柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

ダウジングで探し物発見!

2022年10月05日 | 日々の出来事
今日お出かけだったので、昨日「バッグはどれにがいいかな?」と思いついた物を出してた時。
あれ?お気に入りのバッグがない え?へ?どこ行った???

地震対策をした時にあれこれ物を動かした。その時確かにどこかにやった。でも、どこに仕舞ったか全く記憶にない、、、えーーーーっ。一番使い勝手の良いのだったのにーーーっ。

でも昨日は夜にその事に気が付いたので、眠気の方が勝って探すのは断念。なので今日のお出かけも、その事で終始モヤモヤな気分。
家に帰ってから思いつく所を何回も何回も、探して無かったけどそれでも又探したりしてみた。でも無い

いや、ここは冷静に考えてみよう。
自分ならどこに置くか、、、
んーー、ここら辺が妥当なんだよなぁ。。。などなど色々探しまわってみたけど無い。自分の部屋にも、他の部屋の自分の物置いてる所にも無い。

バッグは箱に入ってて、そんなに小さい物じゃないのに、あの大きさの物が見つからないって、そんな事ある?

あ、そうだ、もうこうなったらダウジングしてみよ、、、

5円玉に紐付けて、と。


前にも職場で書類が見つからなかった時やってみた事あるけど、その時は見つからなかったんだよな。でも、取り敢えずね。
一応ネットでやり方を調べてみると、何々?気持ちを落ち着けて、ふむふむ。紐は5円玉から10cmくらい上の所を持つとやり易いらしい、ふむふむ。まず「私は女ですか?」など分かっている事を訊いて動きをみてみるとな。ふむふむ。

では早速、「私は女ですか?」。。。。。

おーーーーっ、5円玉がくるくる回るわ。再度「この動きがイエスという事ですか?」おーーーっ同じ動きね。よしよし。ちなみに答えが「ノー」の時は、5円玉はちゃんと違う動きをした。

さ、訊いてみるぞ。

「私が探してるバッグはこの部屋にありますか?」おーーっ、イエスね。
「では〇〇の場所にありますか?」ノー。「では△△の場所にありますか?」ノー。「★★の場所にありますか?」ノー。「◇◇の場所にありますか?」ノー。
「では■■の場所にありますか?」おおっ、イエス!

そこは私が一番怪しいと思ってた場所。でもなーー、何回も見たのよ、そこ。ぱっと見も探してる箱は見えないのよ。それなのにそこって、マジかーなので「そこはパッと見バッグの箱は見えないんですけど、奥って事ですか?」
・・・・・5円玉反応なし、、、、

んーーーー。気を取り直してもう一度。。。
捨てたかどうかなども訊いてみる。
しかし何だか5円玉の反応が先ほどのようにない、、、

もう一度ネットでやり方を詳しく見直してみる。
何々、5円玉は洗ったり浄化した方が良いとな!早速ビオレの除菌ソープて洗い、水晶の上にしばし置いてみる。

そして先ほどと質問を変えてみた。
「私の探してるバッグは、この部屋を2つに分けると東と西では東側にありますか?」5円玉無反応。
「ではバッグは部屋の西側にありますか?」イエス。
「では西側を更に北側と南側に分けると北側にありますか?」イエス。
むむ、順調だけど、これって自分の手がピクリとでも動いたら5円玉にその振動が伝わって動いてるんじゃね?なのでなるべく手を動かさないように、吐く息で紐を揺らさないように慎重にやろう。しかしその態勢は苦しいな、、、、そうしながらも続ける。
「その北側の上部分と下部分では下部分にありますか?」無反応。「では上側にありますか?」イエス。
マジか。結局最初の答えの場所に近づいてる、、、
「上側の赤い箱の近くですか?」イエス。

マジかーーー最初の答えと同じ所じゃん
そっかーーーーーー。。。。。。。

あそこなぁ。何回も見たんだよなぁ。
でも、まぁ、そう言うんだからもう一回見て見るか。
手前の物どけても、ね、奥にも無いよね。
この赤い箱の中は無かったし、その奥はリヤドロの箱のはずだし。でも、ま、奥見てみよーかね。
ん?え???・・・・ええええぇぇぇぇーーーーっっっ あ、あった
えっ、マジで

こんな奥の方に仕舞う?普通。
えーっ、これは絶対に探さんわ。てか、こんなとこあるなんて思わんわ。

しかしこんな使わない物置くような場所に、本当に自分が置いたんだろうか?その時の自分の心理が全く思い出せないけど、でも良かったーーー、見つかって
まぁ、ダウジングよりも“たまたま”なんだろうなとも思うけど、ほんと嬉しいっ見つかって気分スッキリ爽快っ改めて大切にするからね。

そして物を減らそうと決意した、そんな出来事でした。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ

2022年10月05日 | ランチ
気に入りのお店でランチ。

お酒は季節限定物。コクがありながらもさっぱりした飲み口でした。


そしてザ・秋な内容の数々。


栗の殻は本物にはか見えない~。そして椎茸で作られた土台?の部分なんて感触までもが本物っぽい。


岡山の松茸で土瓶蒸し。今年は松茸が採れないそうで、今回は大変小さな物との事。でも松茸ですからね。小さくても香りはバツグン。


鰆と鯛。手前は鰆の皮部分の焼霜。






琵琶湖の鮎としめじ。


頭としっぽは素揚げ。あとは山椒煮。どちらもめちゃくちゃ美味しい鮎は子持ちでした。


時計でいうところの12時は鯖寿司。鯖寿司から時計周りにシシトウとミョウガ。ジャガイモに野蒜(ノビル)味噌、卵とイカ、レンコンに海老のすり身を挟んで揚げた物、中央は畑のキャビアとも言われるトンブリとそうめん瓜。






全部見えないから、写真3枚いるね。

サンマのつみれ。




松茸ご飯。


くず餅の焼いたの。




ピオーネのゼリー。



お腹一杯になったので、ご飯はそんなに食べられなかった。でも残りは全部持ち帰り用にして下さった。


結構な量だったので両親と食べました。


来月も超楽しみにしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする