どBlog

日々の暮らしをここに記録して未来に役立てよう。

幸せになるより幸せであるということの方が大切

2016-07-25 04:16:34 | What's up?

「幸せになりたい」って思うと、

相対的に今が幸せじゃないってことになっちゃう。

でもちょっと待って。

紙に

"今の自分は幸せです"

って書いて、

その具体的な理由を

10個書き出していけば、

今の自分で十分幸せなんだって

気づくと思うんですよね。

幸せになることより

幸せであることの方が大切です。


地元の夏祭り イベント会場で三味線弾きました

2016-07-24 17:57:24 | 津軽三味線

普段はとても静かなところなのに、この町は、年に1度の夏祭りの2日間だけ発狂する。
「まつりだまつりだフィーバーフィーバー」ってあのかけ声、どうにかならんのかな。
正直「ばがでねの?」って思う。子供にマイク持たすなよ。


さて、

そのお祭りのイベント会場で三味線弾いてきました。

トルコアイスって知ってる?めちゃくちゃ伸びるやつ。
舞台からその屋台がよく見えて、MCのときに
「めっちゃうまそう!」
って言ったら、店主の外人さんがすごく喜んでた。

後でケバブを買いに行ったら、大盛りサービスしてくれた。

そのケバブが予想外にうまかったです。


舞台裏でそれを頬張っていたら、

演奏を聞いたお客さんが何人か立ち寄ってくださって、

「よかったよ」と声をかけて頂きました。

とてもうれしかったです。

音そのものが、直接人の心の届くというか、

津軽三味線ってそういうパワーがあるんだな、と改めて思いました。

やっぱり音色だ音色。


自分の中に何かが残ってる。

これはとても貴重な財産だ。

大事にしよう。


それとスーさん


いつもありがとう。



東京三味線屋めぐり 新型のサイレント三味線に出会う

2016-07-24 06:21:33 | 津軽三味線

サイレント三味線の皮がハネたので、

三味線を車に積んで東京に行ってきました。

早い時間に出発すれば高速使わなくても1時間半で都心に行けることが判明。

まずは神田小川町の音福さん。

ザ・サイレントという音福オリジナルのサイレント三味線を試し弾きしてきました。

細棹と太棹、両方のタイプがあるそうです。

第一印象は

「軽い!」

消音性は抜群です。
皮を貼っているのではなく、板に貼り付けているので皮ハネの心配がありません。
気軽にその辺に置きっぱなしにしておけるのがいいですね。

たださわりはなく、コマも、木片が皮の上に貼り付けてあります。
これを普通の駒の形のものに替えると、もうちょっとリアル三味線ぽくなるかも。

近日、改良版のニューモデルが出るそうです。価格は5万円前後。

2件目はおなじみ町屋の「三味線かとう」さん

おかみさんがオレの顔を見て

「あらま」

だって。

ご無沙汰してすみません。

皮張りとカンベリ直し、糸巻きの調整と棹の歪みの補正、
胴掛けと根緒の交換、胴の中の電気系仕込みの取り外し
をお願いしてきました。

ってほとんどオーバーホールだな。


店内に台湾からの先客がいらしてました。

小比田さんのお弟子さんだとおっしゃってました。

流派的には同じ系列なので、一緒に弾けるかも。

いつかオレも台湾の小さなライブハウスで三味線弾きたいです。


ここでふと思い出した。


そういえば今日、地元のお祭りで

三味線弾くんだった。


人生の中で何かを極めようとするなら、 早く始めた方がいいと思います。

2016-07-23 03:59:02 | What's up?

砂かぶり席に張本さんがいた。
たまに林家ペー・パー子もいるよね。

自分の職業、

何になりたいかを早く決めて、

そのための知識と経験を早く積んだほうがいい。

人生は短い。

どんな仕事でも、それなりのレベルに達するには10年かかる。

ま、若い時は迷ってばかりで

それが無駄かというと一概には言えないけれど、

でも人生の中で何かを極めようとするなら、

早く始めた方がいいと思います。


 


飼い主は犬に似るのか

2016-07-22 04:48:24 | What's up?

毎朝、白い子犬を散歩させているおじさん。
ある日、ウォーキングの途中ですれ違ったときに、
子犬はそのままで、おじさんだけが別な人になっていて少し驚いた。

なぜ?

きのう、似たような子犬とおじさんのペアが2組いることが判明。

犬は飼い主に似るというけど、同じ犬種の飼い主が集まると
似たような人たちになっちゃうのかもね。