昨年に引き続き、西セガのメンバーが長野は松本「新三よし」にウマしゃぶを食いに行くとのことでご一緒させて頂きました。
その前に昼、BBQやって、帰ってきたらイカ刺しの美味しいお店で打ち上げという。超贅沢旅行です。
04:32 起床

昨年同様、遠足前の子供理論の期待値が高さで眠りが浅かったものの、無事に起床。
今回も昨年と同じまこフィギュアと旅します。
05:16 目白駅

駅前のコンビニでおにぎりとコーヒーだけ買って、駅でさっと朝ごはん。
05:45 西セガ前集合→ 06:00 新宿出発
今回のメンバーはばにょさん、もかっちさん、統括さん、アドニスネ申、サブゼロさん、裸族さん、私、そして体調不良で参加できなくなってしまったタマ蔵さんに代わりreepさんが急遽参加で8名。
首都高と中央道の渋滞を回避する、最適化されたプランです。
06:06 首都高インしたお

で、昨年同様にメモをつけはじめたのですが、カメラ持ってメモもってフィギュア持ってボールペン持って、よくまあ去年の私はこんなことしましたよね。そーとー大変ですコレ(笑。
06:57 大迷惑
07:34 双葉SA

運転手のばにょさんももかっちさんも慣れたもので、特に大きな渋滞につかまることもなく中間点の双葉SAでトイレ休憩。
双葉SAは広さといい、位置とい、この旅行の休憩地点としては実にイイですね。
08:16 大迷惑
08:38 松本IC

ということで長野の風景。雲が多く蒸し暑いですが、東京に比べるとやっぱり空気が気持ちいいです。
標高か、それともビル群か緑の違いか。
09:04 アップルランドデリシア 波田駅前店

バーベキューで焼くモノを買い出し。今回は川沿いの、駅に近いバーベキュー場の予約が取れた上に最寄りのスーパーも9時開店で実に順調です。
ド単線の上高地線のキャラものを眺めながら、皆さん好き放題買い物してました。アドニスネ申はロールケーキとか。私の眞澄は料理酒ですが。
10:03 今回のツッコミどころ

海洋センター。長野県の。
後で調べて見たら温水プールらしいです。海洋センター。
10:08 梓水苑

今回お世話になるバーベキュー場へ到着。

河がそばなので、ばにょさんと裸族さんはスキあらば入水する気満々でしたが、山で雨が降っているのか絶賛増水中。
それでもお二人河まで降りて行きましたが、水が冷たすぎてソレドコロじゃなかったという。
10:30 バーベキュー開始

ですが、風が強かったので貸出用の炭に火が付きづらく、大苦戦。
結局風の吹きこまない場所まで行って点火して、焼き場まで持ってきていました。
10:56 乾杯

風の強さに悩まされながらでしたが、パラパラと降る天気雨が気持ちよく、虫もほとんどおらず実に良い感じの野外バーベキュー。開始です。
11:04 今回のメガヒット

ニンニクのゴマ油揚げ。ニンニク自体もさることながら、この揚げ油が色んな物に大活躍。
ゴマ油もっとデカイの買っても良かった、という話が上がるほどでした(笑。
11:27 私が作ったもの

写真に撮ったのは茄子の焼き浸しだけですが、蒸し鶏のたらこマヨ和え(料理酒は眞澄(キリッ)と、海老マヨも作成。
みなさんも創作料理は好きなので、「これをベースに、○○を入れたら・・」「○○みたくアレンジしたら・・」と料理談義に。
11:39 BBQ最適化に向けて

なお、貸出用の炭だけでは火の持ちが短く、結局11個買うことになりました。
どうも貸出用の炭は着火剤だったようで、ここでバーベキューするなら別途炭を買ってきたほうがいいね、という話が上がりました。
あと、私は外していましたが、鉄板が無かったのでアルミホイルで代用しようとしたところホイルが炎上したらしく。
鮭皮食べてパワーアップした統括さんの活躍によって無事事なきを得たようですが、ここでやる場合は鉄板の用意も別途した方が良さそうとのことでした。
12:49 BBQ撤収

腹一杯に食べてお片づけ。帰りがけ、まこフィギュアを落としたことに気づいてギリギリセーフ。
13:58 信州土産処たかぎ

キャンプ場を辞して、ここの2階のお蕎麦屋さんでもかっちさんが馬刺しのお土産物を頼んでいました。
本日頼むと自分より早く自宅に到着するんだとか。私も買って自分に送れば良かったかもしれません。

なお、結構待ち時間があったので、皆さんが頂いたりんごソフトやわさびソフトを試食させてもらったり、ネ申は血液型占いを敢行したり。結果がチャート式になっててよく分かりませんでしたが(笑。

