今月の『懐石昇一楼』さんの「お昼のミニ懐石」。
まずは夏向けのお酒を注文。
食事にも合うしすっきりとしていて、とても飲みやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/64c31a092d404505318ec47de78d5f61.jpg)
とろろ芋をゆるく寒天で固めたのと鯵のお寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/cc119e6d38e344ceef5879c14027c216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/6334388040b46f4417ec45dabbc8cf8a.jpg)
何か海藻類だったと思う(失念)、の安平(あんぺい)と車麩。安平とはしんじょうより固くなく重くないものだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/64901499f5f169ff5bdaef1b38a39225.jpg)
鱸(だったと思う)の洗い。醤油をつけて食べたけど、何も付けなくても濃厚な旨味があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/d300d4337333d9a5d028b400cb6ae87e.jpg)
お酒はとりあえが半合入れてもらってたので、ここらで次の夏向け日本酒を。
個人的には初めの「みむろ杉」が好み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/0eaeb4ef62db46a428ead3bc970ad97e.jpg)
茄子の素麺。普通の長茄子を細く切って片栗粉をまぶし、少し片栗粉を入れたお湯でちょっと火を通したもの。
どうやったら茄子をこんなに細く切れるんだろ?ぐちゃぐちゃになりそうに思うけど。
ツルッとした喉越しやさっぱりした味付けが、この時期にぴったりなお料理でございますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/bd40ee7bf11dece975b1806f3e34f57d.jpg)
魚はイサキ、その横は白瓜のカミナリ、イサキの下は卵焼き、下の奥は青梅を甘く炊いた?茹でた?もの、トウモロコシの揚げ物、下手前はタコと赤こんにゃく。一番手前の和え物は何だったかな?失念。キュウリは入ってるな、あとは松の実?と何か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/f10d569042f8ec89fb0f60d1ea6b16c0.jpg)
南京とあとは何だ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/2baf570fe69b2979f61f1d2e8113ccb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/90/ad3e67a0b2c0907a79852897b91bd7e2.jpg)
黒小豆(とおっしゃったような)羊羹でございますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/f756692230f35164db0a2dd71c4925fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/a14c4bfc08506c65d378b8bf1d44f22a.jpg)
スイカのゼリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/00a03615ce007d1f9b6e6f14cf3b8bf3.jpg)
今日はご飯を半分おかわり。
来月も超楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
まずは夏向けのお酒を注文。
食事にも合うしすっきりとしていて、とても飲みやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e1/64c31a092d404505318ec47de78d5f61.jpg)
とろろ芋をゆるく寒天で固めたのと鯵のお寿司。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/cc119e6d38e344ceef5879c14027c216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ed/6334388040b46f4417ec45dabbc8cf8a.jpg)
何か海藻類だったと思う(失念)、の安平(あんぺい)と車麩。安平とはしんじょうより固くなく重くないものだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/64901499f5f169ff5bdaef1b38a39225.jpg)
鱸(だったと思う)の洗い。醤油をつけて食べたけど、何も付けなくても濃厚な旨味があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/d300d4337333d9a5d028b400cb6ae87e.jpg)
お酒はとりあえが半合入れてもらってたので、ここらで次の夏向け日本酒を。
個人的には初めの「みむろ杉」が好み♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/55/0eaeb4ef62db46a428ead3bc970ad97e.jpg)
茄子の素麺。普通の長茄子を細く切って片栗粉をまぶし、少し片栗粉を入れたお湯でちょっと火を通したもの。
どうやったら茄子をこんなに細く切れるんだろ?ぐちゃぐちゃになりそうに思うけど。
ツルッとした喉越しやさっぱりした味付けが、この時期にぴったりなお料理でございますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/bd40ee7bf11dece975b1806f3e34f57d.jpg)
魚はイサキ、その横は白瓜のカミナリ、イサキの下は卵焼き、下の奥は青梅を甘く炊いた?茹でた?もの、トウモロコシの揚げ物、下手前はタコと赤こんにゃく。一番手前の和え物は何だったかな?失念。キュウリは入ってるな、あとは松の実?と何か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/32/f10d569042f8ec89fb0f60d1ea6b16c0.jpg)
南京とあとは何だ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/2baf570fe69b2979f61f1d2e8113ccb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/90/ad3e67a0b2c0907a79852897b91bd7e2.jpg)
黒小豆(とおっしゃったような)羊羹でございますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/f756692230f35164db0a2dd71c4925fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8e/a14c4bfc08506c65d378b8bf1d44f22a.jpg)
スイカのゼリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/00a03615ce007d1f9b6e6f14cf3b8bf3.jpg)
今日はご飯を半分おかわり。
来月も超楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)