どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

将来に備えてお金を貯める方法 まずはじめに

2022-09-18 15:10:47 | お金の話
これからしばらくの間、老後資金など、将来に向けてお金を貯めるためにどういった考えで何を始めるかを書いていきたいと思います。

今から7年前、ようやく住宅ローンを払い終えて「さてこれから老後資金を貯めよう」と思ったところ、どう考えてもお金が足りないことに気づきました。
いわゆる「2000万円問題」が世間で騒がれるずっと前の事です。

その時本屋さんでたまたま見かけたこの本をきっかけに、真剣にお金のことを勉強するようになりました。




7年たった今、老後はまったく心配ないとは言えないけれど、不安は減りました。いくら足りなくて、どうすればいいか、試算方法や具体的な対策の立て方がわかったからです。

失敗談も含めて書いていくのでぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

今日の時点で皆さんに言いたいのは

1.我々庶民にとって、一番の味方は「時間」だということ
2.「お金があれば幸せ」より「お金がなくても幸せ」の方がより幸せであること

です。




うだひろえ著・泉正人監修「誰も教えてくれないお金の話」

2015-01-01 16:54:15 | お金の話

新年明けましておめでとうございます。
年末の大掃除を真剣にやりすぎて、元旦は抜け殻状態でした。

冬休み中に読んでた本。


収入と支出、お金の流れをどう把握するか、
保険をどう選ぶか、
将来に備えて資産をどう増やすか、
今まであまり真剣に考えてこなかったので、
目からうろこが何枚か....

今まで固定費の見直しをあまり真剣にやってこなかった。
「収入-必要経費=貯金」で、これから何にいくら必要なのか考えてこなかった。
投資なんて自分には関係ない話だと思ってました。

反省して今後に生かしたいと思います。