いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

重要文化財が~

2011-03-16 12:57:27 | Weblog
今日、初めての計画停電が実施されました。9時20分からで、覚悟していたのですが、実施されず・・。今回も、見送りか~と思っていたところ、9時40分頃、電話機が、ぴぴぴっと音をたてて、電源が切れました。きた~~~。ま、特に寒くもなく、明るい時間帯だったので、問題無しでしたが、夜も第2回目の停電があるかも・・と新聞で読み、暗~い気分になりました。子供たち、寒がるし、怖がるだろうな~。そして、昨日の新聞で見て、びっくりしたこと。数年前に行った、茨城県の五浦温泉にあった、六角堂が津波で消失した・・と書いてあったこと!確かに、海岸沿いにありましたが、海面より高い断崖に立っていました。それが、津波で消失とは・・。言葉もありません!仙台の松島にある、海に面した建物も、きっと、消失しているのでしょうね。思い出の地が、少しずつ様子を変えていく・・。さみしいです。今日、宅急便が実家より届きました。10日ほどかかる・と言われていたようですが、期日通りに届き、ちょっとびっくりしてしまいました。でも、宅配のお兄さんと話していると、もう、ガソリンがきれ、給油もできない状態なので、後3日ほどで、配達できなくなるだろう・・と言われました。物流・・。どうなるのでしょうか?ほんとく、石油が滞ると国民生活も滞るのだと、しみじみ実感しています。でも、被災地に優先的に石油を回す・・それは、当然のことだと思います。まだ、私たちの生活は、どうにかなっているんですから・・。先行き不透明ですが、がんばるしかありません!先ほども、余震がありました。ちょっと、怖いです

何がなんだか・・。

2011-03-15 12:03:11 | Weblog
毎日、何がなんだかわかりません!昨日は、計画停電に振り回された1日でした。いつ、来るのか・・?本当に来るのか・・?実行されるのか、されないのか、わからない状態って、結構つらいものですね。結局、わたちの住む地方は、停電実施されませんでした。今日は、予定では、もうすぐ開始・・です。日中の停電なので、寒さの心配も無く、夜の停電よりは、少しは気が楽です。それにしても、この混乱状態。幼稚園もお弁当になりました。バスも休止。ガソリンスタンドは開いてないし・・。スーパーでは、食料品が、のきなみ無くなっています。近所のレストランも閉まっています。コンビニのお弁当もありません。お弁当を持たずに行った、夫は、食べるお昼ご飯があるのでしょうか・・?送別会が続く予定でしたが、もちろんキャンセルです。株価は暴落・・。被災された方に比べたら、私の悩みなんて、些細なものでしょうが、なんとなく、暗くなります。やはり、子供も、なんとなくいつもと違うことを敏感に感じてか、イライラしています。私が、悶々としているからかな~?気をつけないと・・。とりあえず、3日後には、次郎の卒園式だ。花子を託児に預ける予定ですが、開いてるのかな~?いろいろな事が変更になり、ばたばたとしますが、一つずつこなしていくしかないですね。少しでもお役にたてるよう、とりあえず、募金してきます・・

余震

2011-03-14 12:30:47 | Weblog
またも、余震がありました。少し、揺れるだけでも、びくっと反応してしまいます。今日から、計画停電・・ということで、今朝は5時過ぎに起き、お弁当作り、電気を使った細々としたことを済ませました。6時20分・・になったも、停電はなかったです。うちは、第1グループにも第5グループにも属していて、どちらに従えばいいのか、わかりません。とりあえず、どっちに属してもいいように、念のために対策はとっておこうと思います。先ほど、スーパーに行きましたが、すごい人でした。食料品を買う人、トイレットペーパーを買う人。トイレットペーパーは、一人1パックまでの制限がでていました。私は、ちょうど、きれかかったいたので、買いにいってみたのですが、並びました。1970年のオイルショックのような状態です。実際には、知りませんが・・。幼稚園のバスも、ガソリンの供給不足で、走らない可能性がでてきました。学校もお弁当持参。幼稚園も、そうなるでしょう。先ほど、原発3号機が爆発した・・とのニュースが入ってきました。放射能物質飛散も心配です。従兄弟のお嫁さんが、福島の方です。テレビでは、津波の情報ばかりですが、内陸部での被害もかなりひどいそうです。お嫁さんの実家は、3階建ての3階部分がつぶれてしまったそうです。幸い、けが人はいなかったので、よかった・・と言っていましたが・・。電力不足により、工場が止まって、インフレが起こりそうです。なんだか、殺伐とした気分になりますが、がんばりましょう。こんなことでは、被災された方に、申し訳ない!とりあえず、節電ですね。

暗い気持ち

2011-03-13 11:39:04 | Weblog
毎日、テレビで流れるのは、地震関連のニュースばかり・・。しかも、福島原発の放射能漏れ・・の報道もあり、暗くなる一方だ。津波の映像を見ると、本当に背筋が凍りつく。津波の被害に遭った人へのインタビューでも、家族と連絡が取れない・・といった言葉が目立った。テレビ画面に向かって、子供の名前を叫び、無事でいてくれ~・・と言うお父さんの姿が印象的だった。南三陸町では1万人の住民が不明だという。一体、この日本で、何が起こっているのか・・?私のいる町でも、地震はあり、停電はあったものの、いつもと変わらない日常が続いている。スーパーに行くと、何やら食料を買い込む人でいっぱいだし、ガソリンの給油では、長蛇の列ができているが、それくらいだ。物流が止まってしまうのか?食糧難が起こる?新聞を読んだり、テレビを見たりすればするほど、不安が募る。夫の仕事も、地震と関係があるので、今後のことが心配だ。被災地への応援もあるかもしれない。人事も凍結?昨日、今日とお休みなので、月曜からどうなるのか、さっぱりわからない。学校も、安全確認のため、1時間送れて登校となるようだ。幼稚園は、通常道通りだろうか?私の不安なんか、被災された方々に比べたら、取るに足りない小さなものだろうけれども、やはり、今後どうなるのか、すごく不安だ。友人からは、コスモ石油の爆発で有害物質が空気中に放出されているので、雨に当たらないよう、注意・・とのメールが届いた。官房長官が、怪文書が出回っている・・といっていたが、それだろうか?どちらにしろ、暗い気持ちが続く。親の気持ちを察してか、子供たちも機嫌が悪い。気持ちを切り替え、できることをしなければ!

怖かった、地震・・

2011-03-12 12:24:57 | Weblog
昨日の地震、本当に怖かったです。イカをさばいていたところ、冷蔵庫が揺れだし、建物がゆっさゆっさ揺れる感じになりました。電気のヒューズが飛びました。建物の中にいた方がいいの?出た方がいいの?と悩みましたが、玄関を飛び出しました。NZのクライストチャーチの倒壊ビルの様子が頭をよぎりました。その後も、また余震。夫に電話しましたが、携帯通じず。幼稚園バスが戻ってくる時間でしたので、待つべきか、迎えに行くべきか、悩みました。そうこうするうちに、園からお迎え要請が!行くと、園庭で毛布をかぶって、避難している子供達の姿が!その後も、余震が続き、本当に怖かった・・。停電しているので、暖まろうにも、手段が無い!そして、携帯電話の電池もピンチ。そういう時に限って、いろんな人から電話が!切に思ったのは、災害時、近親者以外の安否確認電話はするな~。停電しているので、携帯電話だけが、命綱みたいでしたから・・。ガンガンかかってくる電話が、電池を減らす~。夫も早く帰ってきました。相変わらず、停電。しかも、うちの付近一帯だけが停電しているのです。ちょっと先を見ると、明かりがついています。結局、寒いし、どうしようもないので、カップラーメンを食べた後、車で温泉へ行き、暖まって帰ることに!そこで、初めてテレビを見て、びっくり。すごい惨状。帰ってきても、家では、明かりが点かないので、ろうそくを何本もつけ、キャンプ用のランタンを出し、懐中電灯を総動員。子供たちを先に寝せ、夫と私は、お酒を飲みながら語っていました。停電も、たまにはいいかも・・。夜中も、何度も余震。そして、朝、電気復旧。テレビを見て、涙が出ました。あまりの惨状。うちは、みんな無事でよかったと思いつつも、亡くなった方々、家を失った方々を思うと、心が痛みます。一刻も早い復旧を願うのみです。それにしても、日本、どうなってしまうのでしょうか・・?

ネットバンク

2011-03-11 09:53:41 | Weblog
昨日は、予定がキャンセルになり、久々、家でのんびり~。義父さんの誕生日プレゼントをネットで注文。子供達の机もネットで注文。そして、ちょっとさぼっていた財テク??という程のものではありませんが、一定額が貯まったら、スーパー定期に預け替えています。都銀の通帳を2行持っていますが、東京三菱UFJ銀行が、群馬になかったんですよ~。ですから、ネットバンキングを利用することにしました。かなり、便利。銀行に行かずに、振込みができるのですから。しかも、手数料も安いし・・。それに、次の転勤先によっては、都銀がある・・とも限りませんからね。実際、私の実家の市には都銀ありません。ですから、定期に預け替えるのも、もちろんネットで、ちゃちゃっとやってしまいます。しかし、昨日、ふと思ったんです。ネット預金は、通帳がありません(申し込めばありますが・・、無い方が利率がよかったりします!)。ということは、今日にでも、私が交通事故にあって、ぽっくり死んでしまったら、このネット預金の存在を誰も知らない・・?何かに書き留めておかないと、夫にわかるはずもなく・・。そう考えると、へそくり(じゃないですよ)なども、一応、わかるようにしておかないと、ぽっくり逝った時に大変です。ネットバンク・・便利だけど、預金額等、夫にもわかるようにしておかないと・・。あれ?反対に、夫が逝っても、夫の預金、わかんないな~。便利さの裏には、不便さも潜んでいるんだな~と実感したネットバンクでした

萎縮

2011-03-10 10:27:44 | Weblog
次郎が、荒れています。誰彼かまわず、なんとなく、つっかかっている感じ。小学校にあがるプレッシャーかな~?それとも、卒園がさみしい・・?いや、そんな高度な感情は持ち合わせていないと思うけど・・。先生に怒られたかな~?お友達とけんかした・・?いろいろ聞いてみたのですが、いまいち、はっきりとした答えが返ってきません。今朝、門のところに担任の先生がいらっしゃったので、思いきって聞いてみました。「最近、次郎の様子が変なんですが、何かありましたか?」すると、意外な答えが!「卒業証書授与の練習で、背筋をのばして受け取るよう、何度か言ったんです。背筋ちゃんとしてた方がかっこいいよ~・・と言って・・。○○先生も『お兄ちゃんも、かっこよくできたんだよ~(隣のクラスの先生が太郎の担任でした)。がんばって!』って言ったりしてたんです。」と・・。多分、萎縮しちゃったんでしょうね~。そういえば、一昨日、「ねえ、お母さん、太郎も卒業証書授与したの?」と聞かれました。かなり、彼の中ではプレッシャーになっていたのでしょうね~。子供って、ちょっとしたことが原因で、つまずいたりするんですね。今回は、すぐに気づいてあげられて、よかったです。今日、帰ってきたら、「大丈夫だよ」と言って、安心させてあげようと思います。これからも、いろいろなことがあると思います。その時々で出しているサインを見逃さないよう、注意して見ていきたいと思いました。はあ~、その為にも、私は、余裕のある生活をしてなきゃね。自分が、いっぱいいっぱいだったら、他の人のことまで、気が回らないですから・・

おばあちゃん

2011-03-09 14:55:53 | Weblog
昨日、次郎のお友達のお家へ遊びに行きました。花子も一緒です。広い、素敵なお家でした。同じ敷地内の離れに、旦那さんのお母さんが一人で住んでいました。2世帯住宅・・みたいなものでしょうか??昨日が、お誕生日だったようで、お花をあげていました。そのお花を「飾ったので、見においで・・。」と言われ、お邪魔することに。男の子2人は、一生懸命ベイブレードをして、遊んでいたので、花子と行きました。すると、ガラスケースに入った、海外旅行のおみやげの数々が・・。1つ1つ、丁寧に説明して下さいました。花子は、ドレスを着たお人形がお気に入りで、離さず。扇子も開いたり閉じたりしていると、バキっと折ってしまって・・。幸いにも、ボンドでつければ大丈夫よ・・とのことで、助かりました。15分くらい、いたでしょうか・・?感じたのは、さみしいのかな・・?ということでした。お年寄りの方は、話が長いと言いますが、話し相手がいないから、話し始めるとあれもこれも言わなきゃ・・ということで、長くなるのでしょうか?子、孫と同じ敷地に住んでいても、ご主人が亡くなられているので、さみしいのでしょうね。多趣味で行動的な方だと思うのですが、それでも、さみしい・・。なんだか、複雑な気持ちになりました。老後を楽しく・・過ごしていても、どうしようもないさみしさが襲ってくるのでしょうか?今は、さみしい・・なんて感じる暇も無いですが、後3~40年後、確実に来るであろうさみしさ・・。それも人生?向き合う覚悟だけは、しておかなければ・・と思った出来事でした

天狗

2011-03-07 10:24:42 | Weblog
昨日は、久しぶりに、片品高原スキー場へ行って来ました。私たちは、お正月以来、太郎は、1年ぶりです。やはり、3月なので、暖かく、昼すぎには雪も水分を含んだ、べちゃっとした雪質にかわってきました。花子をスクールに入れて、次郎、太郎と滑る予定が・・、スクール定員オーバーで入れず。夫と交代で、花子に教える羽目に。花子にやる気ないから、教える方も、ついつい「やる気あんの~?」と、イライラモードに・・。いかんいかん・・。花子も「お父さんに、教えてもらう~」と・・。なんで、こう花子とはぶつかるのかな~??その後、太郎、次郎と滑りました。次郎、ストックを使わずに、体で上手にバランスをとってターンもあざやか。それに比べると、へっぴり腰の太郎・・。お正月の1日で大きな差がついてしまいました。「うまい、うまい!」とほめられる次郎。「もっと、きちんと右、左に曲がろうよ~」と言われる太郎。「太郎より、オレの方が上手なんだよね。オレ、うまいでしょう」と、すっかり天狗になっている次郎。「次郎はうまいけど、太郎も止まり方なんか、すごく上手だよ~。」とフォローを入れておきました。ほんと、うちの子たちは、自己評価が高くて・・。自身をもつことは、いいことだけれど、あまり天狗になられてもね。時々、ガツン・・と言っておかないとね

お別れ会

2011-03-05 14:23:52 | Weblog
今日は、次郎のお別れ会がありました。いわゆる、謝恩会・・?のようなものです。軽食をとりながら、歓談。その間に、先生の劇があったり、クイズがあったり、園児の歌があったりします。そして、必死に描いた、読み聞かせママ達の紙芝居の発表も・・。2年前にも、太郎のお別れ会に出ましたが、その時は、最初から泣いていたような・・。涙もろくて、すみません・・。今回は、最初はスムーズだったのですが、園児の歌で、思わず、うるうる・・。泣かずにすませたかったのに~。歌っている次郎を見ていると、3歳未満児、年少、年中の決して歌わなかった頃のことを思い出してしまって、ダメでした。しかも、未満児の時の担任の先生た後ろにいらして、すすり泣く声が・・。もう、ダメ~。ほんと、未満児クラスは、個性的な子が多くて、先生はとても苦労されていたんです。きっと、それを思い出して、泣いていたのでしょう。そう思うと、私も、ついつい・・。そこで泣きはらした後、紙芝居。赤い目と鼻で、ステージへ・・。他のママ達からも「え~?もう泣いてるの~?」なんて言われる始末。紙芝居・・は、緊張していたので、大丈夫でした。しかし、最後にママ達で「みんな友達」の歌を歌うのですが、もう、最初から号泣。紙芝居で、必死に顔を隠していました。なんで、こんなに泣くのかな~?次郎にも「何で泣いてるの?」と聞かれますが、悲しいからだよ~。いや、君の成長がうれしかったから・・なのかな・・?