この間、フロマジュリー・ピノのチーズ祭に行って
「ガレット食べながら赤ワインでランチしたい」病が発病。
しかし、車でしかお出かけ出来んしなぁ。
しゃーない、自分で作るか。
と、レシピ通りにしたのに
焼く時、生地がうまく広がらないじゃん
なんでーー?
ちゃんと1晩生地寝かせたのにー??
(そうしないと、上手く広がらないらしい)
もう、こうなったらレシピ無視ね。
ちょっと水多目にすればいいんじゃん
と、作ってみるものの
↓こんな不細工な感じに
普通においしいっちゃ美味しいけど
なんかチーズにコクがなくて味にしまりがない~
「カロリーオフ」って書いてあった賞味期限切れのチーズが冷蔵庫にあったので使ったが
この「オフ」な類のヤツってコクがないんかなぁ。。。
牛乳だって低脂肪のって あっさりしてるもんなぁ。
気を取り直して、次は具を変えて、と。
んぎゃ
具、入れすぎた
塩ふって、味は良かったけど。
よし、次こそはっ!
今度は卵落とさないでやってみよう。
別の事と同時進行してて、
はっきり言って焼いてるの忘れてた・・・・
あは、あはは・・・
でも、焦げないで、パリっとしてて、いいカンジ
さすがに3枚は食べられません
明日の朝ゴハンか弁当だね
「ガレット食べながら赤ワインでランチしたい」病が発病。
しかし、車でしかお出かけ出来んしなぁ。
しゃーない、自分で作るか。
と、レシピ通りにしたのに
焼く時、生地がうまく広がらないじゃん
なんでーー?
ちゃんと1晩生地寝かせたのにー??
(そうしないと、上手く広がらないらしい)
もう、こうなったらレシピ無視ね。
ちょっと水多目にすればいいんじゃん
と、作ってみるものの
↓こんな不細工な感じに
普通においしいっちゃ美味しいけど
なんかチーズにコクがなくて味にしまりがない~
「カロリーオフ」って書いてあった賞味期限切れのチーズが冷蔵庫にあったので使ったが
この「オフ」な類のヤツってコクがないんかなぁ。。。
牛乳だって低脂肪のって あっさりしてるもんなぁ。
気を取り直して、次は具を変えて、と。
んぎゃ
具、入れすぎた
塩ふって、味は良かったけど。
よし、次こそはっ!
今度は卵落とさないでやってみよう。
別の事と同時進行してて、
はっきり言って焼いてるの忘れてた・・・・
あは、あはは・・・
でも、焦げないで、パリっとしてて、いいカンジ
さすがに3枚は食べられません
明日の朝ゴハンか弁当だね
『chef』でランチした時もらった案内。
『フロマジュリー・ピノ』主催チーズ祭。
お、おいしそうじゃ~~
チーズ大好きなのよね
これは行かねばっ
受付済ませ、何気にロビーの椅子で待ってたんだけど
あれ? 別の部屋からグラス持った人が出てきてる。
行ってみると、そこが会場だった
受付で言ってよねー・・・
「吉田牧場」のチーズもありましたよ♪(奥に写ってるのがそうかも)
会場内は、いろんなチーズがいっぱいっ
このパルミジャーノ・レッジャーノの重さ当てがありました。
私、ダメだったみたい
よく買ってるわりに、1個丸々の重さなんて気にした事なかったんで
食べてみたかったのも、大好きなのも、たーーーくさん
これだけあったら圧巻じゃ~
どれもこれも本当においしい
でも、チーズのみじゃ濃いので
ワインやパンとちびちびやってると
お腹いっぱいに
そんなに量食べられるものじゃあ ありませんね
あーん、もっともっと食べたかったよーー。
パンは「コロンバージュ」のものでした。
「ラクレット」と何だったっけ?
このバルサミコ酢、30年物と書いてあったような。
全然酸っぱくなくて、甘味があって、おいしかったわー
途中ディスコタイムとあいなって
踊りに興じてる方々もおられました。
旨いワインに旨いチーズ&パン。
いやぁ、嬉しいひと時でした
『フロマジュリー・ピノ』主催チーズ祭。
お、おいしそうじゃ~~
チーズ大好きなのよね
これは行かねばっ
受付済ませ、何気にロビーの椅子で待ってたんだけど
あれ? 別の部屋からグラス持った人が出てきてる。
行ってみると、そこが会場だった
受付で言ってよねー・・・
「吉田牧場」のチーズもありましたよ♪(奥に写ってるのがそうかも)
会場内は、いろんなチーズがいっぱいっ
このパルミジャーノ・レッジャーノの重さ当てがありました。
私、ダメだったみたい
よく買ってるわりに、1個丸々の重さなんて気にした事なかったんで
食べてみたかったのも、大好きなのも、たーーーくさん
これだけあったら圧巻じゃ~
どれもこれも本当においしい
でも、チーズのみじゃ濃いので
ワインやパンとちびちびやってると
お腹いっぱいに
そんなに量食べられるものじゃあ ありませんね
あーん、もっともっと食べたかったよーー。
パンは「コロンバージュ」のものでした。
「ラクレット」と何だったっけ?
このバルサミコ酢、30年物と書いてあったような。
全然酸っぱくなくて、甘味があって、おいしかったわー
途中ディスコタイムとあいなって
踊りに興じてる方々もおられました。
旨いワインに旨いチーズ&パン。
いやぁ、嬉しいひと時でした
たった今、モルディブのとあるリゾートのスタッフから電話があった。
特に用事がある訳ではない。
暇だからかけてくるのだろう。
しかし、私はたま~にしか出ない。
だって英語が堪能でないんで
今日、リゾートの様子を訊くと、
何と「No guest」
との事
行きてーーー!!
今、行けば、貸切じゃん
アリ環礁なんだけど
雨季ではないが、時々との事。
「No gest」でスタッフは何してるのか尋ねると
「sleepig」だそうで
お願いします、私を雇って下さい
でも、英語くらいはしゃべれないとダメかな、やっぱ
特に用事がある訳ではない。
暇だからかけてくるのだろう。
しかし、私はたま~にしか出ない。
だって英語が堪能でないんで
今日、リゾートの様子を訊くと、
何と「No guest」
との事
行きてーーー!!
今、行けば、貸切じゃん
アリ環礁なんだけど
雨季ではないが、時々との事。
「No gest」でスタッフは何してるのか尋ねると
「sleepig」だそうで
お願いします、私を雇って下さい
でも、英語くらいはしゃべれないとダメかな、やっぱ