世界の核兵器の数
(1)ロシア 5977発
(2)米 国 5428発
(3)中 国 350発
(4)フランス 290発
(5)イギリス 225発
(6)パキスタン165発
(7)インド 160発
(8)イスラエル 90発
(9)北朝鮮 20発
今年1月時点ストックホルム国際研究所
「現在9か国が持つ核兵器数は1万2705発。アメリカとロシアが対決していた東西冷戦時(1980年代)の7万発からはずいぶん減りましたが、それでも人類が滅びるには十分な数です」(読売KODOMO新聞2022年8月18日・参照)
ロシアはウクライナとの戦いの中でしばしば核の使用をほのめかすような発言をする。核兵器のない国はいつもおびえてなければならないのか。野蛮な国際情勢の現実です。
日本も「そろそろ核兵器を手にしたらどうか」という意見が元気な若い世代から出てきています。そうした声が噴出することもわからないではありません。ただ被爆国日本の歩むべき道としてはいかがなものでしょうか。
国連の憲章には今も「敵国条項」が残っています。
敵国条項の該当国は、第二次世界大戦のとき連合国とたたかった枢軸国。具体的には日本、ドイツ、イタリア、ブルガリア、ハンガリー、ルーマニア、フィンランドの7か国。
敵国条項該当国が不穏な動きをしたときは国連安保理の許可なしに、攻撃することができる。つまり日本がもし核武装を着手しようとするなら周辺国から攻撃されるリスクが高まるということ。現に敵国条項該当7か国で核保有をしている国はゼロです。
敵国条項は死文化しているので心配ないという意見もありますが、確かに1995年に削除の採択はなされた。しかし条文は消えていない、残っているという。このことを解決することが先決です、政治家の皆さん。
もし将来、敵国条項が消えたとした場合でも、日本は核武装をすることが果たして良策でしょうか。たしかに周辺国に対しての発言力は強くなるでしょうが、日本の「平和の使者」としての役割は、反対に弱くなるでしょうね。もっとも「平和の使者」としての役割は、今果たしているかと言えば、禁止条約一つ批准できない不十分きわまりない現状ではありますが・・。
究極の理想は、世界の核保有国が核兵器を全廃することです。ポポロ通信舎の理念も「理想は高く。真理は常に少数から」です。現実を理想に近づける、このことからして答えは自ずと出てきそうですね。
(1)ロシア 5977発
(2)米 国 5428発
(3)中 国 350発
(4)フランス 290発
(5)イギリス 225発
(6)パキスタン165発
(7)インド 160発
(8)イスラエル 90発
(9)北朝鮮 20発
今年1月時点ストックホルム国際研究所
「現在9か国が持つ核兵器数は1万2705発。アメリカとロシアが対決していた東西冷戦時(1980年代)の7万発からはずいぶん減りましたが、それでも人類が滅びるには十分な数です」(読売KODOMO新聞2022年8月18日・参照)
ロシアはウクライナとの戦いの中でしばしば核の使用をほのめかすような発言をする。核兵器のない国はいつもおびえてなければならないのか。野蛮な国際情勢の現実です。
日本も「そろそろ核兵器を手にしたらどうか」という意見が元気な若い世代から出てきています。そうした声が噴出することもわからないではありません。ただ被爆国日本の歩むべき道としてはいかがなものでしょうか。
国連の憲章には今も「敵国条項」が残っています。
敵国条項の該当国は、第二次世界大戦のとき連合国とたたかった枢軸国。具体的には日本、ドイツ、イタリア、ブルガリア、ハンガリー、ルーマニア、フィンランドの7か国。
敵国条項該当国が不穏な動きをしたときは国連安保理の許可なしに、攻撃することができる。つまり日本がもし核武装を着手しようとするなら周辺国から攻撃されるリスクが高まるということ。現に敵国条項該当7か国で核保有をしている国はゼロです。
敵国条項は死文化しているので心配ないという意見もありますが、確かに1995年に削除の採択はなされた。しかし条文は消えていない、残っているという。このことを解決することが先決です、政治家の皆さん。
もし将来、敵国条項が消えたとした場合でも、日本は核武装をすることが果たして良策でしょうか。たしかに周辺国に対しての発言力は強くなるでしょうが、日本の「平和の使者」としての役割は、反対に弱くなるでしょうね。もっとも「平和の使者」としての役割は、今果たしているかと言えば、禁止条約一つ批准できない不十分きわまりない現状ではありますが・・。
究極の理想は、世界の核保有国が核兵器を全廃することです。ポポロ通信舎の理念も「理想は高く。真理は常に少数から」です。現実を理想に近づける、このことからして答えは自ずと出てきそうですね。
少し長いですがご参考動画です。
【それでもボクらは核廃絶】核兵器禁止条約 若者の挑戦~減り続ける被爆者、ロシアによるウクライナ侵攻、核廃絶には逆風が…広島選出の岸田総理でも変わらない。それでもボクらは諦めない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます