

三重県伊勢市にある
伊藤小坡美術館美術館では
現在、新春(冬)の常設展が行われています。

~3月15日(日)まで。
※伊藤小坡(しょうは)美術館 公式サイト
⇒ http://www.sarutahikojinja.or.jp/shoha/
<関連記事>
※伊勢志摩経済新聞 2015年01月26日
伊藤小坡美術館で新春常設展-源氏物語に登場する斎宮女御ら女性を描く
⇒ http://iseshima.keizai.biz/headline/2237/
伊勢志摩経済新聞の記事によると
“同展では、源氏物語に登場する斎王の任を終え都に戻った後、
入内(じゅだい)して天皇の女御になった
斎宮女御(さいくうのにょうご)「秋好中宮(あきこのむちゅうぐう)」に
思いを寄せた「秋草と宮仕へせる女達」(1928年)や「秋好中宮図」(1929年)、
「幻想」(1930年)など、1898(明治31)年から1960(昭和35)年までの計35点を展示”
されているのだとか。
お近くにお住まいの方もそうでない方もどうぞ。

<コメントをくださる方は掲示板へ。>

☆チェック!:Amazon/源氏物語の関連本