Evergreenでちょっとsilverなdiary

人生100年時代といえども後半戦。好きなものはアレコレ・・・本、映画、観劇、ガーデニングに食べること。

十日市(あたり)散歩~ランチ編

2015-03-26 | そとごはん

元職場の後輩 手作りアクセサリー作家 nakkaさんと、オーダー品の受け渡しがてら、気になっていたお店でランチすることに。
これで、nakkaさんのアクセサリーのオーダーを仲介すること、何度めでしょう。品数にして、軽く20個は、さばいた気がします。
職場でnakkaさんのアクセをつけていると、『私も欲しい』という女子社員が続出。モデルが良いんですかね~(←な~んちゃってネ)


ランチは、以前から気になっていたフレンチのラ・クロンヌ・ドール
すでに人気店とは聞いていたものもの、なるほど。平日昼間13時~という時間だというのに、女子・女子・女子で満席。日本の美食を支えてるのは、妙齢の女性たちなのネ。
 

ランチのコースが2種類あれば、迷わず高い方を選ぶのが、nakkaさんと私の共通点。
せっかく美味しい、という評判のお店に来たら、肉も魚も食べたいじゃん???
こういう時、
食いしん坊魂の琴線が同じだと、助かります。相手がメインを食べ終わってるのに、自分だけさらに、肉に食らいつく、とかは、絵にならないもの。

前菜はこちら、泡の下に、カニとカリフラワーのムースが、潜んでおります。
それに、トマトのクーリーや、バジルソースなどでアクセント。カニの味と、カリフラワーのもったり感が立っていて、美味しい。若干、塩が強い気がしました。
最近のフレンチって、だいたい"泡"が出てきますよね。流行りなんですかね??
   

スープはミネストローネ風。サービスの人がこなれていないのか、グラグラさせながらお運びされるので、器のまわりにスープのしずくが、とっ散らかり放題。
縦長の店内なので、キッチンからテーブルまでの移動距離が長いのが難なのかな。
底のチーズと混ぜてお召し上がりください、と。チーズはモツレラみたいな伸びるタイプでした。 

メイン1皿目は、イトヨリのポワレ。あさりのポシェ。もちろん、ポシェとは何のことか知らないnakkaさんと私。形状から『あさりの酒蒸しなんじゃ???』と推測したら・・・・・そうそう違わなかったみたいなので、詳しくはnakkaさんの解説をご参照願います。
付け合せの斜め切りネギ、というのは、フレンチの和使いとしても、ちょっと不思議な・・・?????
 

2皿目のメインは、柔らかく煮込んだ牛肉に、さらにマスタードとパン粉をつけて、オーブンで焼いたもの。ソースは、2種類。縦の流線型のものは、バルサミコソースで、アクセント使いに、と言うことでした。
ブロッコリーは、お運びの途中にひっくり返ったんじゃないよ。もともと逆立ちしてました。
ホロホロと崩れるくらい、柔らかなお肉で、ソース無しでも美味しかった。



次は、デザートなのですが、デザートがソルベだけ、だとかだと『ちょっとムカつく』というのが、小麦粉ラブのnakkaさん
のフレンチ感(わかるわかる、私も同感)なので・・・・・『どうか、粉モノが来ますように。』とのお願いもむなしく・・・・・・出てきたのは、こちら。 
フレンチ風ぜんざい的なもの。残念、粉モノじゃなかった。白い液体はココナッツミルク。で、中に桜風味の緑茶のジュレと、レンズ豆が沈んでました。
このレンズ豆の食感もよく、デザートにレンズ豆、という組合せは、ありだね、と笑顔で、食べ納め出来ました。
     

・・・・で、粉モノ食べてぇ~、という私たちの心の声が聞こえたのか、紅茶と共に運ばれてきたのは、粉モノ。しっかり粉を焼き〆たビスコティでした。
『来たよ、来た。粉モノ来たよ。』と、小菓子に興奮してしまったじゃないの。
             

というようなコースを約2時間かけて、ゆっくりと頂きました。平日昼間の贅沢時間を堪能(大きな仕事がひと段落したので、会社はお休みしたので、さらに気分よし)

シェフがお1人で、調理を切り盛りされているので、今の盛況ぶりを見ると、かなり大変なんじゃ??
帰るときには、シェフも丁寧にお辞儀をしてくださいます。そういう姿は、美味しかったね、という気持ちをさらにアップさせる魔法でもありますね。