14:30 ファミリーマート松本城前店

お手洗い行かせて頂くのと合わせ、BBQでビールを頂いてお腹が冷えてきたのを感じたのでホットコーヒー。
ちなみに目の前の松本城は盛大にスルーして宿へ。
15:04 歓迎 浅間温泉

はい、このゲートを見ると昨年上着を旅館に忘れた事を思い出します(^^;
大丈夫、今年は暑いんで上着を持ってきてません!
15:10 ホテル井筒

ということでお宿に到着ー。
昨年は予約いっぱいで取れなかったお宿ですが、広くてコンビニも近く、実にイイ環境です。
15:15 ウェルカムくるみ餅

はスルーして、お茶をたっぷり頂いてまったり。
15:31 CODE OF PRINCESS

落ち着いた所で、裸族さんがお持ちになっていたカードゲームをサブゼロさんと3人で遊ばせて頂きました。
こちらは後日、別途レビューしたいと思っています。
16:33 RO@D TO THE CINDERELLA

一戦終わった所で私のゲームもご紹介させて頂きました。
「後でカードの能力を眺めて見て、作戦練って再戦したいですね!」と実に実に嬉しいお言葉(^^。
17:39 露天風呂
遊んだ後は汗を流してさっぱりし、今回のメイン、馬しゃぶへと体制を整えます。
昼相当食べたのに、期待度が上がってきたからでしょう、恐ろしいことにこの時点でいー感じにお腹が減って来てました。やはり私の満腹中枢、アテになりません(笑。
18:54 新三よし

そしてついに到着、今年の馬肉!
昨年と全く同じ位置にフィギュアを置いていることに後で気づきました。

まずはビールで乾杯。

待望のさくら刺、レバー、ハツ、極上霜降、たてがみ、赤味。

そしてこれも定番の「さくらわさ」。ワサビ菜が良い感じです。

昨年食べられなかった伝説の「水ワサビ」がついているタコ刺し。この水ワサビの味が凄く濃いため、ちょっとタコに載せて食べると一気にタコわさに。これは素晴らしい食べ物です。

さくら焼肉の谷中生姜巻。

そして今回のメガヒット、

びっくり茶碗蒸し。四角くデカい蒸し器を鍋のように温めて目の前で作る茶碗蒸しです。

たまりません。統括さんが鮭皮同様に凄くいい顔になっていました(笑。

美女しいたけ長芋短冊和え。

ではそろそろワタクシ純米吟醸。

なぜなら馬しゃぶが来たからだーッ!

そして、皆さんから昨年大絶賛されたここの黄色い柚子胡椒。たまらん濃さなのだーッ!

馬しゃぶGO!

GOGO!

あ、もちろんワタクシ「そば米入りたてがみタタキ 信州ねぎ味噌焼き」は外しません。

しゃもじひとつ。それが私の「そば米入りたてがみタタキ 信州ねぎ味噌焼き」適正量です。毎度やりすぎです。

ということで、たいへんごちそうさまでございました。
21:51 ホテル井筒 戻り

まずはウコンをひとついただき、昨年は街コロでしたが・・・
22:21 RO@D TO THE CINDERELLA

今年は私のRttCを皆さんに遊んで頂きました。
reepさんとネ申にも途中参加して頂きましたが、酔った私ではインストは厳しかったので、「1度横でプレイを見てもらって」「次に私が横について遊んでもらう」で、インスト無しでも遊んで頂けたのは大きかったです。こういうご紹介の仕方もアリですね。

皆さん、お付き合いありがとうございます!!
25:33 CODE OF PRINCESS

そしてさらに裸族さんお持ちのゲームを、ルールの確認をしながらreepさんと3人で1戦させて頂きました。

私だけ飲みつづけながら(笑。
28:09 で、

まだ一人で飲み続けていた模様。メモには
「クリームチーズスモークベーコンとかどうでしょう?」
だって。どうでしょう?じゃねーよ!(^^;

ということで、二日目に続きます(後ほど更新します)。
=========
◎7/6合計 推定6158.8kcal 摂取アルコール量不明(体重未計測)
=========
○朝*ナチュラルローソン
(紀州南高梅しそ:169kcal
(わかめごはん:185kcal
(マウントレーニアのノンシュガー240ml:77kcal
○昼*BBQ
ハッキリ言って計測不可能。おおよそ1200kcal程度と推定。
○夜*新三よし
コチラも計測するのを諦めました。おおよそ2500kcal程度と推定。
○深夜*宿飲み
で、これもすごかった。ブロックベーコンまる一個にプレモル1000ml、日本酒600ml。
ベーコンだけで1000は超えてます。これも推定2500kcal。
(ウコンの力100ml:28.00kcal
その前に昼、BBQやって、帰ってきたらイカ刺しの美味しいお店で打ち上げという。超贅沢旅行です。
04:32 起床

