柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

清水寺

2021年11月24日 | 京都
狂言鑑賞のため京都入りだったんだけど、ちょっと早めに行って清水寺へ行ってみた。

駅前から出る市バスは、やはり1台目は乗れなかったけど2台目に乗れたし、並んでた列の前の方だったので座る事も出来た。

清水寺近辺は外国人観光客はいないまでも、普通の観光地の人出。自分も行っといてなんなんだけど、バリバリ働いてるか学生かの年齢の方が多かった。思いっきり平日なのに?皆休んで来てるの?
特にカップルは男女共着物を着てる率が高かった。
あと修学旅行生が多かったなぁ。今感染が落ち着いてるから、修学旅行も復活してるんだね。あと、団体の観光客もいたな。

でも普通の人出だったとはいえ、この紅葉の時期の京都としては空いてる方なんだろうね。
今から13年前だけど、私はこの時期の京都の様子を知らずに来て、とんでもない目にあった事がある。紅葉目的だったんだけど、まず京都駅から目的地までの電車に乗った時点で、すし詰めのギュウギュウ状態。「これは目的地で降りる事が出来るのか?」と心配したけど、ほぼ皆同じ目的地だったようで、駅に着いたら人に押し出されて無事外に出られた。まるでトコロテンを押し出す感じ。
そしてその人の塊は塊のまま寺へ向かい、目的の寺についても同じ状況。電車の中が境内に変わっただけ。
後で知った事だけど、その寺(東福寺)は「そうだ、京都へ行こう」のCMで使われた寺だった。私はそれを知らずに、あまり聞いた事もない名前の寺だったので、「ここなら人もあまり行かないだろう」と思って行ったんだけど、結果すごく失敗だったという。
これ以来、秋と春の京都には行かない事にしていた。

しかし今は外国人がいないし、国内からもコロナ前より少ないだろうと、あえて観光名所へ行ってみた次第。
天気はいまひとつだったけど、紅葉は見頃だった。







普通にゆっくり見てまわれて良かった

ただ食事する所は、場所によってすごく混んでた。私が行ったお店も有名な所なのか、常に並んで待ってる感じだった。お蕎麦の「よしむら清水庵」ってとこだったんだけど。



そういや「八代目儀兵衛」も、またまたメめちゃくちゃ並んでた。ここを見た時は13時30分くらい。京都に行かれる方は、食事は予約できるところにした方がいいと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本への落書き | トップ | 茂山狂言鑑賞会ーお豆腐狂言... »
最新の画像もっと見る

京都」カテゴリの最新記事