![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/98/9063d639c79bc8dd583e7a464639a69f.jpg)
昨日ちょっと気分が優れなくて早くに床についたのが良かったのか、今日は比較的穏やかな気分になれました。ここ最近忙しかったり、ちょっと対人関係で頭が痛かったりしたので、いい休養ができたかも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/f9405da3e421d24826154db10d8405bd.jpg?1577195063)
前にも一度書いたことがありますが、ピーベリーというのは通常果実の中に2個一対で入っているはずのコーヒー豆が、何らかの要因で1個の丸い豆になっているものをいいます。2つに別れるはずのものが1つになっていることで栄養価を独占したピーベリーは独特な味わいが魅力です。
ふと気がつけば今日はクリスマスイブ。人並みの過ごし方をしようとは思わないものの、ちょっと贅沢したいなと思って厚木市恩名の《ポプラ館珈琲》に行きました。カウンター席に着いて焙煎師氏におすすめを聞いたところ、グアテマラのピーベリーが焼いてあるというのでお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/f9405da3e421d24826154db10d8405bd.jpg?1577195063)
前にも一度書いたことがありますが、ピーベリーというのは通常果実の中に2個一対で入っているはずのコーヒー豆が、何らかの要因で1個の丸い豆になっているものをいいます。2つに別れるはずのものが1つになっていることで栄養価を独占したピーベリーは独特な味わいが魅力です。
グアテマラというとちょっと酸味系のコーヒーというイメージがありますが、このピーベリーのグアテマラは酸味がスッキリ感になっていて非常に飲みやすく、ブラックでも全く問題無く頂けます。恒例のお供のプリンと共に、美味しく頂戴しました。
こちらの年内営業は26日㈭までで、年明けは6日㈪からとのことでした。年内は伺えそうもないので、とりあえず年が明けてから、また美味しいコーヒーを頂きにあがろうかと思います。