最近、新宿池袋のデパ地下のお酒が去年も含めると見たこと飲んだことあるラベルばかりになってきたような気がして、今日は山手線を逆回りして東京駅のグランスタ。「紀土」の美味しかった、はせがわ酒店へ。
で、見たことない高知のお酒を買ってきました。
文佳人 夏純吟

スペックはアルコール度数16.5%、Web情報で酒度±0。精米歩合50%の松山三井を使用でお値段1404円。
輪ゴムで引っ掛けてあるポップに、可愛い「お酒のおばけ」とともに夏の夜を楽しく、涼しく。とあって、中に五匹のお化けの見た目と説明が描かれているのですが、
みちね =お酒を飲むと道で寝てしまうおばけ。よく見かける。
へえ。聞いたことないおばけですね。
へんぱいじじい =人間を見かけるとすぐに返杯を要求してくるこわいおばけ。
ん?・・・おばけ?
くらつきこうぼ =蔵にずっと住みついているおばけ。お酒の味を良くしてくれる。
おいコラ!w ちょっと真面目に読んじゃったじゃないですか(笑。
ずいぶんお茶目な蔵元さんですが、肝心の中身は如何でしょう。
口開けの香りは、あ。サワー。完全にサワー。そして、デジャヴが。泡が登ってきます。これ活性してますね。もしかしてどぶろっく系?
うん。若干ピリッと来ます。ただ、ゴクッと飲んでシュワっと爽快な度数の高いチューハイ、と断じるには勿体無い吟醸香が、舌の脇から口の中へ浮かび上がってくるような。
でもやはり、メインは炭酸と酸味でしょうか、夏向けの活性爽酒らしいまとまりです。キリッキリに冷やして口で溶かすようにして飲むと香りが開くようで私好みですね。
※セブンイレブンに2回くらい買い出しに行って飲み食い続けてた模様。
完全に覚えてません。おにぎりのあたりから怪しい。揚げ鶏と春巻き(と思われるモノ)に至っては、記録にも残ってませんでした。
この上冷蔵庫にタンメンとビールが残ってました。やる気満々すぎるだろ。
=========
◎7/14合計 3590.985kcal 摂取アルコール量176.85ml(体重62.2kg、体脂肪率17.2%)
=========
○朝*

(海老と野菜のサンド:208kcal
(もち玄米 野沢菜しらす:171kcal
○昼*


(直火焼きチャーシューの冷やし中華:477kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*

(いか131g:115.28kcal

(海ぶどう55g:2.26kcal
(ミツカン味ぽん小さじ2:7.32kcal

(雪印クリームチーズ75g:255.75kcal
(生ハムロース100g:169kcal

(枝豆殻付き329g:220.43kcal

(金のおむすびたっぷりいくら:192kcal

(あさりごはん:172kcal

(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(かどやの純正ごま油小さじ1:21.00kcal
(鰹節2g:6.80kcal

(多分、揚げ鶏:170kcal

(多分、春巻き:145kcal
(三芳菊 純米吟醸無濾過生原酒限定袋しぼり165ml:169.95kcal
(菊水 ふなぐち 一番しぼり200ml:206.00kcal
(文佳人 夏純吟720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal
で、見たことない高知のお酒を買ってきました。
文佳人 夏純吟

スペックはアルコール度数16.5%、Web情報で酒度±0。精米歩合50%の松山三井を使用でお値段1404円。
輪ゴムで引っ掛けてあるポップに、可愛い「お酒のおばけ」とともに夏の夜を楽しく、涼しく。とあって、中に五匹のお化けの見た目と説明が描かれているのですが、
みちね =お酒を飲むと道で寝てしまうおばけ。よく見かける。
へえ。聞いたことないおばけですね。
へんぱいじじい =人間を見かけるとすぐに返杯を要求してくるこわいおばけ。
ん?・・・おばけ?
くらつきこうぼ =蔵にずっと住みついているおばけ。お酒の味を良くしてくれる。
おいコラ!w ちょっと真面目に読んじゃったじゃないですか(笑。
ずいぶんお茶目な蔵元さんですが、肝心の中身は如何でしょう。
口開けの香りは、あ。サワー。完全にサワー。そして、デジャヴが。泡が登ってきます。これ活性してますね。もしかしてどぶろっく系?
うん。若干ピリッと来ます。ただ、ゴクッと飲んでシュワっと爽快な度数の高いチューハイ、と断じるには勿体無い吟醸香が、舌の脇から口の中へ浮かび上がってくるような。
でもやはり、メインは炭酸と酸味でしょうか、夏向けの活性爽酒らしいまとまりです。キリッキリに冷やして口で溶かすようにして飲むと香りが開くようで私好みですね。
※セブンイレブンに2回くらい買い出しに行って飲み食い続けてた模様。
完全に覚えてません。おにぎりのあたりから怪しい。揚げ鶏と春巻き(と思われるモノ)に至っては、記録にも残ってませんでした。
この上冷蔵庫にタンメンとビールが残ってました。やる気満々すぎるだろ。
=========
◎7/14合計 3590.985kcal 摂取アルコール量176.85ml(体重62.2kg、体脂肪率17.2%)
=========
○朝*

(海老と野菜のサンド:208kcal
(もち玄米 野沢菜しらす:171kcal
○昼*


(直火焼きチャーシューの冷やし中華:477kcal
(持参 キャベツざく切り:20kcal
○夜*

(いか131g:115.28kcal

(海ぶどう55g:2.26kcal
(ミツカン味ぽん小さじ2:7.32kcal

(雪印クリームチーズ75g:255.75kcal
(生ハムロース100g:169kcal

(枝豆殻付き329g:220.43kcal

(金のおむすびたっぷりいくら:192kcal

(あさりごはん:172kcal

(絹ごし豆腐150g:84.00kcal
(醤油小さじ2:8.60kcal
(かどやの純正ごま油小さじ1:21.00kcal
(鰹節2g:6.80kcal

(多分、揚げ鶏:170kcal

(多分、春巻き:145kcal
(三芳菊 純米吟醸無濾過生原酒限定袋しぼり165ml:169.95kcal
(菊水 ふなぐち 一番しぼり200ml:206.00kcal
(文佳人 夏純吟720ml:741.60kcal
(ウコンの力100ml:28.00kcal