の長さ 10cm、 12cm、素焼き鉢水苔植え

花径 8.5 x 9cm、 花茎の長さ 9cm

完成度の高い花 ?