昨年同様、遠足前の子供理論の期待値が高さで眠りが浅かったものの、無事に起床。
今回も昨年と同じまこフィギュアと旅します。
05:16 目白駅

駅前のコンビニでおにぎりとコーヒーだけ買って、駅でさっと朝ごはん。
05:45 西セガ前集合→ 06:00 新宿出発
今回のメンバーはばにょさん、もかっちさん、統括さん、アドニスネ申、サブゼロさん、裸族さん、私、そして体調不良で参加できなくなってしまったタマ蔵さんに代わりreepさんが急遽参加で8名。
首都高と中央道の渋滞を回避する、最適化されたプランです。
06:06 首都高インしたお

で、昨年同様にメモをつけはじめたのですが、カメラ持ってメモもってフィギュア持ってボールペン持って、よくまあ去年の私はこんなことしましたよね。そーとー大変ですコレ(笑。
06:57 大迷惑
07:34 双葉SA

運転手のばにょさんももかっちさんも慣れたもので、特に大きな渋滞につかまることもなく中間点の双葉SAでトイレ休憩。
双葉SAは広さといい、位置とい、この旅行の休憩地点としては実にイイですね。
08:16 大迷惑
08:38 松本IC

ということで長野の風景。雲が多く蒸し暑いですが、東京に比べるとやっぱり空気が気持ちいいです。
標高か、それともビル群か緑の違いか。
09:04 アップルランドデリシア 波田駅前店

バーベキューで焼くモノを買い出し。今回は川沿いの、駅に近いバーベキュー場の予約が取れた上に最寄りのスーパーも9時開店で実に順調です。
ド単線の上高地線のキャラものを眺めながら、皆さん好き放題買い物してました。アドニスネ申はロールケーキとか。私の眞澄は料理酒ですが。
10:03 今回のツッコミどころ

海洋センター。長野県の。
後で調べて見たら温水プールらしいです。海洋センター。
10:08 梓水苑

今回お世話になるバーベキュー場へ到着。

河がそばなので、ばにょさんと裸族さんはスキあらば入水する気満々でしたが、山で雨が降っているのか絶賛増水中。
それでもお二人河まで降りて行きましたが、水が冷たすぎてソレドコロじゃなかったという。
10:30 バーベキュー開始

ですが、風が強かったので貸出用の炭に火が付きづらく、大苦戦。
結局風の吹きこまない場所まで行って点火して、焼き場まで持ってきていました。
10:56 乾杯

風の強さに悩まされながらでしたが、パラパラと降る天気雨が気持ちよく、虫もほとんどおらず実に良い感じの野外バーベキュー。開始です。
11:04 今回のメガヒット

ニンニクのゴマ油揚げ。ニンニク自体もさることながら、この揚げ油が色んな物に大活躍。
ゴマ油もっとデカイの買っても良かった、という話が上がるほどでした(笑。
11:27 私が作ったもの

写真に撮ったのは茄子の焼き浸しだけですが、蒸し鶏のたらこマヨ和え(料理酒は眞澄(キリッ)と、海老マヨも作成。
みなさんも創作料理は好きなので、「これをベースに、○○を入れたら・・」「○○みたくアレンジしたら・・」と料理談義に。
11:39 BBQ最適化に向けて

なお、貸出用の炭だけでは火の持ちが短く、結局11個買うことになりました。
どうも貸出用の炭は着火剤だったようで、ここでバーベキューするなら別途炭を買ってきたほうがいいね、という話が上がりました。
あと、私は外していましたが、鉄板が無かったのでアルミホイルで代用しようとしたところホイルが炎上したらしく。
鮭皮食べてパワーアップした統括さんの活躍によって無事事なきを得たようですが、ここでやる場合は鉄板の用意も別途した方が良さそうとのことでした。
12:49 BBQ撤収

腹一杯に食べてお片づけ。帰りがけ、まこフィギュアを落としたことに気づいてギリギリセーフ。
13:58 信州土産処たかぎ

キャンプ場を辞して、ここの2階のお蕎麦屋さんでもかっちさんが馬刺しのお土産物を頼んでいました。
本日頼むと自分より早く自宅に到着するんだとか。私も買って自分に送れば良かったかもしれません。

なお、結構待ち時間があったので、皆さんが頂いたりんごソフトやわさびソフトを試食させてもらったり、ネ申は血液型占いを敢行したり。結果がチャート式になっててよく分かりませんでしたが(笑。

