goo

この冬はこれ!!

 先週ユニクロに行ってきた。何が欲しいというわけでもなかったが、久しぶりにのぞいてみようかな、そんな気持ちだった。大勢の人で店の中はごった返していて、相変わらずの盛況ぶりだった。何かいいものはないかな・・、ぶらぶらしていたら、「エアテックリバーシブルパーカ」なるものを見つけた。


 エアテックが軽くて暖かいのは、もう何年もずっと着ているから十分知っている。そう言えば、もうそろそろ買い替えてもいい時期だなと思って、一着買うことにした。そこで何色にしようか物色してみたところ、金色と黄土色の中間のような微妙な色合いの物が目に留まった。私には似合わないかな、と思いながらも試着してみたら、案外いい感じだ。フードが付いているのはいいのか悪いのかよく分からなかったが、あれこれ迷うほどのことでもないので、この色に決めた。
 さらには、「マイクロフリースパンツ」というものも安く売っていたので、買うことにした。


 私の冬の定番アイテムとしてフリースのパンツは欠かせない。部屋着でもあり、パジャマでもあり、時にはそのまま外出してしまうこともある、まさに万能のアイテムだ。もちろんそんなものをはいて外に出ようとすると、妻は本気で嫌がるのだが、暖かくてはき心地がいいから、あえて反対を押し切ってしまうこともしばしばだ・・。だが、さすがのフリースパンツも何年もはき続けてきたため、ヨタヨタしてきた。もうそろそろ新しいものを買った方がいいなと思っていたところなので、これを見つけたのは実にいいタイミングだった。

 冬の服装は見かけよりも暖かさを重視してしまう。少々寒くても恰好のいい方が・・、などという色気はもうまったくない。少々見苦しくても暖かければ十分だ。そんな私に、この冬新しいお気に入りアイテムが一つ加わった。これだ・・、


 一見腹巻のようだが、「ネックウォーマー」という代物だ。小学生や中学生で頭からかぶってすっぽり首の回りを覆ってくれるニットやフリースでできたものを身につけていた塾生が何人かいたので、それは何というものなの?と尋ねたところ、「ネックウォーマー」だと教えてくれた。昨年までは冬になるとマフラーをしていた私だが、マフラーを首に巻くのは結構面倒くさいし、巻いていてもずれてしまって鬱陶しいことがよくある。このネックウォーマーなら一度身につけてしまえば外れることもないし、楽そうだな、と新し物好きの私は欲しくなってしまった。そんなことを妻に話したら、出かけたついでに買ってきてくれたのが上の写真の物だ。子供たちが身に付けていたのとは、少しばかり感じが違うが、試着してみたところめちゃくちゃ暖かった。かなり安いものだったらしいが、これなら上等だ。実際寒波が襲ってきた先週は、このネックウォーマーがあったからこそ、夜の寒さをさほど気にせずに死にかけていた弁慶の世話をすることができた。今週は寒さが緩んだから使わずに済んだが、まだまだこれから寒い日は何日もあるだろうから、その時は大いに役立ってくれるだろう。

 以上今年の冬を乗り切るための私のアイテムのご紹介・・。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )