いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

暑いの~

2015-08-09 11:19:00 | Weblog
昨年の夏も、こんなに暑かったか・・?
群馬の館林の最高温度を見る度に、「こんな暑い所に住んでいたんだな~」と、感じる日々です。
が、負けずにこちらも暑いです
昨日は、花子のダンスの発表があったのですが、屋外ステージ・・。
リハーサル中も、子供たちは、汗ダラダラ。
顔も真っ赤・・。
見ている親達も、死にそうに暑かったです
夏の屋外ステージは、地獄ですね・・
司会者の方は、さすがプロ・・?
汗ひとつかいていないように見えました
今日は、太郎の野球のお茶当番~。
この炎天下、どうなることやら・・?と思って、日焼け対策を施して行ったのですが、まさかのお役御免。
なんと、1,2年生の紅白戦をやることになり、2年生の保護者がお茶当番をやって下さることになったのです
ラッキーとしか言いようが無い
この暑さの中のお茶当番・・考えただけで倒れそうです
子供達も、この暑い中、よくがんばっていると思います
なので、早々に帰ってきて、家の事を細々と終わらせ、エアコンを入れ一息ついています
まだまだ暑い日が続きそうですが、8月もまだ上旬。
気合い入れて、がんばります

一人の時間をくれ~

2015-08-08 13:30:10 | Weblog

今日・・。
朝から、入れ替わり立ち代わりで、人がいる・・。
人・・というか、子供たち・・。
ほんと、夏休みに入ってからというもの、平日休みでも、子供たちがいて、私が一人になる時間が階無です
一人でいると、孤独で死んでしまう・・という人もいるのかもしれませんが、私は、一人の時間が無いと、限りなくストレスがたまります~
なので、どうにかして一人の時間を確保したいのに、今日も誰かがいる・・。
夫は朝からゴルフ
ということは、花子を連れ出してくれる人はいない・・
午前中、次郎は野球の練習で不在。
その間、太郎と花子は家でゴロゴロ~。
私は、その間、たまった家事を済ませる。
暑い・・。掃除機をかけ終わったところで、エアコン生活に入る
エアコンを入れていると、キッチン周りの掃除もはかどるわ~
そして、昼から野球の練習へ行く太郎のために、早めの昼ご飯を用意。
花子も遊びに行く。
やっと一人だ~と思ったら、次郎が練習を終えて、帰ってきた・・
結局、私の一人生活は、まだまだ先のようです・・
夏休みなんて、キライだ~

子供たちのお弁当!
冷やしうどん。
トッピングは、油揚げ煮、牛肉煮、あげたま、ねぎ、ゆでたまごです。
つゆをかけて、召し上がれ~。
食後のフルーツ、キウイもつけました

職場が暑い!!

2015-08-07 13:51:01 | Weblog
とにかく、職場が暑いです・・。
昔は、体が冷えるくらい、ガンガンエアコンが入っていたのですが、このご時世、そんな事はなく・・。
8時30分始業なのですが、エアコンが入るのが8時15分。
ギリギリに職場に行く人はいないでしょう~?
ということは、職場に着いた時には、まだエアコンが入っておらず、汗ダラダラ~。
仕事が始まっても、まだ室内は冷えておらず、うちわでパタパタ仰いで仕事をしています
エアコン設定温度は、28度らしく、とにかく暑い!!
先日など、あまりにも暑くて、室内で、熱中症で倒れるのではないかと思うほどでした
このままでは倒れるかも・・と、塩あめをなめたほど・・
職場の先輩が、「誰か、一人倒れたら、設定温度が下がるかもよ・・!」と冗談めかして言っていました。
うん、確かに・・。
私が倒れようかな~
なんてね・・。
銀行に勤める友人は、「エアコン、ガンガンについてるよ~!」と・・。
うらやましい・・
やっぱり、夏はキライだ~
冬もキライだ~。
過ごしやすい季節が来るのは、いつ~???

