
食べログ Freimannのページはこちらです


家族の帰りが遅いので、「ビストロミルポア」さん(塩竈市尾島町18-21)に行ってきました。昼はフランス料理店ですが、夜は多国籍居酒屋になって、フランス料理の他、和食や中華料理なども出ます。夜のメニューを見せてもらって以来すごく行きたくて、今回ワクワクしながらお店に向かいました。
お通し(盛り合わせ1皿+煮物2品) 1,200円
さくら 500円
グリーンミント 500円







これ、お通しですよ!豪華ですよね。日によって内容が違うそうです。
一皿目は、バカリャウ(干し鱈)のペースト、イベリコ豚のペースト、鮭のマリネ、ハム、サラミなど6品盛りです。バカリャウは、ポルトガルで有名な食材で、8年前にポルトガルのリスボンで食べて以来です。仙台(宮城)では出すお店はないよねと思っていたけど、まさか塩釜で再会できるとは思ってもいなかったので感激!
一緒に来たのは筑前煮で、しっかり煮汁がしみておいしい。場所柄、フレンチより食べ慣れた和食を好む客が多いので、和食も出すようにしてるんだそうです。
少し後に、豚肉、タケノコ、卵の煮物が出来上がりました。タケノコは店主さんが採ってきたんですって。
お酒は特製サワーを。ミルポアさんは、フランス産のカクテルベースで作るサワーが73種類もあるんです。選ぶの迷いますね~。1杯目は桜。2杯目はグリーンミント。どちらもさっぱりして飲みやすい!
お通しだけでおなかいっぱいになりましたが、せっかく来たので、もう1品食べることにしました。迷った末に、ビーフシチューにしました。
ビーフシチュー 1,500円


ごろごろと大きめな角切り牛肉を、赤ワインなどでできた濃厚なソースでじっくり煮込んであります。お肉はほろっとほどけておいしい~!シェフ自慢の一品と書いてあるとおりですね。こんなにおいしいビーフシチューを食べたのはすごく久々です。
おいしいお料理とカクテルでおなかいっぱい、大満足です。お通しだけで十分と言うお客が多いと店主さんがおっしゃっていましたが、わかりますよ~。私は食べたいものがあると満腹でも食べたいので、ビーフシチューも頼んじゃいましたが、頼んで良かった!夜は、昼とは違ったタイプのお店になるのもおもしろい。
これは、まだまだ通い続けることになりそうです。ごちそうさまでした。

食べログ Freimannのページはこちらです