『横山幸雄 ピアノ・リサイタル』のため、昨日に引き続き大阪のザ・シンフォニーホールへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/2c61322705c422eb098f4e3a181db81f.jpg)
横山さん、サービス精神旺盛というか、エンターテイナーだなぁ。
1部・2部・3部と上の衣装を変えての登場でした。
そもそも曲も盛りだくさんで、アンコ―ル1曲も含め、なんと3時間のリサイタルでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/01d295f2b0461a1dc6499f7569aa9515.jpg)
すんごいサービス精神と体力![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もーーーー、いったい、あの指はどーーーーーなってるんでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
すんごいスピードで、よくもまぁ、あんなに動くなぁ。
多分めちゃくちゃ難しいんだろうけど、サラッと軽く嫌味なく弾いてる感じなんだよね。
でも、弾いてる姿を見ると、「この人はいったい、どれほどの時間をピアノと真摯に向き合うのに費やしたのだろう」と思わずにはいられない空気感がありました。
あと、テーマに合った衣装にしてみたり、盛りだくさんなプログラムだったりも、
ピアノが好きで好きで、その素晴らしさを一人でも多くの人に届けたいのかな、
と感じたり。
始めに曲の解説があったから、すごく分かり易すかったです。
プログラムには書いてあるんだけど、言葉で聞いた方が頭に残って良かった。
リストの曲をとっても激しく弾いてる時は、
もしリストが弾いたとしても、こんな感じだったのかも、と思いながら聴きました。
何かの本で、リストは激しく弾くのでピアノが壊れるため、
予備のピアノを用意していたとか読んだ事があったので、そんな風に思っちゃった。
いやー、なんかね、すごくカッコ良かったです。
見た目もカッコ良いんだけど、
演奏がすごくて、なんというか世界感が強くて。
演奏者を中心に観客を含め、ホールが一つの小さな横山さんの世界になってました。
アンコールが終わっても拍手と歓声の勢いは増して、盛り上がり感も楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
パワーもらったような気分でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
岡山にも来て欲しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今度アンケート書く時、そう書こうっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/2c61322705c422eb098f4e3a181db81f.jpg)
横山さん、サービス精神旺盛というか、エンターテイナーだなぁ。
1部・2部・3部と上の衣装を変えての登場でした。
そもそも曲も盛りだくさんで、アンコ―ル1曲も含め、なんと3時間のリサイタルでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/30/01d295f2b0461a1dc6499f7569aa9515.jpg)
すんごいサービス精神と体力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
もーーーー、いったい、あの指はどーーーーーなってるんでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
すんごいスピードで、よくもまぁ、あんなに動くなぁ。
多分めちゃくちゃ難しいんだろうけど、サラッと軽く嫌味なく弾いてる感じなんだよね。
でも、弾いてる姿を見ると、「この人はいったい、どれほどの時間をピアノと真摯に向き合うのに費やしたのだろう」と思わずにはいられない空気感がありました。
あと、テーマに合った衣装にしてみたり、盛りだくさんなプログラムだったりも、
ピアノが好きで好きで、その素晴らしさを一人でも多くの人に届けたいのかな、
と感じたり。
始めに曲の解説があったから、すごく分かり易すかったです。
プログラムには書いてあるんだけど、言葉で聞いた方が頭に残って良かった。
リストの曲をとっても激しく弾いてる時は、
もしリストが弾いたとしても、こんな感じだったのかも、と思いながら聴きました。
何かの本で、リストは激しく弾くのでピアノが壊れるため、
予備のピアノを用意していたとか読んだ事があったので、そんな風に思っちゃった。
いやー、なんかね、すごくカッコ良かったです。
見た目もカッコ良いんだけど、
演奏がすごくて、なんというか世界感が強くて。
演奏者を中心に観客を含め、ホールが一つの小さな横山さんの世界になってました。
アンコールが終わっても拍手と歓声の勢いは増して、盛り上がり感も楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
パワーもらったような気分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
岡山にも来て欲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
今度アンケート書く時、そう書こうっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます