愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

宇和島市九島大橋と九島から見る宇和島市街の風景とダツラの花♪

2022-11-26 23:35:12 | 四季折々の花々

 26日は午後から天候が回復したので、

道の駅に出荷後、晩秋の九島大橋の写真を撮りに行きました。

さらに、九島に渡り、九島から見る九島大橋と宇和島市街方面の

風景を撮りました。

 九島大橋は全長468mで水深約30mに設置された、

ベルタイプ式橋脚起訴では日本最大のものです。

 宇和島市に来られた方は九島大橋までおいでくだされば嬉しく存じます。

 今日は宇和島市九島大橋と九島から見る宇和島市街の風景とダツラの花を紹介致します。 

1.宇和島市九島大橋

(1)九島大橋手前からの全景

 

(2)さらに九島大橋に近づいた所からの全景(橋の剛性を確保するリブの高さは約2mあります)

 

(3)九島大橋の入り口から九島方面を見た風景(橋は2車線です)

 

(4)九島から見る九島大橋

 

 

(5)九島から見る宇和島市街方面の風景(中央奥の山は鬼が城山です)

 

(6)九島の高台にある九島大橋の展望台

 

(7)九島大橋の450m位手前から見る九島の全景(頂上から見る日没の風景は絶景と聞きますが、まだ頂上に登ったことはありません。右端に九島大橋が写っています)

 

(8)九島大橋の500m位手前に係留してあった愛媛県警察船(密漁などの取り締まりを行う船と思います)

 

2.11月26日の近くのお家の庭のダツラの花(ダツラの花期は4月~11月でとても長いです)

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーセは、神エホバの律法(聖書)を手元に置いて生涯読むように指示した♪

2022-11-26 22:23:42 | 神の言葉・聖書

 モーセは王に選ばれた人は、神エホバの巻物(当時はまだ冊子本はなく神エホバの律法は巻物に記されていた)を書き写し、律法の写しを作らなければならないことを命じました。王の務めは神エホバの教えを学び、適用するのが仕事だったのです。引き続きモーセは次の指示を民に与えています。

(王は)それ(書き写した神エホバの律法)を手元に置いて、生涯ずっと読まなければなりませんエホバ神を畏れることを学び、この律法の全ての言葉を学び、この律法の全ての言葉とこれらの規定を守って実行するためです。こうして兄弟たちに対して高ぶることなく、(神エホバの)おきてから右にも左にもそれることなく、王もその子たちもイスラエルの中で王国を長く治めるためです。」(申命記17:19~20)。

 上の聖句に記されている通り、王は神エホバの律法(聖書)を書き写し、それを手元に置いて、生涯に亘って読み、その言葉の教えに従って実行しなければなりませんでした合わせて王は神エホバを畏れ、謙遜な態度で、エホバの教えから右にも左にもそれることなく、王自ら民に手本を示す必要がありました。人の上に立つ人々はこの教えを学び、あらゆる仕事の場面で適応して欲しいものです謙遜で温和な特質の人は神エホバに喜ばれ、祝福を受けます

 モーセは引き続き神エホバの教えを民に指示していますので、次回にお伝え致します。

           WWW.JW.ORG

    晩秋や カモメ群れおり 長閑なり 今日の一句

 

       天候に恵まれ長閑に過ごすカモメたち

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の成川渓谷の風景と道辺の白いイタドリの実♪

2022-11-26 01:05:03 | 四季折々の花々

 25日もこちらは好天に恵まれたので

晩秋の成川渓谷に行って来ました。

成川渓谷は我が家から車で25分位の所で

鬼が城山系です。

成川渓谷の気温は私の住む地域より気温は7℃も低く

14℃でした。そのため紅葉を見ることができました。

 今日は観光に来られている方は少なく、温泉を楽しむ方々が

来られていました。

 今日は晩秋の成川渓谷の風景と近くの道辺の白いイタドリの実を紹介致します。

1.晩秋の成川渓谷の風景

(1)成川渓谷

  

 

 

(2)成川渓谷の橋

 

(3)上の橋から下流側を見た風景

 

(4)成川渓谷横の休憩所(休憩しておられる方は誰もいませんでした)

 

(5)休憩所まで上って来ると左手にあるロッジ。ロッジはコロナ禍で休館中で、隣の温泉のみ営業中です。

 

 

(6)ロッジと温泉客用の駐車場

 

 

      写真の右側の道路を上がると駐車場です

(7)成川渓谷からの帰り道の渓谷沿いの風景

 

(8)休憩所からかなり下がった成川の橋

 

(9)上の橋から見る成川

 

           橋から見る上流側

 

           橋から見る下流側

(10)橋の所で見上げると飛行機雲が見えました(時刻から判断して大分空港から羽田に向かう旅客機と思います)

 

 

2.近くの道辺に咲いている白いイタドリの実

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする