讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

アサヒスーパードライ_JAPAN RUGBY CHALLENGE SERIES 2022 JAPAN_XV vs AUSTRALIA_ A 第二戦_ベスト電器スタジアム

2022-10-11 20:00:00 | 日記
 2022年10月8日(土)博多の森にある、ベスト電器スタジアムで、ジャパンラグビーチャレンジシリーズ2022の第二戦が行われた。


 東京での第一回戦はオーストラリアの勝利で、福岡に乗り込んでの第二戦です。

【日本チーム】
 日本代表、または代表に近いチーム構成で、今回は宮崎合宿参加チームで構成されています。なので、知った名前の選手も多いです。

【オーストラリアA代表】
 オーストラリア代表チームに次ぐネクストチームです。代表選抜にアピールできる機会があるので、真っ向勝負が期待できます。

 チケットは、事前にネットで予約をしました。7-11で発券できる(手数料は別途必要)とのことなので、近くのコンビニにある、なんとか端末を操作したのですが、該当のゲームが見つけられずに四苦八苦しました。「あきらめかけた時、もしかしたらレジで出来るんじゃね」と考えて、レジに行ってみたら、予約番号でなんなく発券できました。

 ネットでチケットを検索してみると、すでにメ〇カリで転売ヤーが3倍以上の価格で出してましたが、福岡のゲームなので、さすがに争奪戦にはならんやろうとは思いました。(やはり当日券もありましたが、それは運しだいですからね)

 当日は、12時開場で14時キックオフです。11時ころには、ベスト電器スタジアムに到着して、展示品とかイベントなんかを見学します。


 キックオフ3時間前、開場1時間前なので楽勝かと思いきや、すでに行列やないかい。ちなみにチケットは指定席ではなく、カテゴリーBの自由席です。3価格は、3,000円+発券手数料です。


 カテゴリーBというのは、バックスタンド全域とメインスタンドの両翼になります。南北スタンド(いわゆるゴール裏)は、今回使わないとのことです。


 今回は早く並んだので、バックスタンド側の中央辺りを陣取れそうなので、そちらの列に並ぶことにします。約、1時間並んでの入場です。首尾よく、バックスタンド中央・前の方に座れました。

 N村は、ブリスベンで購入した、ビッグレッドカンガルーTシャツで応援です。(どっちの応援や)


 まず、両国の国家斉唱です。スタンドの観客も立ち上がります。歌うのは、嘉穂高校の合唱部+ラグビー部の学生さんたちです。入場者数は、8100人程度です。ゴール裏を使っておらず8000人くらいなので、立ち見にはならないけど、そこそこ埋まっている感じです。(きつきつではないくらい)


 キックオフ後、数分で日本がトライを決めました。まじかー、凄いじゃないか日本チーム。しかし、コンバージョンキックを外しました。オーストラリアはA代表だけど、日本は代表クラスで構成されているので、こりゃ勝ったかなと思いましたわ。(そんなに甘くはないだろう)


 国の代表クラスの試合は、めっちゃ見ごたえがあります。特に日本チームは、ワールドカップにも出場した選手も多数出場しているので、親近感が沸きます。リーチ・マイケルがボールを持つと「り~~~~~チ」という大合唱が生まれます。やはり、すっごい人気です。

 最初はエンジンがかかっていないかと思われるような豪州チームですが、徐々に力を発揮しだして、トライを決められます。やはり、簡単には勝たせてはくれません。

 ラグビーは、前半40分+後半40分で、アディショナルタイムはありません。終了時間が来ると「ぶおーっ」と鳴って、タイムアップが周知されます。その後、プレーが切れた時にノーサイド(ゲーム終了)になります。


 最後の3分は、日本が7点リードしていて、このまま時間切れに持ち込めば勝ちです。しかーし、モールに持ち込まれて、なんと押し負けるという状況になり、トライを許します。(+5点です) これで、点差は2点に縮まりました。

 オーストラリアがコンバージョンゴールを決めたら、+3点なのでオーストラリアの勝ち、外したら日本の勝ちという状況でした。この状況で、オーストラリアが・・外すはずがありません。


 結果、21vs22で、オーストラリアの勝ちとなりました。1点差だけど、負けは負けです。これで、2連敗となりました。来週は大阪で3戦目があるので、期待しましょう。


 ラグビーって、ホーム・アウェイのサポータ・一般客が入り混じって観戦します。サッカーのように、エリアを分けることはしないので、ホーム(日本代表のユニ)に交じって、オーストラリアのユニを着ている人も混じって観戦します。

 日本がゴールすると拍手しますが、相手チームがゴールしても、拍手する人が多いのです。相手をリスペクトする姿勢は、サッカーのそれとは決定的に異なります。

 ノーサイドになったら、相手チームも観客席に挨拶に来ます。その時、スタンドではスタンディングオベーションで大きな拍手を送ります。


 ちょっと寂し気な日本チームではありますが、やはりスタンドからは大きな拍手を送ります。


 代表クラスの試合を、福岡のスタジアムで見ることができたのは、いい経験でした。また、こういう機会があれば行きたいと思うような試合でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする