今日は久しぶりにランチを頂くことにしました。で、迷わずハヤシライスをオーダーです。赤ワインのコクの効いたハヤシライスは、いつ頂いても絶品です。
実はここ最近、ちょっとハヤシライスにハマっています。というのも、コマーシャルで『完○トマトのハヤシライス』というものを見かけて以来、無性にハヤシライスが食べたくなっているのです。
勿論自分で作ったりもするのですが、外でも食べたい時があるわけです。しかし、どういうわけかこの時期にいろんな店に入ると、普段ハヤシライスを出しているお店が『やっていません』となっていることが多いのです。曰く、暑い時期にはカレーの方が出るので、ハヤシライスはお休みです…ということなのです。
しかし!寒い時期でもアイスクリームが食べたくなるように、暑い時期にだってハヤシライスが食べたくなることもあるものなのですよ!その辺りの消費者意識を、もう少し分かって頂きたいな…と、切に願うわけです。
そういった意味でも、ここのハヤシライスは貴重です。これからもチョイチョイお願いしようと思います(^O^)。
実はここ最近、ちょっとハヤシライスにハマっています。というのも、コマーシャルで『完○トマトのハヤシライス』というものを見かけて以来、無性にハヤシライスが食べたくなっているのです。
勿論自分で作ったりもするのですが、外でも食べたい時があるわけです。しかし、どういうわけかこの時期にいろんな店に入ると、普段ハヤシライスを出しているお店が『やっていません』となっていることが多いのです。曰く、暑い時期にはカレーの方が出るので、ハヤシライスはお休みです…ということなのです。
しかし!寒い時期でもアイスクリームが食べたくなるように、暑い時期にだってハヤシライスが食べたくなることもあるものなのですよ!その辺りの消費者意識を、もう少し分かって頂きたいな…と、切に願うわけです。
そういった意味でも、ここのハヤシライスは貴重です。これからもチョイチョイお願いしようと思います(^O^)。