このあと、十日市界隈の『意識高い系』の不思議店舗をいくつか廻ろう、と満腹のお腹を抱えて、寒風の中を、nakkaさんと歩き始めました。

  広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。


手ぶらで帰れない物産展

2015-03-25 | パン・スイーツ

先週、福屋八丁掘店で開催中の『福岡県の物産展』へいそいそ、と出かけました。
お目当ては、わが家の料理に欠かすことが出来ない茅乃舎のだし。このダシ無しでは生きていけない、ので、もはやダシでは無く、ヤク(クスリ)と呼んでいるほど。

・・・・が、が、ですね。茅乃舎は、出店しておりませんでした(爆)
なぜに、出店していると思い込んだのか・・・・・ヤクが切れて、幻覚が見えたのかもしれません。ヤバイ
・・・・

・・・・・手ぶらで去るのも、残念なので、福岡の有名スイーツ店『フランス菓子16区』のコーナーへ。    
          

ここのマロンパイが好きなのですが、さすがにこの時期、栗はシーズンオフみたい。
『16区』と言えば、ダックワーズ。ここは日本のダックワーズ発祥の店。
        

ここのダックワーズは、メレンゲのフンワリ感が優しい口あたりで、アーモンドの香りもして、やっぱり美味しい。モッサリならないのは、さすがです。

初めて見る、こんなのもありました。クロカントですって。食べてみるのも、お初。
デニッシュにナッツぎっしり、硬くしっかりと焼きこんであるので、スイーツだけど、丈夫な前歯が必要です。

  


  広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。


広島県民の舌にパンチ大の焼きそば@嬉一

2015-03-24 | そとごはん

先日、親友K子ちゃんに届けるものがあって、八丁堀のK子ちゃんの事務所(K子ちゃん、女社長さんなの)に行ってみると・・・・・ドアは開いてるし、電気もついてるのに、無人。
従業員さんも退社しているよう。

これはなんとも不用心だ、と、帰ってくるまで留守番しとこう、と室内で待つものの、全然帰ってくる気配が無い。

さて、どうしようと思っていたところに、K子ちゃんのダンナさんに運よく出会えて『いま、嬉一で飲んでるらしい』との情報を得たので、オフィスにカギをかけてから、2人で『焦がし焼きそば嬉』一へ移動。

嬉一のカウンターで、女1人、チビチビと日本酒のぐい飲みを傾ける『ワカコ酒 シニア版』のK子ちゃんがいました。
私たちの世代は、村崎ワカコと違って『ぷしゅう~』なんて、可愛らしいことは云いませんよ??正統派『ぷはぁ~』です。

『カギ開いてた。電気もついてた。』『えぇーー???』って。K子ちゃん、相当お疲れのようです。
なので、ここは私がご馳走しよう、と。
・・・・と言っても、嬉一のサイドメニューは、1番高くても550円なの、エヘヘヘ

若きオーナーさん、勉強家で素直なので、新しいメニューの開拓に熱心です。
まずは、肉。
中落ちカルビのポン酢。
  

小海老のかき揚げ。この海老のドッサリなこと。カラリと揚がっています。自宅だと、どうしてもベチャってなるでしょう??ならない???
  

茎ワカメとコンニャクのピリ辛煮。けっこう辛い。ビールが進む。茎ワカメのコリコリ感がイイネ!
  

こちらは定番シーザーサラダ。温玉をくずしながら食べるのが、美味しいの。
   

焦がしが入るので、ちょっと調理時間が長めなのが、焦がし焼きそばの特徴。ホラこんなに!!
  

じゃじゃーん、出来たよーーー!!これが大分県は日田市名物焦がし焼きそば。オタフクお好みソース味に慣れた広島県民の舌に、パンチ大。
これを食べて以来、私の焼きそば観は、変わった!!
騙された、と思って(イヤ、騙された、とは思わなくても)1度、ご賞味あれ。
そばの香ばしい焦げ、そしてこんなにもモヤシが美味しい料理は、ちょっと無いよ??モヤシをあなどるなかれ。

  


  広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。


ワールドグルメツアーvol.5おフランスな夜

2015-03-23 | お仕事あれこれ

職場の女子6人で始めた『世界の料理を食べ歩きましょ』のワールドグルメツアー5回目の夜。
トルコ、ポルトガル、台湾、スペイン、と続いて・・・・・ついに、世界3大料理 おフランスに上陸。
・・・・・・ミシュラン広島版が出版された当初は、予約が取れない、ということでしたが、少し落ち着いた??