平和授業

2015-08-06 14:26:52 | Weblog
群馬の学校では、8月6日の登校日はありませんでした。
しかし、ここは九州。
原爆の日に合わせて、登校日があります。
これは、私が小学生の頃からです。
ですから、これが普通だと思っていました。
なので、群馬では、原爆について学ぶ日が無いのをすごく不思議に思っていました。
中学校では、映像を見たり、写真を見たりしたそうです。
小学校では、戦争体験者の方が来て下さり、お話を聞いたそうです。
暑い体育館の中です。本当にご苦労様です・・と頭が下がる思いです・・
やはり、戦争体験の話を刷り込むのは、子供の時だと思います。
私も、さんざん、映像、写真、話を聞かされ、何が悲しくて、戦争なんてするんだろう・・と思っていました。
間違っても、銃を持ってかっこいいから、戦争したい・・なんて考えには至りません!
今の学校教育では、平和授業がおろそかにされているように思えてまりません。
戦争経験者の方々も、あと20~30年もすればいなくなってしまいます。
生の声を聞くこともなくなるのです。
悲惨な体験に目を背けることなく、子供たちには、しっかりと学んでほしいと思います。
私も、子供たちをいろいろな所へ連れて行きました。
鹿児島の特攻資料館、ひめゆりの塔、沖縄の基地。
子供たちに伝わったかどうかはわかりませんが、記憶の一部にでも残ってくれればいいと思います。
太郎は、長崎の原爆資料館へ、修学旅行で行きました。
「グロかった・・。」と表現が適切ではありませんが、それが本心だと思います。
その悲惨な事を、同じ人間がやったのです。
人間は、人間を簡単に殺せるのです。
いろいろな事を知って、学んで、一人一人が自分自身で、今ある平和について考えてほしいと願ってやみません。

夏の釣り

2015-08-05 10:53:54 | Weblog
夫が、鯛釣りへ行きました。
中型の鯛6匹を釣ってきました。
前回は、大型だったので、かなりさばくのに手間取りましたが、今回は、手早くさばいていたようです。
刺身もおいしくいただきました
とても食べきれないので、友人宅へもおすそわけ!
お返しに、桃がやってきました。ありがとう
骨の部分は、アラ炊きに。
頭の部分は、蒸して、鯛そぼろにしました。
残った身は、ムニエル用、塩焼き用に冷凍。
ふうっ~。
こうやって、すぐに食べれる状態にしておくのが、結構大変です・・
夫は、3枚にさばくまでですからね~
そして、今回は、問題なのは、魚の処理・・。
普通に、ゴミ袋に入れて、ベランダに置いていたのですが、夏・・。
暑い・・。
そう、すぐに、内臓類が腐ってしまい、異臭を放つ~
窓を開けると、異臭がします
よく、夏、魚をさばくと、内臓は冷凍庫に収集日まで入れておくと、臭いません!
などの記事を見ますが、そんなスペースがあるわけないでしょう~?
冷蔵庫にしても、同じことです。
結局、袋に何重にもして入れるのですが、たかが知れています。
鯛はおいしい!
しかし、夏の釣りはやめて欲しい・・と切に思うのでした

アクエリアスの消費量

2015-08-04 10:42:43 | Weblog
毎日、暑いですね~。
梅雨が長かった分、余計に・・?夏の暑さをより強く感じるように思います
せみの声もうるさい
暑さ、倍増~。
そんな中でも、野球小僧たちは、練習、試合と大忙しです。
そして、増えるアクエリアスの消費量~。
太郎は、野球の練習に、2リットルの水筒を持っていきます。
でも、それだけでは全然足りず、さらに、500ミリのペットボトルを3本持っていきます。
それで、ギリギリ足りるくらい・・
炎天下ですからね~。
それに、小学生の野球と違って、至れり尽くせりではないので、水分が無くなったら、自分で何とかしないといけません。
ま、買う・・という選択肢もあるのですが、場所によっては、自販機が無いところも~
干からびて、熱中症だけは、避けたいところですからね!
これを、自転車に乗って持っていくのですから、重いでしょうね~。
そして、次郎も同じく、野球へ行く時は、2リットルの水筒持参です。
さらに、次郎の試合があると、夫が審判をするので、1リットルの水筒。
私も応援に行くので、500ミリの水筒。
それらすべてに、アクエリアスですから、どれだけ必要かわかるでしょう~
1週間に1度は、段ボール入りの物を買い、ドラッグストアへ行く時には、バラで数本買う。
買い置きしておかないと、心配で・・
昔は、スポーツ飲料なんてなかったのですが、みんなどうしていたんでしょうかね~。
今ほど暑くなかった・・?
エアコン生活ではなかったので、今よりは体温調節がうまくできていたのでしょうね・・。
まだまだ、アクエリ生活は続きそうです。