どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

ついに節目の時が来た

2023-07-27 10:58:52 | What's up?
10年前から待ち焦がれていた定年退職日が1ヶ月後にやってくる。

おととい人事部から退職説明会の案内があった。
同期は全員リストラされてしまっているので説明を受けるのは自分ひとり。
どうしてこんなことに...。

説明内容

退職金の総額と内訳の説明

以上。


一時金としていくら受け取り、年金部分を何年で受け取るかを考えなければいけない。

退職金控除の上限いっぱいまで一時金で受け取って、残りは5年間の年金にしようと思う。

企業型確定居拠出年金の積み立てが終わるので、iDecoに加入できるはず。
とりあえず楽天証券にiDeco開設の申し込みをした。これは投資というより節税を目的としている。積立分が所得控除されるからね。

定年後は同じ会社と嘱託契約を結んで最大5年間働くことになる。でもたぶん1年かそこらでリストラされると思う。

それでもぜんぜん構わないです。

老後資金ほぼ貯まった。