仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「魔女のたまご」、岩沼市の喫茶店で、」はらぺこセット、魔女のたまごセット

2016-08-31 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)

岩沼市の喫茶店「魔女のたまご」(岩沼市桜5-4-38)に前回行ったのは、2013年12月なので、約2年8ヶ月ぶりの訪問です。
岩沼警察署と消防署の交差点を曲がってすぐのところにあります。
駐車場は店舗前と、道路挟んで向かい側のアパート前にあります。


カウンター席とテーブル席があり、昭和の喫茶店の雰囲気です。
こちらは普段は高齢者率&喫煙率が非常に高いのですが、今回はなぜか20代~30代が多く、喫煙者はいませんでした。

     

メニューは、料理とコーヒーまたは紅茶のセットで1,050円というのが多く、写真付きなのでわかりやすいです。
喫茶店なので、ケーキやパフェなどのスイーツもいろいろありました。
メニューは他にもあるので、食べログのFreimannのレビューに載せました。


セットのスープ

セットメニューどちらにも付きます。
キャベツの細切れ入りのコンソメスープです。熱々です。


はらぺこセット 1,050円
 
ドリア、スパゲティ、サンドイッチ、サラダ、アイスクリーム、スープ、コーヒーのセットです。
お店で人気のメニューです。
ナポリタンは、ハム、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム入りで、トマトソースは、業務用ナポリタンソースをベースにしたような、でんぷんのとろみのある味で、
昔の喫茶店によくある、べったりコク旨ソースとは違いました。
麺は乾麺をアルデンテに茹でてありました。
サンドイッチは3枚重ねで、ハム&レタス、茹で卵とキャベツのマヨネーズ和えでした。
ドリアは焼くので時間がかかり、ほとんど食べ終わってからの提供でした。
今回はホワイトソースがかなりゆるめで、前回とは違い、シチューにご飯を混ぜた感じでした。これでいいの?


アイスクリーム(はらぺこセットに付きます)

チョコレートアイスクリームとコーンフレークです。
アイスだけ、何枚撮ってもなぜかピントが合わずぼやけてしまいました。


魔女のたまごセット 650円

オムレツ、サラダ、トースト、コーヒーのセットです。


昭和な雰囲気の喫茶店なので、しっかり中まで加熱されたオムレツを想像していましたが違いました。
オムレツは大きめで、中は何も入っていないプレーンタイプで、フワフワでおいしかったです。


トーストにはマーガリンがあらかじめ塗ってあり、イチゴジャムが別添えでした。


セットのコーヒーとオレンジジュース

腹ペコセットにはコーヒー、魔女のたまごセットにはオレンジジュースを選びました。
デフォルトはコーヒーですが、オレンジジュースも良いとのこと。
オレンジジュースは、バヤリースオレンジにさらに砂糖を足したような甘い味でした。
チェリーがのってるので昭和の喫茶店の雰囲気でした。
コーヒーは、あっさり味で、量が多めでした。


はらぺこセットは、いろいろな料理がセットになっていて、他の1,050円セットと比べるとCPが良いので、はらぺこを食べている人が多かったです。
月~土はモーニングセット3種類(550円と650円)を提供しているようなので、機会があれば試してみたいです。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする