いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

障子の張り替え

2017-09-11 10:08:29 | Weblog


土日に時間ができていたので、家の片づけを少しずつ開始しました。
最近、掃除について書かれた本を読みまくり・・
やる気スイッチを入れてがんばっています!

土曜日にやった事!
窓のサッシの掃除。
子供部屋のベランダの掃除。窓拭き。
部屋中の床拭き。

そして、最大の難関!今まで、見て見ぬふりをしてきた障子・・。
そう。
もう、3年の間、破れたままになっていました。
エアコンが壊れた時に汚水が流れ、そのシミもついたまま・・。

思い切って、全部破りました。
あの、パンって音!気持ちいいですね
そう。破ったからには張り替えないと・・。

花子と障子紙を買いに行きました。
いろいろありましたが、結局、以前と同じ柄
冒険ができないのね・・。
今、障子ってのりで張らないんですね!
もちろん、張るのもあるのですが、主流はアイロン張り。
枠に紙を置き、アイロンを当てて接着させる・・という簡単なもの。
これならできそう

早速、花子を助手にしてやってみました。
意外と、接着が悪い。しかも、ちょっとよれ気味

でも、出来上がった障子を見ると真っ白で、いい感じです
気分も一新。
見るたびにうれしくなります。

こうやって、家じゅうを少しずつきれいにしていこうっと