14:30 ファミリーマート松本城前店

お手洗い行かせて頂くのと合わせ、BBQでビールを頂いてお腹が冷えてきたのを感じたのでホットコーヒー。
ちなみに目の前の松本城は盛大にスルーして宿へ。
15:04 歓迎 浅間温泉

はい、このゲートを見ると昨年上着を旅館に忘れた事を思い出します(^^;
大丈夫、今年は暑いんで上着を持ってきてません!
15:10 ホテル井筒

ということでお宿に到着ー。
昨年は予約いっぱいで取れなかったお宿ですが、広くてコンビニも近く、実にイイ環境です。
15:15 ウェルカムくるみ餅

はスルーして、お茶をたっぷり頂いてまったり。
15:31 CODE OF PRINCESS

落ち着いた所で、裸族さんがお持ちになっていたカードゲームをサブゼロさんと3人で遊ばせて頂きました。
こちらは後日、別途レビューしたいと思っています。
16:33 RO@D TO THE CINDERELLA

一戦終わった所で私のゲームもご紹介させて頂きました。
「後でカードの能力を眺めて見て、作戦練って再戦したいですね!」と実に実に嬉しいお言葉(^^。
17:39 露天風呂
遊んだ後は汗を流してさっぱりし、今回のメイン、馬しゃぶへと体制を整えます。
昼相当食べたのに、期待度が上がってきたからでしょう、恐ろしいことにこの時点でいー感じにお腹が減って来てました。やはり私の満腹中枢、アテになりません(笑。
18:54 新三よし

そしてついに到着、今年の馬肉!
昨年と全く同じ位置にフィギュアを置いていることに後で気づきました。

まずはビールで乾杯。

待望のさくら刺、レバー、ハツ、極上霜降、たてがみ、赤味。

そしてこれも定番の「さくらわさ」。ワサビ菜が良い感じです。

昨年食べられなかった伝説の「水ワサビ」がついているタコ刺し。この水ワサビの味が凄く濃いため、ちょっとタコに載せて食べると一気にタコわさに。これは素晴らしい食べ物です。

さくら焼肉の谷中生姜巻。

そして今回のメガヒット、

びっくり茶碗蒸し。四角くデカい蒸し器を鍋のように温めて目の前で作る茶碗蒸しです。

たまりません。統括さんが鮭皮同様に凄くいい顔になっていました(笑。

美女しいたけ長芋短冊和え。

ではそろそろワタクシ純米吟醸。

なぜなら馬しゃぶが来たからだーッ!

そして、皆さんから昨年大絶賛されたここの黄色い柚子胡椒。たまらん濃さなのだーッ!

馬しゃぶGO!

GOGO!

あ、もちろんワタクシ「そば米入りたてがみタタキ 信州ねぎ味噌焼き」は外しません。

しゃもじひとつ。それが私の「そば米入りたてがみタタキ 信州ねぎ味噌焼き」適正量です。毎度やりすぎです。

ということで、たいへんごちそうさまでございました。
21:51 ホテル井筒 戻り

まずはウコンをひとついただき、昨年は街コロでしたが・・・
22:21 RO@D TO THE CINDERELLA

今年は私のRttCを皆さんに遊んで頂きました。
reepさんとネ申にも途中参加して頂きましたが、酔った私ではインストは厳しかったので、「1度横でプレイを見てもらって」「次に私が横について遊んでもらう」で、インスト無しでも遊んで頂けたのは大きかったです。こういうご紹介の仕方もアリですね。

皆さん、お付き合いありがとうございます!!
25:33 CODE OF PRINCESS

そしてさらに裸族さんお持ちのゲームを、ルールの確認をしながらreepさんと3人で1戦させて頂きました。

私だけ飲みつづけながら(笑。
28:09 で、

まだ一人で飲み続けていた模様。メモには
「クリームチーズスモークベーコンとかどうでしょう?」
だって。どうでしょう?じゃねーよ!(^^;

ということで、二日目に続きます(後ほど更新します)。
=========
◎7/6合計 推定6158.8kcal 摂取アルコール量不明(体重未計測)
=========
○朝*ナチュラルローソン
(紀州南高梅しそ:169kcal
(わかめごはん:185kcal
(マウントレーニアのノンシュガー240ml:77kcal
○昼*BBQ
ハッキリ言って計測不可能。おおよそ1200kcal程度と推定。
○夜*新三よし
コチラも計測するのを諦めました。おおよそ2500kcal程度と推定。
○深夜*宿飲み
で、これもすごかった。ブロックベーコンまる一個にプレモル1000ml、日本酒600ml。
ベーコンだけで1000は超えてます。これも推定2500kcal。
(ウコンの力100ml:28.00kcal