仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「酒菜割烹きくち」、500円牛タンシチュー定食を地下鉄広瀬通駅近くで。

2016-08-08 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

地下鉄広瀬通駅の西6出口すぐ、仙台市民活動サポートセンター隣にある「「酒菜割烹きくち(しゅんさいかっぽうきくち)」のランチのホワイトボードた目に付きました。


何と「牛タンシチュー 500円」の文字が!
鯖味噌煮や豚トロ焼き、鉄火丼750円よりも牛たんシチューの方が安いなんて!
すごく気になって、すでに2軒、ランチを食べた後だと言うのに、お店に入ることにしました。


ビルの地下にあります。

 
入店したら、まず、カウンターの上の立派な生ハム原木が目に入りました。
薄くスライスして食べたらおいしいだろうな~。
それはそうと、午後1時頃に来店したらお客がおらず、お店の人も見当たりません。
オフィス街なので、昼休み終了時間だからでしょうか。
「すみませーん。」と言ったら厨房からお店の方が出てきました。
牛タンシチューはまだあるか聞いたらあるとのこと。
あまりに安いので、念のため値段を確認したらやはり500円だそうです。
それでお願いします!


約12分後に来ましたよ。

本日の定食 牛タンシチュー 500円

ランチ3軒目なので、ご飯は少なめにしてもらいました。


シチューはふた付きのお椀に入ってきました。
シチューをスプーンですくうと、ごろごろと大きくカットされた牛たんが4切。
スプーンで簡単に切れるほどやわらかく煮込んであり、大変おいしかったです。
ぶなしめじと玉ねぎもいっぱい入っていました。
ルーの味は、ビーフシチュールーを思わせるような味で、なじみのある味でした。


サラダはサニーレタスメインで、紫キャベツのスプラウト(紫色のかいわれみたいな野菜)やトレビス(紫色のレタス状の野菜)などが入っていて彩りがきれいです。


 
ホワイトボードに書かれたお得な定食以外にも、レギュラーメニューとして、海鮮丼1,500円、牛タン定食1,500円、ステーキ丼1,300円、いわい鶏ステーキ丼1,000円がありました。
このような落ち着いたおしゃれなお店で、ワンコインランチが食べられるとは思っていませんでした。
偶然見つけたお店でしたが、思いのほか充実したランチで良かったです。


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする