ついにB級のグライアまでラインナップ(プレミアムバンダイ)されて、これは全機体出揃うのではないかと期待(今回は多分出ると思います)をしております
この間、アシュラテンプルまで入手しましたが、今回全体的に基本設定よりも、上半身のコンパクト化と脚部の延長がされている感じで、ヘビーメタルよりモビルスーツの等身バランスに近くなっている点が若干気になりますが、見栄えはいいですね。
フル装備版のエルガイムです
今更ですが、番組放送前に銀座のヤマノホールでの業者試写会で見た時は、斬新なデザインだな~と思っていましたが、その日のうちに主題歌と細部設定を見て惚れ込んでしまいました。
現在でも、脚部のアイゼンや、脛のパーツがオープンするような設定は、あまり見かけませんが、このあたりの雰囲気が気に入った要因だと思います。
今回、このカルバリーテンプルの購入が個人的に問題を抱えていました
ボークスの1/100のキャストキットは制作したのですが、それ以前に購入していた、WAVEの1/144のキャストキットが長年手付かずの状態でしたので、これ入手したら造らなくなりそうな気がしていました。
ランダムスレートまで可動してしまうので、もうこれを手に取った段階で、予想通りキャストキットは、数年は先延ばしになりました。
このシリーズもアトール(これは出るでしょう)とオージあたりと、ヌーベル・ディザードとガイラム、それとアローンとバルブドが発売されれば、TV版の基本機体は一通り出揃います(マシンナリィと各バリエーション機はちょっと難しいと思っています。)が、OVAのパゴータとサロンズ何とかなりませんかね
以前、自社(イリュージョン)でキャラホビ用にレジンキットの申請をした際は、それほど問題なく通ったので、版権の問題ではないように思うのですが、プレミアムバンダイの限定でもいいので、OVA版の2体とベアズを造ってくれませんかね。