西白島の古民家フレンチ、輝くミシュランひとつ星『MILLE(ミル)』
古民家をリノベして、漆喰の白壁、アイアンの飾り、木製のドア。ここが、旧ラ・シャンブルだった時より、さらに雰囲気が良くなってます。
      

今回は、お財布にしっかりお金を入れて来てネ、という申し合わせました。そして、ちょっとオシャレして。

アミューズは、魚介(ホタテ、カキ、イカ、エビ等)のオーブン焼きバジルソースと、フランボワーズビネガーで風味付けした泡々。カリッと香ばしい魚の皮の歯ごたえがアクセント。
おそるおそる泡を舐めてみて『ホントにベリーの香りがする!!』と女子一同、大興奮。ちょっと待って、ちょっと待って、お姉さん。生のフランボワーズ食べたことないっしょ??

     

前菜1皿目。ノルウェーサーモンをなんとかしたものサラダ仕立て。ソースはハーブを加えたサワークリーム。
この肉厚のサーモンが、トロリと溶ける舌触りで、アクセントの松の実や野菜のシャキシャキ感など。色んな食感が、多重層になっていて、発見が多い。
後輩女子(30
歳)が、「私の人生で最高のシャケです。』と叫んだので、『この場で、シャケって言うな。』と、たしなめたりして。
      

前菜2皿目。タラの白子のフリッターの下には、リゾットが隠れていて、サラダの中には、セミドライのきのこ潜んでいました。これが1番好きでした。
このお皿も、食べ進むうちに、こんなものが??という驚きがいっぱい。白子のトロ~り、きのこのコリっ、リゾットのむふっ、付け合せパイのパリッ。
彦麻呂なら『食感のオーケストラやぁ~』と叫ぶところかしら??

     

スープは新玉葱。新玉葱って、ただそれだけでも、甘いのに、『スイーツ??』と言うくらい甘い。胃袋に届けられる優しさ、とでもいいましょうか。
     

魚か肉かを選ぶメインは、牛ほほ肉の赤ワイン煮。けっこうな大きさの塊で提供されました。ナイフでススス~と難なく切れます。たぶん、ナイフじゃなくても、切れると思う。ちゃんとナイフで切りましたけど・・・・・くどくなくて、爽やかな酸味のするソースでした。
     

スイーツは、柑橘のコンポートの上に、ココナッツミルク、そして桜のアイスクリーム。
ココナッの上に、ナッツが浮かんでいるのですが、このナッツが等間隔で、しかも全部別種類。こういう細かい所にも、工夫がありました。
製作途中に、柑橘類の良い香りが漂って来て、香りもご馳走でした。

                 

お会計は1人7000円ほど。ミシュラン星付きフレンチディナーならば、リーズナブルと言えるんじや?これも中都市広島ならでは。
たまには、こういうオシャレなフレンチのディナーに繰り出すのも、いいよね。女子一同、大満足。

   
  広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。


野菜をはさもう

2015-03-22 | くらし

前日のウォーキング終わりに、なか卯の牛丼に吸い込まれてしまうという台無しコースを反省。
本日は、SUBWAYの生ハム&マスカルポーネ。347キロカロリー。キャッチコピーは、『毎日に野菜をはさもう』ですから、ヘルシーでよろしいんじゃないの。

野菜は全部入れてください、野菜は多めで、とオーダーします。
    

うん、このボリュームで347キロカロリーなら、まずまずじゃないですか。
ついでに、サイドメニューのオーブンポテトも頼んでしまいました。

ダイエッターのオットは、かたくなにポテトは食べません。
『そんなん食べるから、痩せんのんよ』となにやら、上目線で私に説教さえしてきます。

オット、ついに体重10キロ減。順調に落ちています。結果を出しているから、悔しいけど反論できません。
『ここのポテトは、フライじゃなくて、オーブンで焼いてるから、カロリーは低い』とは、言いましたけど・・・・これって、負け惜しみに聞こえるよね。
       


  広島ブログ ランキング参加中です。ポチッとお願いします。


ランキング参加中です。ポチッとね

広島ブログ