先日、福岡県北九州市八幡東区にある河内温泉あじさいの湯へ行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
河内貯水池の近くで山深いところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/a742f83092f3089b4a12632610658073.jpg)
外観はこんな感じ。
受付は1階。2階に食事処があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/68d99d0b744bfb7ad55cd2034d076e0d.jpg)
地下1階にあるお風呂の入り口付近から階段を撮影。
吹き抜けになっていて明るい雰囲気です♪
お風呂は、内風呂も広めですよー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
サウナやスチームサウナもあります。
空を見渡せる露天風呂が開放的で気持ちいいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
洞窟風呂(?)が不思議な感じ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/65ecf5bd7319b798e598dfc7d6a46dcc.jpg)
照明が素敵。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/29cda05926662d53d6ee46f880edfcf7.jpg)
1階ロビーでは、地域で作られた野菜やお菓子などが売られています。
ミニサイズの「くろがね羊羹」3種<黒糖・小倉・抹茶>と「くろがね堅パン」をお買い上げ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
通常の「くろがね羊羹」はもう少し大きいのですが、このサイズの羊羹なら気軽に食べられますね~。
※SPINA 株式会社スピナ⇒http://www.spina.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/734556ad5d58f08ef957f1b7b57c24d2.jpg)
温泉の周辺は散策もいいかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/516969af4f944916634912aa9e3a7ace.jpg)
駐車場から見た景色。
桜が咲く頃や新緑の頃もいいでしょうね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
河内温泉あじさいの湯
福岡県北九州市八幡東区河内2丁目3-36 →地図を見る。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
⇒web拍手を送る![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
河内貯水池の近くで山深いところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/a742f83092f3089b4a12632610658073.jpg)
外観はこんな感じ。
受付は1階。2階に食事処があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/68d99d0b744bfb7ad55cd2034d076e0d.jpg)
地下1階にあるお風呂の入り口付近から階段を撮影。
吹き抜けになっていて明るい雰囲気です♪
お風呂は、内風呂も広めですよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
サウナやスチームサウナもあります。
空を見渡せる露天風呂が開放的で気持ちいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
洞窟風呂(?)が不思議な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/75/65ecf5bd7319b798e598dfc7d6a46dcc.jpg)
照明が素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/29cda05926662d53d6ee46f880edfcf7.jpg)
1階ロビーでは、地域で作られた野菜やお菓子などが売られています。
ミニサイズの「くろがね羊羹」3種<黒糖・小倉・抹茶>と「くろがね堅パン」をお買い上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
通常の「くろがね羊羹」はもう少し大きいのですが、このサイズの羊羹なら気軽に食べられますね~。
※SPINA 株式会社スピナ⇒http://www.spina.co.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/734556ad5d58f08ef957f1b7b57c24d2.jpg)
温泉の周辺は散策もいいかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/56/516969af4f944916634912aa9e3a7ace.jpg)
駐車場から見た景色。
桜が咲く頃や新緑の頃もいいでしょうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
河内温泉あじさいの湯
福岡県北九州市八幡東区河内2丁目3-36 →地図を見る。
*☆*―――――――――――――――――――――――――――*☆*
⇒web拍手を送る
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
<HP『花橘亭~なぎの旅行記~』に戻る> <コメントをくださる方は掲示板へ>