蘭とペットと時々 「道楽」

自分の周りで起きてることをしらふで一筆啓上

相も変わらず温室内に取り入れ

2010年11月01日 22時55分55秒 | Weblog
早朝のち午後から快晴
最低気温 12℃ 最高気温 23℃
久々のお日様のような気がする、日差しが以外に強い
10月もばたばたやっているうちに過ぎてしまい今年も後2ヵ月で終わり、また一つ年を取るのか

今日も相も変わらず温室に取り込み。
運動不足がたたっているのか、ふくらはぎがパンパンでチイト痛い。
後はセロジネ・デンドロとレリア、アンセプスのたぐいのみ、最低気温が10℃を切るようになったら入れ込むか?
でも昨年は11月に入ったとたん10℃を切り上旬には5℃ぐらいまで下がった日があるのだが今年はどうなるやら

花の画像をクリックで拡大画像

Liparis nutans リパリス属 ヌウタンス
フィリピン原産
花径 1 x 1cm、花茎の長さ 28cm、64輪着花
バルブの高さ 10cm、葉は一枚で長さ 24cm、7.5cmプラ鉢水苔植え


Liparis latiflolia リパリス属 ラティフォリア
カリマンタン島、海南島、マレー半島からニューギニア島。海抜5~2400mに広く分布
花径 1 x 1.5cm、花茎 15cm、15輪まばらに着花
バルブの高さ 6.5cm、葉は一枚で長さ25cm、7.5cmプラ鉢水苔植え
キューガーデンの検索サイトでは Stichorkis属になっている?

両者よく似ているが前者は花数が多く密に着く、後者の花はリップが大きく花を正面から見るとセパルペタルがほぼ隠れる。
リパリスはバルブなどの組織が柔らかくナメクジの絶好の餌になり特に駆除に心がけているが今回は不意を突かれ芋虫に花を食害される。


夜盗虫に似ているがハッキリわからない。
糸を出しているし大きな蕾は中だけ食べ、小さな蕾は全部食している。


前後、ハッキリわからないが右側が頭見たい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清酒「大雪渓」 | トップ | 灌水 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事