毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
予告!
ゴジ健さんから、次のような告知が届いた。
予告!
「第2回恒例大晦日紅白祭り」開催迫る!
今年の紅白歌合戦の司会者も白組は中居くん紅組は仲間さんに決定いたしました。
もはや年末恒例の風物詩となっている、私たちの「大晦日紅白祭り」も早いもので今年は2回目を迎えます。
今年も、趣向を凝らし、皆様とともに大晦日の一日を楽しく、そして賑やかに過ごすことができればと考えております。
詳細につきましては、紅白歌合戦のメンバー発表に併せて告知させていただく予定です。今しばらくお待ちくださいませ。
おお、もうそんな時期になったのか・・・、よく考えれば今日が11月20日、今年も残すところ40日ほど・・・なんとまあ、時間のたつのがはやいことか。考えればいやになる。しかし、時間は誰にでも平等に過ぎるもの、ただただ己の使い方が悪いだけだと、たまには反省してみなければいけないだろう。
そうは言っても、大晦日はやってくる。楽しいこと、悲しいこと、喜ばしいこと、つまらないこと、まさしく悲喜こもごもの2006年が終わろうとする。新年を迎えるにあたって、今年の憂さを引きずっていては決して明るい年は望めないだろう。ここは一旦リセットして、来るべき2007年を迎えるくらいの心構えが必要なのだろう。ゴジ健さんの告知は、私にそう諭してくれているように思える。
そこで、私も去年の楽しかった大晦日の思い出を次のような替え歌にしてみた。
「大晦日」 (「お正月」のメロディーで)
もういくつ寝ると 大晦日
大晦日にはPC開けて
ネットにつないで遊びましょ
早く来い来い 大晦日
もういくつ寝ると 大晦日
大晦日には紅白見て
コメント入れて遊びましょ
早く来い来い 大晦日
紅白の司会に、中居君が決まったことに我が家のSMAPヲタさんはさほどの感慨を表明しなかった。今度で3回目になる司会も、中居君の力から言えば何の心配もないといったところなのかもしれない。それはそれで喜ばしいことだが、妻の関心は今のところ、木村拓哉主演の「武士の一分」に集中しているようだ。メイキングDVDともいうべきものがアマゾンから送られてきていたが、久しぶりにキムタクに熱い視線を送っているような気がする。工藤静香と結婚して以来、どうにも嫁の影を払拭できない妻だが、今回の映画にはひそかな期待を寄せているような気がする。TVドラマ「華麗なる一族」でも主演をつとめる木村さんからはしばらく目が離せないようだと、まったく関心のない私にも伝わってくるから不思議だ。
*大晦日の詳細については、後ほどお知らせいたしますので、奮ってご参加ください。