桔梗原

なははな一日

ああ・・ちょっと違う

2012-02-16 23:15:58 | かるちゃ

旅して美味しいものを食べたら、家族にも美味しい物を食べさせてあげなきゃ!
私は海産物土産店はよう好かんのです。
あの生臭さがごっつぅ嫌いとです。(←こんな方言あるのかなぁ?)
でも、ロビンパパは海産物が大好きなので、頑張って買い物をしました。
サザエと牡蠣、さあさ、パパ、ママ、だぁりんお召し上がりください!!

妹のところにもお土産を持って行きました。
毎度のことながら、おばにゃんがきたニャと二匹のにゃん子が出てきましたが、
寒い日だったので、ファンヒーターの前に貼りついたまま動こうともしません。
二匹ともしっぽが吹き出し口にひっついていたんだけど、熱くないんだろうか?
恍惚の表情ですね。
 
妹は娘の受験で、私が帰った翌日にはなんとか一人で、新宿辺りをうろついてみたらしいです。
前日モザイク通りを教えてあげたので、そこになんとかたどり着き、
「こんな可愛い置物買ってきたっ!」と自慢げに見せてくれました。
その後、高速バス乗り場に行く時、散々迷ったらしいので、方向音痴は相変わらずのようだけど、
一人で新宿歩けたから、よしとしましょう。
 
さて、今年度初作品の押花の額です。
モチーフ作りに時間を費やした割には、出来上がった額がイマイチのものになってしまった気がします。
いつも私は詰めが甘いというか、とことんやる根性がないんです。
そこそこで妥協しちゃう。
一応、配置をして先生に見てもらったら、「う~~~~ん」
ですね!ですね!

配置し直してみましたが、う~~~ん、やったぁ!感がないまま額になってしまいました。
今回も思い描いたものとちょっと違う!
これは野菜がメインです。ゴーヤの輪切りが一個一個のモチーフで、輪の中には
いろいろな花が入っています。
ピンクの和紙の下に入っているのが、パプリカ、オクラ、和紙の上には小さなゴーヤ
縦に仕切り的にタカノツメ、動きの線はゴーヤのツルです。 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする