漁亭 浜や あすと長町店
住所:仙台市太白区あすと長町1-4-30 S30
地下鉄長町駅・JR長町駅から徒歩約4分
電話:022-748-4115
営業時間:11:30-14:30、17:00-23:00
http://www.yuriage.co.jp/nagamachi/index.html
有料駐車場あり(1,000円以上ご利用で1時間分無料)、ランチタイムのみ全席禁煙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/088305f70e38dfbb76f8a069efc71d5d.jpg)
あすと長町内にある「漁亭 浜や」」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/2cf58af5f39eb90a0a2f5792587ac723.jpg)
店内は、カウンター席と座敷席があります。
食事メニューの種類が多く、ランチ・ディナーとも同じ内容・値段です。
浜やの浜丼 850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/98797911f0fc9008994a46bc69b6c668.jpg)
あら汁、香の物付きです。
ネタは、本日のお魚3種、ネギトロ、カニのほぐし身、蒸しえびの計6種です。
ご飯の上に空間があって、ちょっと寂しいですね。
あら汁は、蟹汁で、カニ、大根、にんじん、豆腐入りでした。
カニのダシがよく出ていました。
中落ち丼 850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/8a028bb0c1bd5a6fbabac0b7e6845691.jpg)
あら汁、香の物付きです。
のっている中落ちの量が少なく、こちらも、浜丼同様、ご飯の上の空間が多く感じました。
味は良かったです。
どちらも新鮮でおいしく、手ごろな値段でした。
でも、私にとっては量が少なく、あっと言う間に食べ終えたので、この後、2軒目のランチに行きました。
接客は、明るくてテキパキとしていて良かったですよ。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ
住所:仙台市太白区あすと長町1-4-30 S30
地下鉄長町駅・JR長町駅から徒歩約4分
電話:022-748-4115
営業時間:11:30-14:30、17:00-23:00
http://www.yuriage.co.jp/nagamachi/index.html
有料駐車場あり(1,000円以上ご利用で1時間分無料)、ランチタイムのみ全席禁煙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/088305f70e38dfbb76f8a069efc71d5d.jpg)
あすと長町内にある「漁亭 浜や」」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/66/2cf58af5f39eb90a0a2f5792587ac723.jpg)
店内は、カウンター席と座敷席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/7481ee86099cf51177926b0c02148fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/34e87151afa983d4917e4629f49c3c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0d/ce7d7fa4b2d0102b805d817dab7f5b62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4e/ca2d47c630fea672243e623c8173d518.jpg)
食事メニューの種類が多く、ランチ・ディナーとも同じ内容・値段です。
浜やの浜丼 850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/98797911f0fc9008994a46bc69b6c668.jpg)
あら汁、香の物付きです。
ネタは、本日のお魚3種、ネギトロ、カニのほぐし身、蒸しえびの計6種です。
ご飯の上に空間があって、ちょっと寂しいですね。
あら汁は、蟹汁で、カニ、大根、にんじん、豆腐入りでした。
カニのダシがよく出ていました。
中落ち丼 850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/8a028bb0c1bd5a6fbabac0b7e6845691.jpg)
あら汁、香の物付きです。
のっている中落ちの量が少なく、こちらも、浜丼同様、ご飯の上の空間が多く感じました。
味は良かったです。
どちらも新鮮でおいしく、手ごろな値段でした。
でも、私にとっては量が少なく、あっと言う間に食べ終えたので、この後、2軒目のランチに行きました。
接客は、明るくてテキパキとしていて良かったですよ。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
人気ブログランキングへ