今日は天気が良かったが、夕方から風が強くなって気温はそんなに低くないのだが、えらく寒い夜になった。
ユーフォニアム奏者の牛渡克之先生のファーストアルバム「うしし」なのだが4回聞いた。ようやく牛渡氏の音がよく聞けるようになってきた。そう、周りのメンバーがすごすぎて、そちらについつい耳が行ってしまうのだ。ユーフォニアムが中低音楽器なのでどうしてもピアノや打楽器の高音に耳が行ってしまうというのはある。丁々発止と言おうかバトルと言おうか、突き抜けようとする牛渡氏がすごいのだが、にしてもファーストアルバムの本人を盛り立てるのではなくガチで音楽を作りに行っているのは、すごいことです。
その牛渡氏とプロの音楽家ってどういったものかという質問をしたら、このCDに参加しているパーカッショニストの萱谷亮一氏のDVDをパっと差し出した。「これがプロだと思う」。お借りして聞いて見た。
彼をプロの基準にしたら、かなりのドラマーが失業すると思うぞ。それほどすごい。テクだけではなく音楽的な感性がすごい。DVDの副音声で「これって若い芽を詰むための陰謀?」「いやこれをみて志す人もいるかもしれない」みたいなことを言っていたが、まさにそんな感じ。その意味では「うしし」はプロのユーフォニアム奏者を目指す人の目を詰むものかもしれない。
このバックを聞いただけで、怖じ気づくな。真ん中に立って楽しんでいることができるのか?できたら楽しいだろうね。目指すか、キミ!
ピアノ伴奏の新居由香梨さんも、ショルティよりすごい伴奏をしているのが、聴きどころでしょうか。
世間ではマティス米国防長官の発言が話題になっているが、予定調和なので特に意識はしていない。だがそれ以上にトランプさんが、今日は何もしなかったのではないのか。ああ、ありがたい。
今日は後は何もない平和な日だった。ただオナガガモは天気が良いと、腹が減るという法則をみつけた。
最近ヒヨドリをよく見かけるのだが、気のせいだろうか。顔を知られたような気がする。